職種
ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用
勤務地
関東 > 千葉県
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.05 ~ 2025.06.19
500万円~800万円
千葉県
社内システム開発・運用
総合電機メーカー
ポイント | 東証プライム上場!売上2兆円超!グローバル総合電子部品メーカー◎ |
仕事内容 |
【職務概要】
マスターデータ管理システムおよび関連システムの開発や運用を主とする業務を担当していただきます。 チームの一員としてOJTを通して担当業務や担当システムのことを覚えていただき、将来的にはテーマの立案・推進が実行できるリーダーとして活躍されることを期待します。 主にマスターデータ管理システムにおける以下業務をお任せします。 【職務詳細】 (1)担当システムの開発(インソーシング) (2)開発および運用に関するアウトソーシング対応 (3)サーバー管理、ジョブ管理、問い合わせ対応などの運用業務 (4)業務要件ヒアリング~システム要件定義~基本設計 (5)既存システムの改善提案 現在、TDKにおける本社情報システム機能として、本社機能及び製造販売機能と連携し、グローバル規模の基幹業務システム刷新プロジェクトを推進しています。 その他様々なプロジェクトを推進することで、経営のスピードアップ、お客様対応力アップ、製造販売業務効率アップといった価値創出にチャレンジする仲間を求めています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・3年以上のシステム開発経験 ・データベース知識 【尚可】 ・Excel VBA、PL/SQL、PHP、IBM Notesの経験 ・Oracleの経験 ・メール等の読み書きが可能な英語スキル ・基幹系(生産、販売、マーケッティング、物流、会計)の業務アプリケーション開発の経験 <働き方> ・残業時間:繁忙期10~15時間/閑散期0~5時間 ・在宅勤務頻度:月2~4回 |
勤務地 |
千葉県市川市東大和田2丁目15-7
都営新宿線「本八幡」駅より徒歩11分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与 |
年収:520万~780万程度
月給制:月額270000円 給与:希望を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当/残業手当/退職金制度/寮・社宅/
厚生年金基金/財形貯蓄制度/住宅融資制度/確定拠出年金/持株会/共済制度/保養所/スポーツセンター/体育館/グラウンド 喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間 | フレックスタイム制※コアタイム無し、フルフレックス |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)/祝日/GW/年末年始/夏季休暇 など
有給休暇(21日~24日程度) |
募集背景 |
業績好調による増員の為
組織強化 |
選考の流れ | 書類選考 ⇒ 適性検査(自宅) ⇒ 一次面接+適性検査 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定 |
サービス詳細・特徴 |
同社が主力とする製品は受動部品と呼ばれ、あらゆる電気・電子機器に使われています。
創業の原点の磁性材料、フェライトコア、省電力やノイズ抑制にはコイル、トランス。 自動車、コンピュータ、生活家電などのノイズ低減や信号処理に活躍するセラミックコンデンサ。 また、スマートフォンなどには高周波部品・モジュール、圧電材料部品、回路保護部品、各種センサ。 電源や産業機器向けにアルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサなども提供しています。 磁気応用製品では、さまざまなモータ用のフェライトマグネット、希土類マグネット、パワーエレクトロニクスではAC-DCスイッチング電源、 電気自動車の基幹部品、DC-DCコンバータ。 フィルム応用製品では、エナジーデバイスとしてリチウムイオン電池が挙げられます。 |
転職コンシェルジュからのコメント |
世界の電子部品業界のリーダー的存在 TDKの「5つの強み」 ◆電子機器の進化のキーマテリアル 磁性材料「フェライト」のパイオニア ◆スマートフォンや、電気自動車、風力発電の 進化に貢献できる存在 ◆電子機器の小型化・高機能化を実現する 高度なモノづくり力 ◆海外生産・海外販売が8割を超える グローバル企業 ◆経営の安全性が金融市場から高く評価されています 強固な財務基盤 |
掲載期間 | 2025.06.05 ~ 2025.06.19 |
更新日 | 2025/06/05(木) |
企業名 | TDK株式会社 |
設立 | 1935年12月 |
従業員数 | 27,031名 |
資本金 | 326億4,100万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
■受動部品(コンデンサ・インダクタ・EMC対策製品等)の製造・販売 ■磁気・フィルム応用製品(電源・マグネット・ワイヤレス給電等)の製造・販売 【会社の特徴】 同社は、いつの時代、環境の中でも「人のやらないこと」「世の中で初めてのこと」を追求し、新しい価値を創造してきました。 これらの、モノマネではない独創の追求が、積層セラミックチップコンデンサ、インダクタ(コイル)、センサ、マグネット、HDD用磁気ヘッド、 リチウムイオン電池、各種モジュールなど、エレクトロニクス分野には欠かせない多彩な製品を生み出し、 海外売上比率91.9%に代表されるように、グローバルな事業を展開しています。 また、同社のカルチャーといえば「オープンマインド」です。具体的には、上下の垣根が低く、言いたいことが遠慮なく言える社風です。 一般社員が社長と気軽に言葉を交わし、役員室のドアは常に開けっ放しです。そんなオープンかつフランクな社風を持っている会社です。電気・電子機器になくてはならない電子素材ならびに電子部品、そして最先端のエレクトロニクス技術を世界に提供し、エレクトロニクス産業の発展に貢献し続けています。 |
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × メーカー × 千葉県 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × メーカー × 千葉県 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし