職種
ITエンジニア > 社内システム > 社内情報化戦略・推進
勤務地
中国 > 広島県
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.09 ~ 2025.06.22
400万円~550万円
広島県
社内情報化戦略・推進
その他メーカー
ポイント | ●中四国で最大級規模の鉄鋼流通センターです ●中国地方のシェアもトップレベルです ●社員を大事にすると共に社員の家族も大事にする社風です ●利益の1/3を社員の賞与に充てています |
仕事内容 |
「【福山市】社内SE/実務経験なしでも応募可能/転勤なし」のポジションの求人です
【期待する役割】 2027年までに新システム構築もしくは既存システムの大規模修正を予定しています。 総務部に配属され、現在のシステム担当の後継者候補として一緒にシステム刷新プロジェクトに加わっていただきます。 【職務内容】 (1)社内システムの導入と運用管理 ・ベンダー選定 ・基幹システムの要件定義、基本設計、開発(ベンダーとの調整)、保守 ・メールサーバーなどのキャリアおよび機器の選定、セットアップおよび保守 ・SAAS(奉行クラウドなど)の機能評価と導入補助 (2)社内インフラ導入・維持・整備 ・ネットワーク(LANやVPN)のキャリアおよび機器選定、セットアップおよび保守 ・ストレージ(NAS)、PC、周辺機器、電源装置の機器選定、セットアップおよび保守 (3)社内セキュリティ対策 ・ストレージやサーバーへのアクセス権管理 ・ウイルス対策ツールの選定と運用管理 (4)社員サポート(ヘルプデスク) ・社内パソコン設定(Windows立ち上げやアプリケーション設定) ・データ集計支援(データ収集と集計ツール作成) (5)生産環境維持管理(※設備保全面) ・制御機器(シーケンサ類)の故障管理や保守手配 ・監視カメラの記録データ維持と保守手配 ・太陽光発電設備の発電記録の維持、コントローラ復旧処理 【備考】 ・製造部や品質管理部とのやり取り(ヒアリングなど)が多い職種です ・大阪など他拠点の出張訪問(1~2日)も稀にあります ・システム業務が少ない場合は総務部の他業務を担当いただく可能性もあります 【募集背景】 刷新プロジェクトと後継者育成のための増員求人です。 【組織構成】 総務部は部長1人と5人(60代1人、50代1人、40代1人、20代2人)で構成されています。 |
求める人材 |
【必須要件】
・ITパスポート程度のシステム知識 ・ベンダーコントロールができる程度の知識 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ・基本情報技術者程度のシステム知識 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力がある方 ・知的好奇心がある方 ・フットワーク軽く動ける方 |
勤務地 |
広島県
福山市大門町5-6-35 |
給与 |
年収 400 ~ 550 万円
昇給年1回(前年実績平均5,000円) 賞与年2回(前年実績30万円~80万円) ※年収はご経験などによります なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
雇用・契約形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:00~17:00 |
休日・休暇 |
その他【休日】日曜日 ※土曜日と祝日は企業カレンダーによる
【休暇】有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 育児休暇 【備考】年間休日は2024年度が110日、2025年度は118日になります |
募集背景 |
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
おすすめポイント | ●中四国で最大級規模の鉄鋼流通センターです ●中国地方のシェアもトップレベルです ●社員を大事にすると共に社員の家族も大事にする社風です ●利益の1/3を社員の賞与に充てています |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
掲載期間 | 2025.06.09 ~ 2025.06.22 |
更新日 | 2025/06/09(月) |
企業名 | 瀬戸内スチール株式会社 |
設立 | 1966年 |
従業員数 | 70 |
資本金 | 33百万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
薄中鋼板および特殊鋼板を中心とした加工と販売を行うコイルセンターです。
取り扱い品種と取り扱い数量は西日本有数の規模となっています。 |
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × メーカー × 広島県 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × メーカー × 広島県 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし