職種
電気・電子・機械・半導体 > 機械・機構設計・金型設計・解析 > 機械・機構設計(家電・コンピューター・通信機器系)
勤務地
関西 > 大阪府
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.06 ~ 2025.06.22
450万円~700万円
大阪府
機械・機構設計(家電・コンピューター・通信機器系)
人材派遣・人材紹介
ポイント | 年間休日125日/福利厚生充実/大手企業の案件が多数あります! |
仕事内容 |
【職務概要】
同社にて、機械設計(受託開発)をお任せします。 【職務詳細】 パナソニック製品その他メーカー製品の受託開発が中心です。 <開発例> ・一般家庭用生活家電の量産メカ設計(調理家電、美容家電など) ・産業用機器のメカ設計及び、各種治具装置メカ設計 ・大手メーカーの新規商品要素開発 (先行開発技術試作のメカ設計 及び、性能検証)等 ★おすすめポイント★ ・受託開発にてパナソニック製品その他メーカー製品の設計開発業務に携わっていただきます。 ・メカ設計エンジニアのほか、電気/ソフト/工業デザインエンジニアも在籍している設計環境を備えています。 ・自社開発の取組みも開始し、子会社連携で製造も含めたモノづくり体制で推進している部門になります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
※下記のいずれかの実務経験が2年以上ある方 ・製品のメカ設計 もしくは筐体設計(樹脂、板金) ・設備関連の機構設計 もしくは筐体設計(樹脂、板金) 【尚可】 ・3D-CAD(Solid Works、CATIA-V5、NX、ICAD-MX、ICAD-SXなど)での製品設計経験 ・量産立上げなど、各種モノづくり配慮ができる設計経験 ・CAE解析など、シュミレーション分析/検証経験 |
勤務地 |
大阪府本町に配属予定
大阪府本町に配属予定 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与 |
年収:451万~672万程度
月給制:月額258800円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヵ月) |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給、パナソニック健康保険組合加入、定期健康診断、要管理者検診、女性検診助成制度、保養所、スポーツクラブ優待利用、冠協賛試合の観戦、みんなの部活、財形貯蓄制度、従業員持株会、医療保険/損害保険の団体割引、慶弔見舞金、iPad支給、U・Iターン支援金制度(最大10万円)
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間 | 9時00分~18時00分 ※就業時間及びフレックスタイム制については、就業先に準ずる |
休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休2日制(土・日・祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後に10日付与、最大20日間、繰越1年可) |
募集背景 |
業績好調による増員の為
新規事業を立ち上げるため |
選考の流れ | 書類選考→適性検査・面接(1回~2回)→内定 |
サービス詳細・特徴 |
【取引先企業一覧】
株式会社IHI、アマノ株式会社、オムロン株式会社、オリンパス株式会社、株式会社カネカ、川崎重工業株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社、京セラドキュメントソリューションズ株式会社、コニカミノルタ株式会社、株式会社小松製作所、シスメックス株式会社、島津製作所株式会社、新明和工業株式会社、住友電気工業株式会社、住友電装株式会社、ダイコク電機株式会社、ダイハツ工業株式会社、TOYO TIRE株式会社、株式会社酉島製作所、ナブテスコ株式会社、日産自動車株式会社、株式会社SUBARU、株式会社デンソーテン、古野電気株式会社、ホーチキ株式会社、株式会社堀場製作所、株式会社マキタ、三菱電機株式会社、株式会社村田製作所、ヤンマー株式会社、ローム株式会社、パナソニック株式会社、パナソニックグループ各社 |
転職コンシェルジュからのコメント |
★大手グループ出資の安定した環境&充実の福利厚生★
パーソル×パナソニックの合同出資、ハイブリッド企業です。 配属案件の7割がパナソニックグループの案件で安定した環境で働くことが可能です。 ★3年以内の離職率を5%以下でキープ★ ★実力評価のためどのポジションでもキャリア、年収アップを狙えます★ |
掲載期間 | 2025.06.06 ~ 2025.06.22 |
更新日 | 2025/06/06(金) |
企業名 | パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社 |
設立 | 1989年3月 |
従業員数 | 1,565名 |
資本金 | 9,000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
■事業:技術者派遣事業 ・請負開発事業 ■事業分野:電化製品、自動車、住宅・ビル関連機器、業務用機器、産業用機器、ICT関連システム 等 ■技術分野:ソフトウェア設計、電気・電子回路設計、機構設計、ICT関連技術、評価・検証・解析、デザイン制作 【会社の特徴】 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする同社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決に役立ちます。メーカー企業への総合支援サービスを展開しています。 技術領域においては、ソフトウェア設計、電気電子回路設計、機械設計などの分野で、確かな技術と知識、専門性を身に付けたエンジニアたちが、製品の要素技術開発から量産化に至るまで、お客様のニーズにしっかり応えます。その他自社製品開発や要素技術の提案、設計支援およびコンサルなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。 ※製造領域は子会社のパーソルファクトリーパートナーズ(株)が担当。国内3か所に自社工場あり。 |
求人の取り扱いコンサルタント
松谷 佳怜
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
電気・電子・機械・半導体 × サービス・レジャー × 大阪府 × 550万円~の
閲覧ランキング
電気・電子・機械・半導体 × サービス・レジャー × 大阪府 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし