海外監査業務 / ホシザキ株式会社

ホシザキ株式会社

掲載期間: 2025.06.06 ~ 2025.07.03

icon

650万円~1200万円

icon

東京都

icon

法務・コンプライアンス

icon

総合電機メーカー

正社員 平均残業月30時間以内 U・Iターン歓迎 英語を使う仕事 完全週休二日制 年間休日120日以上 育児支援制度あり 介護支援制度あり 社宅・家賃補助制度

募集要項

ポイント 月残業10時間程度・有給消化率77%と働きやすい環境でキャリアアップが可能!
仕事内容 【職務概要】
国内・海外の内部監査を担当していただきます。
【職務詳細】
主に海外子会社(製造・販売機能)に対する以下1~4の業務を上席者と相談しながら企画・実行いただきます。
1)J-SOX内部監査
2)業務監査、不正対応監査、データ監査、特命監査・調査
3)内部統制の整備・運用に関するコンサルティング
4)グローバル内部監査体制づくり
【将来的なキャリアパスについて】
・内部監査業務を通して、海外グループ各社の事業内容、特性、課題についての深い理解を得ていただけます
・入社後当面は内部監査室にて従事いただきますが(目安5年)、その後は海外内部監査の経験を活かし、 本社管理部門における海外マター担当、海外拠点の管理部門責任者への任用等の可能性もあります。
【海外監査チームの概要】
1)現在2名にて、海外グループ会社全社の内部監査を担当
2)同社海外事業の拡大に伴い、自立的に海外グループ会社に対する内部監査を実行できる方を募集しています。
3) 小さいチームのため一人一人が担う責任も大きいですが、本社及び海外グループ会社の経営層・幹部との直接のやり取りも多く、やりがいのある仕事です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・ビジネスレベルの英語力(業務での英語使用経験)
・海外子会社に関する経理/内部統制/内部監査のうち、いずれかのご経験
※業界、業種・事業会社経験、海外赴任経験は不問

【尚可】
・内部監査業務経験者、海外子会社監査業務経験者
・公認内部監査人(CIA)資格保有者
・プロジェクトマネジメント経験者
・マネジメント経験者
・監査法人勤務経験者

※海外出張は、年間70日程度~を想定。
勤務地 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイドTSタワー(グループ会社の所在地)
りんかい線「品川シーサイド」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:650万~1200万程度
月給制:月額240000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
待遇・福利厚生 寮社宅、退職金制度、住宅手当、家族手当、役付手当、産前産後・育児・介護休暇、福利厚生倶楽部(リロクラブ)、各職場ティーサーバー設置、社員食堂あり、単身赴任時:別居滞在手当支給、帰宅旅費を週1回支給、ハッピーマンデー(休暇明けの移動時間の勤務みなし制度)

喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9:05~17:50
休日・休暇 年間122日、完全週休2日制(土、日、一部祝日)、夏期休暇9日、年末年始休暇9日、その他会社カレンダーに準ずる、有給休暇(入社3ヶ月後10日)

その他

募集背景 業績好調による増員の為
事業拡大に伴う人員増員
選考の流れ 書類選考→面接(2回)→内定
サービス詳細・特徴 ■地域密着型:開発から製造販売、アフターサービスまで。
同社の大きな特徴は、製品開発から製造、販売、アフターサービスまでの一貫体制、いわば製販一体のビジネスモデルを構築していることです。同社が製品の開発・製造を担う一方で、全国15の販売会社による販売・サービス体制を築いています。販売会社では「営業」と「技術サービス」がペアとなってセールスやメンテナンスを行うことで、よりお客様のニーズにマッチした製品・サービスの提供を可能にしています。
■グローバルブランド
同社の製品は世界60カ国以上のお客様に愛され、高い評価があります。アメリカ、ヨーロッパ、アジアを中心に拠点をもち、グローバルネットワークを展開。さらに、インドやブラジル、東南アジアなど、今後成長が見込める地域へも積極的に進出しています。同社の品質と信頼力を武器に、業界シェア・知名度ともに世界ナンバーワンの企業を目指しています。
掲載期間 2025.06.06 ~ 2025.07.03
更新日 2025/06/06(金)

企業情報

企業名 ホシザキ株式会社
設立 1947年2月
従業員数 16,061名(連結)
資本金 8,038百万円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
製氷機、冷蔵庫、食器洗浄機をはじめとする各種フードサービス機器の研究開発および製造販売
【会社の特徴】
総合フードサービス機器メーカーとして、多様な製品の開発・製造を手がける同社。同社の製氷機、冷蔵庫やショーケース、食器洗浄機、生ビールディスペンサなどの各種ディスペンサー機器などは、飲食ビジネスや小売・流通業に欠かせない存在となっています。このほか、厨房業務の効率化を図る調理機器など多岐にわたる製品を開発しており、現在では500を超える製品ラインナップを通じてさまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで同社の製品が活躍。いたるところで、同社のマークを見ることができます。
また、創業以来「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」をモットーに独自の技術と製品を追求し続けています。国産のパイオニア的存在となる全自動製氷機は1960年代に、高度経済成長の時代を予見し、「食」が豊かになっていくためには製氷機が欠かせないという信念から生まれた製品です。現在、同社の製氷機は国内で64%という圧倒的なシェアを確立しています。また、「食」に関するニーズの変化・多様化に対応した製品開発を行うことで、冷蔵庫をはじめ多くの製品で国内トップクラスのシェアを誇っています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

赤丸 慧

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

管理・事務 × メーカー × 東京都 × 650万円~の
閲覧ランキング

管理・事務 × メーカー × 東京都 × 650万円~の
応募ランキング