職種
勤務地
中国 > 岡山県
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.09 ~ 2025.06.23
450万円~700万円
岡山県
経理・財務
専門店(自動車関連)
ポイント | ◎働きやすい環境、高い定着率を誇ります!(平均勤続年数17.2年) |
仕事内容 |
【職務概要】
属人的な経理業務を見える化し、仕組み化する役割を担う重要ポジションです。店舗運営のバックオフィス強化に貢献し、会社の組織運営を支える管理職として活躍いただける方を歓迎いたします。 【職務詳細】 ■経理業務の管理・確認および財務管理 ■社内IT化推進や会議体制の整備など組織運営業務 ■店舗運営に関わる各店舗への業務改善施策の落とし込み ■属人的な業務の見える化・仕組み化の推進 【おすすめポイント】 ◎高い定着率!(平均勤続年数17.2年) 趣味と仕事の両立を応援!結婚や子育てなど、ライフスタイルの変化にも対応します。 ◎地域に根付いた安定経営! 創業年数70年以上!業界トップクラスの歴史と安定経営他にはない、地域に愛される会社です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・経理実務経験 ・マネジメント経験 【尚可】 ・中小企業での管理部門経験 ・業務改善・効率化の推進経験 |
勤務地 |
岡山県 笠岡市 小平井1685-4
山陽本線「笠岡」駅 車で10分(※本社) 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与 |
年収:450万~700万程度
月給制:月額250000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回 |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) |
募集ポジション | 課長クラス |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、退職金制度(勤続5年以上)、家族手当、精勤手当、住宅手当(家賃支払いもしくは住宅ローンの支払いがある方に一律10,000円を支給)、時短勤務制度、育児休暇制度、定年後再雇用制度(65歳まで)
喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間 | 8:30~17:30または10:00~19:00(所定労働時間7時間30分) |
休日・休暇 | 毎週水曜+月ごとに希望休3~4日(土日も可能)、祝日、GW、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休制度、【年間休日112日】(個人休制度5日含む) |
募集背景 |
業績好調による増員の為
事業拡大による増員のため |
選考の流れ | 書類選考→面接(1~2回)※筆記試験あり→内定 |
サービス詳細・特徴 |
平均継続勤務年数は17.2年、3年間の定着率は80%以上と離職率が低く長く勤めることができる会社です。お客様から直接、ありがとうと感謝のお言葉をもらうこともあります。キャリアに関しては、3つのコースを準備しており、育成やマネジメントに興味がある方、技術を極めたい方など、理想とするキャリア形成が可能となっています。
また、「誰もが働きやすく、働きがいのある職場づくり」を目指してダイバーシティを推進しています。「生活と仕事が両立するしくみづくり」や「女性活躍推進」などの取り組みからスタートしましたが、現在では、「男女を問わず、魅力ある仲間と共に生活と仕事の両立を目指す」ステージへと進展しています。 |
掲載期間 | 2025.06.09 ~ 2025.06.23 |
更新日 | 2025/06/09(月) |
企業名 | 株式会社シシドモータース |
設立 | 1950年5月 |
従業員数 | 37名 |
資本金 | 11百万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
自動車販売(新車・中古車)、自動車整備、板金塗装 パーツ販売・取付、各種損害保険代理業 【会社の特徴】 岡山県笠岡市を拠点に、自動車・オートバイ修理の店として事業を開始。長年にわたり培った確かな整備技術を軸に、新車・中古車の販売、民間車検工場「コバック」を運営しています。創業から70余年にわたり、地域の方々のカーライフをトータルにサポートしています。販売事業では、国産車・輸入車を問わず、新車探しをお手伝い、全国から良質な中古車を探し、お客様のライフスタイルに最適なクルマを提案しています。 全工場を合わせて、年間3,600台以上の車検実績もあり「地域一番店」を目指して事業を展開しています。 |
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
管理・事務 × 流通・小売・フード × 岡山県 × 550万円~の
閲覧ランキング
管理・事務 × 流通・小売・フード × 岡山県 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし