職種
ITエンジニア > システム開発(WEB・オープン・モバイル系) > プロジェクトマネジャー・リーダー(WEB・オープン・モバイル系)
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.05 ~ 2025.07.02
600万円~800万円
東京都
プロジェクトマネジャー・リーダー(WEB・オープン・モバイル系)
専門コンサルタント
ポイント | フルリモート/ワークライフバランス/語学力を活かして働けます! |
仕事内容 |
【職務概要】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロジェクトマネージャー・リーダーとして以下の業務をお任せします。 【職務詳細】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■ビジネスの要件に基づいて、Salesforce上で カスタムアプリケーションの設計、開発。 ■組織の特定のニーズに合わせて、既存のSalesforce組織を カスタマイズ。 ■担当の工程(想定):設計・開発・テスト・リリース ※詳細な業務については、参画するプロジェクトによって異なります。 【使用言語】・Apex・LWC・Visualforce・Java/JavaScript 【使用環境】・Salesforce・Heroku Salesforceプロジェクトを成功させるために、2-11名のチームを牽引していただきます。資格取得の費用や、社内での語学勉強会など学習する機会に溢れた環境で働くことが可能です。 【おすすめポイント】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・福岡/富山/大阪などからも全社員がフルリモートで勤務 ・男女比率は6:4。在籍社員の国籍は6ヶ国以上 ・Salesforce認定/TOEICなどIT/語学資格の習得を全額支援 ・案件は必ずチームアサインメント。仲間と一緒に成長 ・それぞれのキャリア/生活向上のため毎月の1on1を全員実施 ・業務時間内に語学/プログラミング/読書会などの勉強会開催 ・勤続3年以上でシリコンバレーなどの米国研修を実施 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
■Salesforceを用いた開発の実務経験(1年以上) ■システム開発においてのプロジェクトリーダーの経験(2年以上) ※日本全国からご応募可能です! 【歓迎】 ・Apex, VisualForce,LWCを用いた開発経験 ・JavaScriptを用いたフロント開発経験 ・OSSを用いたバックエンド開発経験 ・各種Salesforce認定資格の保有 ・TOEICスコア900点以上 ★社員の約3割が外国籍社員で、さまざまなバックグラウンドを持つ仲間とその多様性を楽しみながら仕事をしています。 |
勤務地 |
東京都 千代田区 神田須田町1-21-4NK ビル2F
東京メトロ 丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与 |
年収:600万~800万程度
月給制:月額500000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:あり(決算賞与) 昇給:年1回 |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
在宅勤務、リモートワーク可、服装自由、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、継続雇用制度(再雇用)、継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可)
喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム 10:00~16:00) |
休日・休暇 | 【年間休日120日】、完全週休二日制、土曜、日曜、祝日、年末年始6日 、慶弔休暇など |
募集背景 |
業績好調による増員の為
会社の成長に伴う部門強化のため |
選考の流れ | 書類選考後、面接 |
サービス詳細・特徴 |
■Salesforce導入から保守・サポート・トレーニングまで、一貫したサービスを提供
日々進化し続けるSalesforceのサービスやお客様のビジネスの変化に合わせて、課題の洗い出しやご要望のヒアリングを行っています。サービスの運用や定着化においてSalesforce専属エンジニアがお客様のシステムの改善等をお手伝いをしています。最大の特徴は、バイリンガルエンジニアを数多く揃え、英語をはじめ韓国語・中国語・フランス語など多言語で対応可能な点です。特に英語での対応は多くの実績がございます。また、エンジニア1人あたりのSalesforce認定資格保有数は約3つ。複雑な課題にも多様な解決策をご提案しています。 ■自らのスキルを磨き続けられる環境 アップルのストックオプションを使って秋葉原で10年以上続く人気語学カフェ運営しており、外国の方を含めたコミュニティ事業に力を入れています。語学に限らず、プログラミングの勉強会なども開催し、社名の通り、学ぶ姿勢を大切にする環境があります。高度技術取得の為の社員の語学・プログラミング資格費用は全て会社負担とし、アップルやインテル製品の個人購入にも投資として半額サポートも実施しています。 |
掲載期間 | 2025.06.05 ~ 2025.07.02 |
更新日 | 2025/06/05(木) |
企業名 | WeLearn株式会社 |
設立 | 2019年 |
従業員数 | 40名 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
インフラシステム開発支援 【会社の特徴】 【米国アップル出身の代表が2019年に起業したITベンチャー】 WeLearn株式会社はスティーブジョブスのいた頃のアップルに勤務していた代表によって、2019年に設立されました。代表はシリコンバレーで、エンジニアが率先して世の中を変えていく姿を目の当たりにしたそうです。会社の設立には、日本でもエンジニアが社会発展をリード出来るようにという想いが込められています。何かを作り上げる価値を確信した代表だから実現した高待遇と、多様性の価値を十分引き出すため意見が伝え易く、働きやすい環境が同社の最大の魅力です。 【ソフトウェアやシステムの開発・コンサルティングサービス】 お客様直下のプロジェクトサポート、SAP/Salesforceを中心とし、インフラシステム、ソフトウェアの開発・導入サービスをしっかりと技術教育を受けたエンジニア/コンサルタントが進めています。比較的お客様との距離の近い環境の中、システム導入の様々なフェーズで成長を支えています。 |
求人の取り扱いコンサルタント
高田 静夫
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × コンサルティング × 東京都 × 600万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × コンサルティング × 東京都 × 600万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし