WEBディレクター/社名非公開

企業名 社名非公開
年収 800万円~
勤務地 東京都
職種 WEBプロデューサー・ディレクター
業種 広告
ポイント WEBディレクター ※大手クライアントのグローバルカンパニー案件
正社員 学歴不問

募集要項

仕事内容 Webディレクターの業務は広範囲になりますが、個人の得意分野や興味、思考など個性を生かした専門性の高い人材になることを目指します。

【具体的な業務】
・調査分析(定性データ、定量データなど様々な情報を調査分析
・企画、設計(戦略、ウェブサイト、コンテンツのプランニングと制作物の設計
・プロジェクト管理(スケジュール、リソース、工数、品質管理
・制作、システム開発ディレクション(社内外のスタッフと協業しウェブサイト・コンテンツ、スマホアプリなどの制作管理)

【描けるキャリア】
海外とのやり取りを行い、グローバルなキャリアを築いていくことができます。
受託だけでなく事業会社側にも携わることができご経験となるため、これから幅広いキャリアパスを描きやすいです。
ビジネス上の英語使用経験は問わないため今後チャレンジしていきたい方でも溶け込みやすく、ここから英語力を磨いていくことができます。

【英語のレベル・使用について】
・語学資格の保有有無は問いません。
・英語に興味があり抵抗感が無ければビジネス上の使用経験は問いません 。
・英語でのプレゼンテーションが可能な方。(会話まではできなくても大丈夫です)
・英語でのメールの読み書き必ができる方。(業務ではgoogle翻訳を使います。翻訳したものを文章に出来る方を想定しています。)
求める人材 ※学歴不問
・大学入試レベルの読み書きができること(ビジネス上での英語使用経験は問いません)
・Web制作会社やデジタルマーケティング支援サービス会社でのディレクション経験 ●歓迎●

給与・待遇

給与 800万円~1,000万円 ※詳細は面談にてお伝えいたします
雇用・契約形態 正社員
待遇・福利厚生 ・通勤手当(全額支給)
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・慶弔見舞金
・フルリモートワーク可能(国内)
・リモートワーク手当(毎月5千円支給)
・賞与(年2回) 

・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・有給休暇(10日~20日)※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・慶弔休暇
・連続5営業日休暇(フリーバカンス制度/年2回)※入社時期による 


各種社会保険完備/通勤手当全額支給/デジタル領域で10年以上の経験者によるOJT/スキル拡張のための各種取得の推進/海外視察研修の実施(中国デジタル事情の視察等)/博報堂グループの各種研修への参加/専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)

■育休産休:
2017年設立の新会社の為、まだ育休産休対象者はおりませんが、
安心して女性のライフイベントを迎えられます!
男女比も5:5で、女性社員が増えていっています♪

■教育制度:
・デジタル領域で10年以上の経験者によるOJT
・スキル拡張のための各種取得の推進

勤務時間・休日

勤務時間 ※面談にてお伝えいたします

その他

掲載期間 2024/07/22(月) ~ 2025/04/08(火)
更新日 2025/03/12(水)

企業情報

企業名 社名非公開
設立 非公開
従業員数 非公開
資本金 非公開
売上高 非公開
事業内容 ★デジタルでココロを動かす体験と仕組みを創る!大手総合広告代理店グループの新会社として2017年10月に設立★

国内トップクラスの大手総合広告代理店グループの新会社として2017年10月に設立された企業。
コンサルティング会社とデジタル制作会社のメリットを兼ね備えた、次世代のマーケティング・プロデュースを得意としています。

近年、“デジタル”と“マーケティング”の垣根が曖昧となってきています。
そこで、マーケティングのスペシャリストである同グループがデジタル領域により注力をし、
新たなマーケティングの仕組みを生み出すために立ち上げたのが同社なのです。
WEBを中心に、マーケティング活動におけるデジタル活用戦略の策定から、
コミュニケーションのシナリオ企画、コンテンツ企画、デジタルメディアの制作、
マーケティングツールの選定・導入の設計、定量定性の調査分析まで、
デジタルに関わるあらゆる領域を担う同社。
強力なバックボーンを持つが、あえて、特定の領域に特化することはせず、
「やったことがないからできない」という選択をすることもありません。
マーケティング、クリエイティブ、テクノロジーという3つの領域をそれぞれの視点に立って的確に組み合わせ、
次世代のプロジェクト推進チームとして「こうすればできる」という解を見出していきます。

【案件・プロジェクト概要】
クライアントは、大手メーカーや金融関係などメジャーな企業が多く、
また、1つ1つのプロジェクトの規模が大きいのが同社案件の特徴です。
すでに、大手メーカーのデジタルマーケティング全般を担っているという実績も。

サイトのリニューアルから、コンテンツ制作、ビジュアル開発、KPI達成の為のPDCAサイクルの管理も含めた、
継続的なコンサルティングなどに幅広く取り組みながら、
MA(マーケティング・オートメーション)やECなどのシステムの導入支援も行っています。
“顧客体験の向上”という視点から、デジタル全般の領域に踏み込んだ、プロデュースが好調で
他にも金融サービスのデジタルシフト支援やメーカーのグローバルECサイト構築運用支援など、手がけるジャンルも多様です。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

三樹 由佳李

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 経営層とのパイプに自信、 キャリアプランニングに自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 面接同行あり、 情報交換のみOK

WEB・インターネット・ゲーム × マスコミ・広告・デザイン × 東京都 × 800万円~の
閲覧ランキング

WEB・インターネット・ゲーム × マスコミ・広告・デザイン × 東京都 × 800万円~の
応募ランキング