【神奈川】3次元点群等を用いた樹木解析開発ITエンジニア / ヤマハ発動機株式会社

ヤマハ発動機株式会社

掲載期間: 2025.06.05 ~ 2025.06.19

icon

500万円~900万円

icon

神奈川県

icon

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系)

icon

輸送用機器(自動車含む)メーカー

正社員 上場企業 学歴不問 U・Iターン歓迎 英語を使う仕事 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 フレックス勤務

募集要項

ポイント 新規事業領域・森林デジタル化サービスの事業拡大に貢献!
仕事内容 【職務概要】
同社では、森林デジタル化サービス”RINTO”を通じて
森林の適切な維持管理を支援し、健やかな森林環境、森と共存する豊かな社会の実現を目指しています。
サービスの信頼性・効率を高めながら事業拡大するため、システム開発者を募集します。

【職務詳細】
・3次元点群データの解析効率化手法開発
・画像その他データを用いた樹木解析手法の開発
・定常業務の効率化提案
・データ品質管理手法の確立

【おすすめポイント】
森林経営に必要な情報を提供できる同社の森林デジタル化サービスの事業拡大を
技術面から支えることで、森林の価値向上、地球環境の保全と利用のバランスの実現、自然と共存する社会の実現に貢献できます。
同社の新規事業領域のひとつであり技術開発の機会が沢山あります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・PythonやR等によるプログラミング開発能力
・ソフトウェア開発経験
・TOEIC 600点以上

【尚可】
・林業関連自治体・団体、測量系企業での業務経験
・測量士、測量士補、林業技士の資格
勤務地 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1-1
各線「横浜」駅東口から徒歩7分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:500万~900万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:有
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、資格手当、寮社宅、各種社会保険完備、厚生年金基金、企業年金基金、団体保険、退職金制度、職種別専門教育、課題別研修、自己啓発支援、キャリアデザイン研修、社内預金制度、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制あり
標準労働時間帯:8:45~17:30 ※部門、事業所により異なる
休日・休暇 年間休日122日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、有給休暇(10日支給)、3連続有給休暇取得制度

その他

募集背景 業績好調による増員の為
業務拡大に伴う人員増強
選考の流れ 書類選考 → 一次面接・適性検査 → 最終面接 → 内定
サービス詳細・特徴 「会社」と「個人」は対等。同社の人に対する考え方です。
二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATVなど、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。
社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきたといえます。
また同社では、人材育成の軸を「自立・高度化」「チームワーク」「グローバル」と定め、さまざまな施策を展開しています。
社員一人ひとりは、3つの軸に対する現状の力量を自己評価し、今後のキャリアプランについて考えていきます。
転職コンシェルジュからのコメント 《おすすめポイント》
◎オンタイムとオフタイムの両立
同社には、様々な福利厚生施設・制度があり、社員食堂・スポーツ施設・事業所内託児施設や、
給与から控除して金融機関に預け入れ、貯蓄ができる社員預金などが利用されています。

◎多事業をグローバルに展開
同社の製品は200を超える国と地域で販売され、売上比率の約90%が海外です。
今後も世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供します。
掲載期間 2025.06.05 ~ 2025.06.19
更新日 2025/06/05(木)

企業情報

企業名 ヤマハ発動機株式会社
設立 1955年7月
従業員数 連結計:54,206名(2024年12月末現在)
資本金 861億円(2024年12月末現在)
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
■ランドモビリティ事業■マリン事業■ロボティクス事業■金融サービス事業
【会社の特徴】
同社は2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。
現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、
産業用ロボットなど、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しています。
また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業が世界で戦える技術を磨き、
それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

高田 静夫

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

ITエンジニア × メーカー × 神奈川県 × 550万円~の
閲覧ランキング

ITエンジニア × メーカー × 神奈川県 × 550万円~の
応募ランキング