アプリケーション開発エンジニア / 株式会社サトー

株式会社サトー

掲載期間: 2025.06.05 ~ 2025.06.19

icon

500万円~800万円

icon

東京都

icon

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

icon

コンピューター機器メーカー

正社員 上場企業 学歴不問 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 フレックス勤務

募集要項

ポイント 【東証プライム上場】ホワイト認定企業◎休日日数126日◎福利厚生充実◎
仕事内容 【職務詳細】
・電池レスのIoTセンシングラベルで得られたセンシングデータを用いた、用途別の場所や温度管理アプリケーションの開発
・スマホでも読み込めるBluetooth(BLE)センシングタグを活用したアプリケーション企画
・センシングデータを受信するデバイスの選定や受信特性の分析及び開発
・リテールの顧客行動とPOSデータを突合した特許技術を用いた行動分析ソリューション(SATO Customer Touch)のグロース
・運用サービスの運用保守

【開発環境】
■ 言語
PHP(Laravel)/Python/C#/JAVA等
■DB
O/Rマッパー/SQL/PostgreSQL/MySQL等
■開発環境
VS Code/Arduino IDE等
■クラウド
Azure/AWS/GCP
※幅広い言語を取り扱っておりますが、ご経験に応じて、ご担当いただきます。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
アジャイル又はプロトタイプ型の開発経験3年
(PJの兼ね合いで他開発型が混在していても問題ございません)

勤務地 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
JR山手線「田町」駅 徒歩3分
都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅 徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:500万~750万程度
年俸制:月額350000円
給与:■年俸制■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:業績年俸支給(年3回、6月、12月、3月)
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、交通費支給、確定拠出年金制度、財形貯蓄、社員持株制度、持ち家促進制度、住宅手当、家族手当、前払い退職金制度、非喫煙手当、勤務地手当 他
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制(1日の規定労働時間/7時間55分)
休日・休暇 完全週休2日制(土・日・祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇、創立記念日、有給休暇、年間休日126日

その他

募集背景 業績好調による増員の為
組織強化に伴う人員増員
選考の流れ 書類選考 → 一次面接 → 適性検査(WEB受験)+二次面接 → 最終面接(役員面接) → 内定
サービス詳細・特徴 ■配属先所属部署の概要
離れた場所から複数のタグを読み込めるなどバーコードには無い特長から注目されているRFID。特に同社のRFIDラベルはアンテナの設計から開発、加工、検査まで一貫して製造できる環境を有しています。「非接触」「一括読取り」「データの書き換え」などの特徴をもつRFIDは、ストレスフリーの自動認識技術として注目をされています。このRFIDを技術面から支援をし、顧客へのニーズを把握して新たな価値を生み出すことを推進するプロフェッショナルチームがRFID事業本部です。

現在、RFID事業は海外市場で事業拡大を続けており案件も増加しています。
業務推進体制を拡充させるために採用活動を行います。
転職コンシェルジュからのコメント 【東証プライム上場】
◎工場や物流の自動化を支えるバーコード、2次元コード、
RFID(ICタグ・ラベル)と読み取りシステムなどを利用した
自動認識システムを総合的に提案している企業様。
☆製造業、医療業界等顧客先の裾野が広く安定☆
売り上げの40%を海外が占めるグローバルかつ
ニッチトップクラスの隠れた優良企業です!!!!
掲載期間 2025.06.05 ~ 2025.06.19
更新日 2025/06/05(木)

企業情報

企業名 株式会社サトー
設立 1951年5月
従業員数 5,744名
資本金 84億円(2021年3月31日現在)
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
■バーコード、2次元コード、RFID(ICタグ・ラベル)などを利用した自動認識システムの提案及び、ハードウェア、ソフトウェア、およびサプライ製品の開発、製造、販売■磁気カードを使ったポイントカードシステムの提案、カードリーダライタ販売、およびサプライ製品の製造販売 他
【会社の特徴】
同社グループは、1940年の創業以来、「あくなき創造で、社会に貢献する」という理念のもと、革新的な商品・サービスを世に送り出してきました。
1981年、手入力を介さずに一つ一つのモノを認識できるバーコードが普及すると、熱転写方式バーコードプリンタを開発しました。以来、同社はバーコードやICタグなど自動認識技術の発展とともに歩み続けてきましたが、根底にはいつも「世の中のお役に立ちたい」という創業者の志がありました。
町工場から出発した同社も、20カ国以上で拠点を持つようになりました。今後も「自動認識ソリューション事業で世界ナンバーワンになる」というビジョンの実現にグループ一丸となって果敢にチャレンジしていきます。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

高田 静夫

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

ITエンジニア × メーカー × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング

ITエンジニア × メーカー × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング