【奈良】土木施工管理 / 株式会社塩浜工業

株式会社塩浜工業

掲載期間: 2025.06.05 ~ 2025.06.19

icon

500万円~700万円

icon

奈良県

icon

土木施工管理・工事監理者

icon

建設・土木

正社員 学歴不問 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 育児支援制度あり 介護支援制度あり 社宅・家賃補助制度

募集要項

ポイント 北陸トップクラスのゼネコン/福利厚生充実!希望勤務地考慮
仕事内容 【職務概要】
全国各地の現場にて、土木施工管理を行っていただきます。

【職務詳細】
同社が手掛ける公共、民間土木工事の現場での施工管理業務全般となります。

■基本的な業務の流れ
・具体的な工事内容の把握
・施工計画、工程計画の立案
・工事業者(協力会社)の手配、指示、打ち合わせ
・現場における品質、原価、工程、安全、環境(QCDSE)管理
・竣工
・その他関連業務

☆★☆働きやすい職場環境☆★☆
・帰省手当(単身赴任者:年16回支給/独身者:年4回支給)
・借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり)
ご家族がいる方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
■一級土木施工管理技士資格をお持ちの方
■元請として土木一式工事の経験がある方
■全国転勤が可能な方
※本業種での業務経験

【尚可】
■公共事業での現場代理人・監理技術者の経験がある方
勤務地 【奈良県】配属先により異なる
【奈良県】配属先により異なる
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる

給与・待遇

給与 年収:500万~700万程度
月給制:月額357000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)
待遇・福利厚生 通勤手当、現場手当、役職手当、残業手当、帰省手当、社宅・寮、優秀社員表彰制度、再雇用制度、育児・介護休業、資格試験援助制度、退職金制度、リゾート保養施設

喫煙情報:配属先により異なる

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~17時00分 (所定労働時間:7時間30分)
休日・休暇 週休2日制(土日祝)、有給休暇10日~24日、休日日数110日、夏季休暇6日程度、GW、盆休、年末年始、慶弔休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
業務好調による人員拡大のため
選考の流れ 書類選考→1次面接→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 ■施工実績:
東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや商業施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績
■社会貢献への取り組み
インフラ整備による快適な社会基盤の構築/人と自然が調和した豊かな生活環境の創造/魅力あふれる街づくりへの協働
■成長戦略への取り組み
土木、建築、特殊鋼造事業のトライアングルバランスの確立/規模の拡大によるスケールメリットの追求と管理体制の徹底
採算重視の受注および原価管理、生産性向上による収益力の強化
掲載期間 2025.06.05 ~ 2025.06.19
更新日 2025/06/05(木)

企業情報

企業名 株式会社塩浜工業
設立 1971年10月
従業員数 370名
資本金 48,000万円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
■総合建設業■前号に付帯関連する一切の業務
【会社の特徴】
1955年に創業した同社は総合建設業として、土木・建築・特殊鋼造技術で数多くの実績を積んできました。
トンネルや高速道路など日本の社会インフラを支える大規模なプロジェクトを数多く手がけてきました。
特に免震・制振・耐震、鋼構造工事において業界から高く評価され、全国から多岐にわたる依頼が寄せられています。
東京スカイツリーや六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などの鋼構造工事も任されています。
本社がある福井県のほか、関東・関西・中部地区にもエリアを拡大し、2012年に東北支店開設、
2014年に東京本部を開設し、仕事も急増しています。更に多くの仲間を加え、成長していきたいと考えています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

剱持 陽行

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 奈良県 × 550万円~の
閲覧ランキング

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 奈良県 × 550万円~の
応募ランキング