職種
公共サービス > 公務員・警察・消防・自衛隊 > 警察官
勤務地
関東 > 東京都
業種
企業名 | 合同会社 DMM.com |
年収 | 600万円~1000万円 |
勤務地 | 東京都 |
職種 | 警察官 |
業種 | 官公庁 |
ポイント | おすすめ求人 |
仕事内容 |
募集職種の事業について
・部署概要 ビジネスプロセスマネジメント部は、同グループが利用する購買管理・販売管理・人事・給与等、基幹業務システムの企画・開発・運用を通して、 グループ全体の効率的な事業運営や業務改善の推進に貢献すること目的とする組織です。 ・募集ポジション概要 グループの中でも最大級の売り上げ規模を誇る太陽光発電事業で利用する基幹システムを担当するポジションです。 現行システムの企画・開発・運用に加え、現行システムにおける業務改善や将来的なシステム見直しに向けた検討など、主に中上流工程を担っていただきます。 テクノロジー/ビジネス両方の観点から太陽光発電事業にとっての最適解を導き出し、システムへの実装につなげることができる方を求めています。 ■対象システム ・太陽光発電事業で利用する購買管理・販売管理・在庫管理システム ・現行システムの運用・保守維持管理業務 現行のシステムはノーコードのSaaSをベースに開発し、2年ほど前から稼働しています。 当システムは、太陽光発電事業における仕入れ(購買)~在庫管理~販売管理~債権管理まで一連の業務で用いられ、最終的に仕訳データを財務会計システムに連携するまでの役割を担っています。 運用・保守維持管理業務では、単純な運用管理だけでなく、インボイス制度などの法令改正対応や、ビジネス環境の変化に応じた機能改善や追加開発などへの対応が発生します。 その中において、ユーザーとの要件調整や開発担当者(自社/外注)への作業指示・進捗管理・課題管理など、主に中上流工程を担っていただきます。 ・将来のシステムに関する検討業務 太陽光発電事業は、大きく成長している事業であり、事業の成長に対して、現行システムでは対応しきれていない部分や、将来的に対応しきれなくなることが見込まれる部分が存在しています。 事業の継続的な成長を支えるために、現行の業務やシステムが抱える課題を整理し、あるべきシステムの将来像の検討を進めていく必要があります。 将来像の検討に当たっては、業務を最適化する視点とそれをシステムに落とし込むテクノロジーの視点双方が必要です。 これまでの経験を活かして、現状業務・システムの課題整理、ベストプラクティスの調査、あるべき将来像の設定、将来像の実現に向けた実行計画の策定などに携わっていただきます。 |
求める人材 |
<応募に必須な条件>
コンサルタント・システムエンジニアとして、ERPシステム(販売管理、購買管理、財務会計、管理会計のうち1モジュール以上)の導入や業務改善プロジェクトに携わった経験 複数の事業で、システム導入における現状調査~要件定義フェーズを実施した経験 チームリーダー(5名~10名程度)の経験 ・簿記2級相当以上の経理知識 |
給与 | 600万円~1,000万円 |
雇用・契約形態 |
正社員
正社員 |
勤務時間 | ※詳細は面談時にお伝え致します |
募集背景 | その他 |
掲載期間 | 2024/08/21(水) ~ 2025/04/08(火) |
更新日 | 2025/03/12(水) |
企業名 | 合同会社 DMM.com |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 非公開 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト を運営。
動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど60以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 急成長した要因の一つに、独自のWebマーケティング/プロモーション戦略が挙げられます。 これは、施策別に会員1人あたりの獲得コストを割り出して緻密に効果測定を行い、最も効果がある施策に集中的・徹底的にリソースを投入するというもの。 この手法で、最後発であったFXは参入1年で取引高トップクラスに駆け上がりました。こうした努力の積み重ねで、今日まで会員数・売上げを伸ばしてきました。 ※働く環境※ 有給取得率は約76%、平均残業時間は11時間程度です。またフレックスタイム制度の導入や副業可能など、メリハリある働き方ができる環境です ・有給取得率約76% ・平均残業時間11.5時間 ・平均勤続年数5年 ※パパさんママさんワーカー多数活躍中!? 育児休業制度、産前・産後休業制度、時短勤務制度など、パパママ社員が働きやすい環境を提供しています。 男性社員にも積極的に育児休暇を取ってもらえるよう、制度の認知・理解促進に注力しています。 ・女性育休後復職率100% ・男性育休取得率83.3% |
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
公共サービス × 公的機関・その他 × 東京都 × 600万円~の
閲覧ランキング
公共サービス × 公的機関・その他 × 東京都 × 600万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし