new
アカウンティング&ファイナンススペシャリスト / 株式会社MonotaRO

株式会社MonotaRO

掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.23

icon

700万円~1000万円

icon

大阪府

icon

経理・財務

icon

専門商社

正社員 課長クラス 上場企業 外資系企業 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度

募集要項

ポイント 資材調達ネットワークを変革する」を企業理念に10年以上も売上120%伸長という驚異的なスピードで成長しているプライム企業です!
8兆円規模といわれる間接資材マーケットで日本最大級のWEBサービスとしてさらなる変革を続けます!
仕事内容 「アカウンティング&ファイナンススペシャリスト」のポジションの求人です
本ポジションでは、当社の単体・連結決算・開示・レポーティング業務をリードいただける方を募集します。

MonotaROは、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。「資材調達ネットワークを変革する」を企業理念にして、あらゆる業種に原材料以外のあらゆる資材を、早く、適切な価格で、正確に届けることを目指して、事業の拡大に取り組み、年率2桁成長を継続、2024年の売上は2800億円規模となりました。
事業規模の拡大に伴って、会計が行うべき領域が増え、また難易度も上がっています。そのため、これらを主体的に行って頂けるような、広い財務知見としっかりとした分析力のある方を募集します。関係各所と連携しつつ進めるため、円滑なコミュニケーション力が重要な仕事です。

親会社からの取締役派遣・株主である海外投資家への説明等も意識した資料作成をする必要があり、また親会社・子会社とは英語でのコミュニケーションになりますので、英語のスキル向上も行うことができます。

ご本人のスキルやご経験を踏まえ、下記業務を担当して頂きます。
これまでのご経験を基に、一定のサイクルがある定例業務の一部に入って頂きながら、分析業務を行って頂くことを想定しています。

<分析業務>
・予算作成、予実分析、都度のテーマに基づくコスト分析・費用対効果試算等
・海外子会社3社(韓国、インド、インドネシア)の事業計画アップデート・業績分析

<定例業務>
・決算業務(単体・連結)
・CF分析、資金管理
・US親会社へのレポーティング
・法定開示・適時開示
・税務申告
求める人材 【必須要件】
以下のいずれもご経験されている方
・連結決算・単体決算・開示業務
・上場企業の財務会計実務または監査法人での監査実務経験2年以上
・ビジネスレベルの英語力

【歓迎要件】
・公認会計士資格(日・米)か、それに準じた会計資格・経験
・データ分析スキル(SQLなど)
・決算業務等の定例業務の生産性向上のためにフロー全般の見直しを経験された方
・税務
勤務地 大阪府
大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪22階 ※新本社

給与・待遇

給与 年収 700 ~ 1000 万円
【賞与】年2回【昇給】年2回
(前職の給与及び実績等に応じて決定)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション 課長クラス

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~18:00
休日・休暇 完全週休二日(土日)祝日、有給休暇(入社時5日付与、入社半年後5日付与)、誕生日休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、配偶者出産休暇

その他

募集背景 新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
おすすめポイント 資材調達ネットワークを変革する」を企業理念に10年以上も売上120%伸長という驚異的なスピードで成長しているプライム企業です!
8兆円規模といわれる間接資材マーケットで日本最大級
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
掲載期間 2025.06.10 ~ 2025.06.23
更新日 2025/06/10(火)

企業情報

企業名 株式会社MonotaRO
設立 2000年
従業員数 710
資本金 2,042百万円
売上高 非公開
事業内容 ■インターネットを主たる手段とする工場用間接資材の販売

【◎社名の由来◎】
1. 英語で間接資材を表すMaintenance,Repair and Operations、(メンテナンス=保全、リペア=修繕、オペレーション=操業) その頭文字を大文字にしてMonotaROとしています。
2. 欲しい商品がすべて手に入る・モノが足りる・という意味合いの語呂合わせです。
3. 納期や商品価格が不透明な間接資材業界の昔からの慣習という鬼を退治する、という桃太郎にかけています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

坪松 政和

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信

管理・事務 × 商社 × 大阪府 × 700万円~の
閲覧ランキング

管理・事務 × 商社 × 大阪府 × 700万円~の
応募ランキング