new
建築施工管理 / 南海辰村建設株式会社

南海辰村建設株式会社

掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.07.07

icon

600万円~800万円

icon

東京都

icon

建築施工管理・工事監理者

icon

建設・土木

正社員 上場企業 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度

募集要項

ポイント 年間休日120日間/福利厚生が充実した環境/離職率10%以下
仕事内容 【職務概要】
施工管理職として、RC造、S造などの施工管理を担当します。

【職務詳細】
◇施工計画の作成
◇協力会社の手配・人員管理
◇工程管理・品質管理・安全管理・原価管理
◇各種書類の作成・資料調達
◇施工主様・設計事務所との打ち合わせ 等
書類作成に関しては、事務職と共に作業することで施工管理職の負担を低減できるよう努力しております。

■施工対象
主にマンションが多く高層マンションの施工も手掛けています。
その他公共施設・倉庫・オフィスビル、駅舎、店舗、鉄道、学校、マンションのリフォームなどが施工対象となります。




【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・1級建築施工管理技士(1級建築士)をお持ちの方
勤務地 東京都中央区銀座五丁目15番1号
東京メトロ 日比谷線「東銀座」駅徒歩1分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:610万~750万程度
月給制:月額323000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:有
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6か月間)
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、厚生年金基金、退職金制度、社員持株制度、財形貯蓄制度、財形住宅金融制度、提携リゾート、スポーツクラブ、社宅、独身寮等
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~17時00分(所定労働時間8時間)
休日・休暇 完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇11日~20日、休日日数120日

その他

募集背景 業績好調による増員の為
事業強化による増員のため
選考の流れ 書類選考→一次面接→最終面接→内定
サービス詳細・特徴 南海電鉄グループの一員として、お客さまとの間で培ってきた「信頼」をもとに、長年の積み重ねによって磨かれた「技術力」や、お客さま一人ひとりに最適な事業を提供する「提案力」を最大限に活かしています。地球環境に配慮しながら、安全、安心といった、これからの社会のニーズに的確に応えることにより、企業価値を高めていきたいと考えています。具体的には、平成27年度を初年度とする「3カ年経営計画」を着実に推進し、外断熱工法によるマンション建設、リフォーム、環境関連、医療福祉関連、PFI事業への取組みを強化することにより受注の拡大を図っております。
転職コンシェルジュからのコメント
 ~南海電鉄グループの施工会社~

 ・南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を受注しています!
 ・年間休日日数120日
 ・表彰制度や、宿泊・育児・介護・グルメ・リラクゼーション等を利用できる福利厚生制度(リロクラブ)も整っています!
掲載期間 2025.06.10 ~ 2025.07.07
更新日 2025/06/10(火)

企業情報

企業名 南海辰村建設株式会社
設立 1944年6月
従業員数 445名(24年3月末現在)
資本金 20億円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
総合建設業(土木、建築、管、電気および電気通信工事、その他建設工事全般)、ならびに設計業、不動産所有売買
【会社の特徴】
◆◇◆南海グループから多くの受注により、安定経営を実現◆◇◆
同社は、南海グループのゼネコンでグループ企業から多くの案件を受注しています。グループ企業の中核企業である建設及び不動産事業を軸とする東証スタンダード市場上場の総合建設会社です。大阪にある多くの大型商業施設の施工も同社が手掛けています。多角的な経営基盤から、安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生が実現しています。

公共事業と民間事業のバランスのよい受注を目指しており、今後は首都圏での受注活動を拡大する予定です。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

剱持 陽行

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 600万円~の
閲覧ランキング

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 600万円~の
応募ランキング