職種
電気・電子・機械・半導体 > 回路・システム・半導体設計・光学関連 > パワーIC設計
勤務地
九州 > 福岡県
業種
特徴
ポイント |
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★1984年に三菱電機(株)100%出資により設立された三菱電機半導体事業の中核的エンジニアリング会社
★最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート ★三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中 |
仕事内容 |
「【福岡市】パワーデバイスの製品評価※三菱電機グループ」のポジションの求人です
車載向けや民生・産業向けを中心に、将来の市場拡大が予想されるパワーデバイスの製品評価を担当いただきます。 【職務内容詳細】 ・主にパワーデバイスの電気特性評価業務、機械的評価業務 ・開発試作品の性能評価、出来栄え評価、限界評評価 【魅力】 ・1984年に三菱電機(株)100%出資により設立された三菱電機半導体事業の中核的エンジニアリング会社 ・世界的なニーズの高まる半導体業界の優良企業 ・最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート ・三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中 ・残業が平均20時間、休日125日とワークライフバランス充実! ・教育体制が充実! 【募集背景】 増員募集 【組織構成】 現在は課長含め16名のメンバー構成です。20~30代で4名、40歳以上で8名とまんべんなく在籍しており、平均年齢48歳のチームです。 |
求める人材 |
【必須要件】
・電気工学、半導体工学、機械工学などのバックグラウンドをお持ちの方 ・電気系・機械系の設計または評価業務の経験がある方 【歓迎要件】 ・半導体(パワーデバイスが望ましい)の評価業務経験がある方 ・半導体又はパワーエレクトロニクスに関する知識を有する方 ・民生、産業製品の評価技術、設計技術、製造技術などを保有する方 |
勤務地 |
福岡県
福岡市西区今宿東1-1-1 |
給与 |
年収 520 ~ 770 万円
基本給:280,000円~450,000円 ※これまでの経験やスキル等も考慮して決定します。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
雇用・契約形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:30~17:00 |
休日・休暇 |
完全週休二日(土日)[休日]祝日
[休暇]年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 夏季休暇(6~11日)、年末年始(6~11日)、GW(6~11日)、結婚休暇、忌引休暇、セルフサポート休暇、チャージ休暇等 ※一斉年次有給休暇充当日(5日間)を含めた年間休日:129日 |
募集背景 |
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
おすすめポイント |
★1984年に三菱電機(株)100%出資により設立された三菱電機半導体事業の中核的エンジニアリング会社
★最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート ★三菱電機(株)に準じた福 |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
掲載期間 | 2025.06.06 ~ 2025.06.19 |
更新日 | 2025/06/06(金) |
企業名 | メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社 |
設立 | 1984年 |
従業員数 | 556 |
資本金 | 30百万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業内容】
■電鉄用・産業用・民生用・自動車用パワーデバイスの設計・開発 ■パワーデバイスのアセンブリ・テスト技術 ■パワーデバイスの品質保証・信頼性評価 ■パワーデバイス及び高周波光デバイスのウエハプロセス技術・生産情報システム技術 ■分析評価 【本社以外の事業所】 ■熊本事業所 ■北伊丹事業所 |
求人の取り扱いコンサルタント
山本 里美
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
電気・電子・機械・半導体 × 環境・エネルギー × 福岡県 × 550万円~の
閲覧ランキング
電気・電子・機械・半導体 × 環境・エネルギー × 福岡県 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし