こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ドリコ株式会社 に関連する求人
ドリコ株式会社 を含む新着メールを受け取る
保存した検索条件の数が上限に達しています

【北海道】施工管理(温泉掘削) / ドリコ株式会社

ドリコ株式会社

掲載期間: 2025.06.06 ~ 2025.06.22

icon

450万円~600万円

icon

北海道

icon

空調設備施工管理・工事監理者

icon

建設・土木

正社員 学歴不問 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 年間休日120日以上 育児支援制度あり 介護支援制度あり 社宅・家賃補助制度

募集要項

ポイント 大手不動産やゼネコンからの大規模工事の受注に携われ、やりがいがあります!
仕事内容 【職務概要】
自治体や温泉組合等より依頼を受け、新たな温泉を汲み上げるための施工管理業務(現場管理、工程管理、各種書類作成、外注業者の管理など)をお任せします。
温泉に必要な「調査・掘削・揚湯・配湯配管」の工事において、さく井工事グループの施工管理者には「調査&掘削」を担当してもらいます。自らのチームで新たな温泉を掘り当てる、自然相手のダイナミックなお仕事です。

【職務詳細】
大規模工事の受注が中心になります。
お客様との打ち合わせ・施工計画・資材・人員の手配・資材の原価・品質の管理・工事の進捗管理を担当して頂きます。
→スタッフ一人につき年間2~3案件

【同社について】
「自然から得た水は、浄化してまた自然に還す」を基本理念に掲げ、産業の発展、生活環境基盤の整備の一翼を担い、全国各地の上水道施設、公共下水道施設の案件を手がけています。近年急速に進む都市部の再開発に伴い、業界の先駆けとなって、独自の厨房排水・中水再利用システムを数多くの有名施設へ導入しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・施工管理 実務経験 3年以上
~下記いずれか必須~
・1級/2級土木施工管理技士をお持ちの方
・1級/2級管工事施工管理技士をお持ちの方
・さく井技能士をお持ちの方
勤務地 北海道札幌市北区北7条西4丁目17-1 KDX札幌北口ビル
JR函館本線「札幌」駅より徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:490万~600万程度
月給制:月額350000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(6月)
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月(勤務条件に変更なし))
待遇・福利厚生 住宅手当、特殊勤務手当、財形貯蓄制度、教育奨励金制度、保養所あり、育児・介護休業制度
喫煙情報:敷地内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分
休日・休暇 年間123日(土、日、祝日、年末年始6日)/有給休暇10日(入社半年経過時点)/慶弔休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
事業拡大による人員不足解消のため
選考の流れ 書類選考→一次面接→二次面接→内定
サービス詳細・特徴 同社はドリリング(掘削)会社としてスタート。以来、各地で天然ガス井を始め、石油井や水源井、地熱井、温泉井の掘削を手がけてきました。地熱発電用蒸気井や温泉掘削では、北海道~九州まで日本有数の実績を誇っています。
70年以上の歴史と豊富なノウハウ/実績を誇る老舗の水専門メーカーで、資源開発や水処理分野で事業を幅広く展開しています。
同社の水処理システムは、都心のランドマークや再開発ビル群、国際空港などに幅広く普及しており、年々導入数も増えています。さまざまな案件に携われるので、設計スキルや導入機器に関する専門知識を習得できます。お客様との打ち合わせや設計プランの紹介なども行なうので、企画提案スキルも身につく環境です。
日本でいち早く地熱発電用蒸気井の掘削や温泉掘削を手掛けており、日本トップクラスの実績を残しています。
転職コンシェルジュからのコメント

====☆☆オススメ求人☆☆====

★プライム市場上場旭有機材グループ!

■年休120日以上!平均残業時間も月20時間程度!直行直帰可能!

■官公庁からの受注メインのため業績安定!手に職をつけて働くことが可!
掲載期間 2025.06.06 ~ 2025.06.22
更新日 2025/06/06(金)

企業情報

企業名 ドリコ株式会社
設立 1950年1月
従業員数 141人
資本金 2億7,500万円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
■地熱開発、温泉開発■さく井工事及び地下資源に関する事業■地質調査・探査■浄水設備・下水道設備・中水設備・産業廃水処理設備■水処理機器設計・製造・販売■土壌環境調査・改良
【会社の特徴】
同社は水の総合メーカーとして全国各地の公共下水道施設を手掛ける企業です。
1950年の創業以来、同社は“価値ある水づくり”を追求し、人々の“いのちとくらし”に“水”を通してかかわってきました。かつては自然の恵みとされた水も、いまや河川、湖沼、海域の汚染や水不足など、世界的な資源・環境問題となっています。
“自然から得た水は、浄化してまた自然に還す”ことを基本理念に、水の自然との調和、水の有効活用をプロデュースする水環境エンジニアリング企業です。
また、同社は日本屈指の温泉開発の実績を有し、地下資源開発のパイオニア的な存在として、クリーンなリサイクルエネルギーとして再脚光を浴びる地熱開発等の資源開発にも創業当初から積極的に取り組んできました。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

剱持 陽行

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 北海道 × 550万円~の
閲覧ランキング

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 北海道 × 550万円~の
応募ランキング