職種
建築・土木 > 施工管理・設備・環境保全 > 土木施工管理・工事監理者
勤務地
中国 > 広島県
業種
特徴
ポイント | クレーンリース事業者としてスタートした同社。県内でも数台しかない400トンクレーンをはじめ、多数の重機を保有しております。大小さまざまな現場に対応できることが強みであり、社会の重要なインフラを担っております。今回は「施工管理」の増員募集!お持ちの経験が活かせる環境でご活躍いただけます。 |
仕事内容 |
【重量物の撤去や移動式クレーンによる揚重作業を軸とした安定企業】土木施工管理として、工事の進捗、
工程管理や安全確認まで工事が滞りなく円滑に進むような管理をお任せします。 【具体的には】 ・橋梁事業…橋桁の輸送・楊重・架設までの工程の施工管理を担います。 場合によっては上部工も行います。お客様の工程管理に従い、協議⇒計画⇒実施までのプロセスを現場において企画・実行する業務です。 ・設備設置、撤去工事…大規模プラント内での新規設置・更新撤去工事を実施します。 または、既存建築物(ビルなど)の空調工事や更新・撤去工事を行います。橋梁同様にお客様の工事計画に従い当社の施工部分についての企画・立案・実施をお任せします。 【働き方について】 働き方改革推進企業として「完全週休2日制」「有給取得推進」「退職金制度」 「選択制確定拠出年金」の導入など社員の生活環境と労働環境の充実に一生懸命取り組んでおります。男女問わず、すべての社員にチャンスを。 女性も安心してキャリアを積めます。女性オペレーターも活躍しています。 【同社について】 同社あは昭和51年に設立した会社で、主に移動式クレーンによる揚重作業、PC製品の運搬作業、重量物の撤去・据付作業をメイン業務にしております。 倉敷市連島にある本社と7つの事業所(岡山県、広島県、山口県)があります。 【同社の強み】 同社の強みは、県内最大級の400t吊クレーンをはじめとする移動式クレーンを多数所有し、重量物機器の搬入・据付という専門工事が出来る事です。 高い技術力を誇る社員が、現場の下見から計画、施工までを一貫して担当しています。 これからも安全と法令順守を第一に考え、お客様の要望に応えられるように取り組んでいきます。 |
求める人材 |
■施工管理のご経験をお持ちの方
■1級、2級土木施工管理技士をお持ちの方 ■普通自動車免許第一種をお持ちの方 |
勤務地 | 広島県安芸郡府中町 |
給与 |
■年収700万~900万円(例:45歳~55歳)
■月収40万~50万円(例:45歳~55歳) ※経験・スキルによって異なります ※時間外20時間程度/月 ※残業代別途全額支給 ◆昇給:年1回(5月)、賞与:年2回(7月・12月)※支給率3.2ヶ月 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
■各種社会保険完備
■通勤手当、厚生年金基金、退職金制度、資格取得支援、 医療保険(保険料会社負担で私生活で発生したケガや病気での手術入院をカバー) 選択制確定拠出年金(勤続年数により奨励金あり) 財形貯蓄制度、永年勤続表彰、制服貸与 釣り(海友会)、ゴルフ(山友会) ■入社祝い金(10万円)支給あり |
勤務時間 | 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間) ※休憩時間60分 |
休日・休暇 |
年間休日日数125日
完全週休2日制(休日は土日祝日)※土日祝出勤の場合は振替休日を取得 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休育休取得制度、介護休業制度 |
募集背景 |
その他
さらなる発展に向け、世代交代を視野に入れた組織強化の為、新しい仲間を募集いたします。 |
選考の流れ |
書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒内定
※適性検査の実施なし |
掲載期間 | 2024.08.02 ~ 2025.07.09 |
更新日 | 2025/04/09(水) |
企業名 | 株式会社ヤマダ |
設立 | 1980年5月 |
従業員数 | 130名 |
資本金 | 1億5000万円 |
売上高 | 23億2590万円 |
事業内容 |
事業内容:
『重量物をたしかに動かすことにより、生産設備とインフラの維持を行い、よりよい生活環境を構築する』 ・重量物の撤去・据付作業 ・移動式クレーンによる揚重作業 ・コンクリート橋梁製品運搬作業 会社概要: ■同社は、1976年山田機工(クレーン部門)を設立し,1980年、工事部門を独立して山田重量工事を設立しました。 2005年に山田機工と山田重量工事を合併し、山田重量工事を存続会社として(株)ヤマダがスタートしました。 2018年三代目社長 山田啓吾(50歳)が就任しました。 岡山県倉敷地区に本社と4つの事業所があり、県外には広島県山口県に3つの事業所があります。 ■同社の強みは県内最大級の400t吊クレーンをはじめとする移動式クレーンを多数所有し、重量物機器の搬入・据付という専門工事ができる事です。高い技術力を誇る社員が、現場の下見から計画、施工までを一貫して担当しています。 中国地区で確固たる地位を確立したいと考えていますが、社員の平均年齢も上がってきており、その思いを達成するためには若い人の力が必要です。技術を身に付けるためには経験が必要です。しかし資格がないとチャレンジすら出来ません。だからこそ、若い人の可能性を信じて教習所を利用した免許取得を積極的に推進し成長をサポートします。 ■同社は年間休日が125日あり、私生活と仕事のバランスが取れています。 また、web会議や電子申請制度をいち早く導入し有効活用しています。 福利厚生も充実しており、入社祝い金(10万円)や永年勤続表彰(旅行券10~30万円)、確定拠出年金の制度があります。 社員にとって働きがいのある会社を目指して、建設業の新3K(給料、休暇、希望)に取り組んでいます。 |
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 広島県 × 700万円~の
閲覧ランキング
建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 広島県 × 700万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし