職種
コンサルタント・金融・不動産専門職 > 不動産系専門職 > 不動産管理
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.24
450万円~600万円
東京都
不動産管理
不動産
ポイント | ◎年間休日123日☆彡◎平均残業20時間程度◎福利厚生充実 |
仕事内容 |
建物管理において、品質管理面のチェック、現場スタッフ指導、営業担当をサポートいただくポジションを募集します!
【職務概要】 建物の品質管理を通じて、現場スタッフの指導や営業担当のサポートを担っていただき、管理品質の向上・円滑な建物管理に貢献いただきます。 【職務詳細】 ■契約履行・設備・清掃・警備・防火防災・接遇・建物状況など、 建物管理に関する様々なポイントのチェックを実施し、 課題抽出と業務改善を行なうことにより、 品質向上を図っていただきます。 ■現場支援を積極的に実施し、新規物件の立ち上げや 既存物件の改善など、にも取り組んでいただきます。 ■営業担当に対して相談や指導を実施、全国研修会等を行ないます。 ■建物管理全体における社内ルールやマニュアルの整備も 重要な業務となります。ルール整備による業務効率の改善や、 トラブルリスク事案の共有による品質維持も担っていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
以下いずれかのご経験 ・ビルメンテナンスの経験3年以上 ・ビルマネジメントの営業経験3年以上 |
勤務地 |
東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル 6F
JR総武線「水道橋」駅 徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与 |
年収:450万~600万程度
月給制:月額247100円 給与:※年収は残業代20時間/月含む想定 賞与:年2回 昇給:年2回(4月、10月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給/超過勤務手当/家族手当/退職金制度/資格取得支援/財形貯蓄制度/持ち株会制度/永年勤続表彰/弔慰金制度/大和ハウスグループ社内割引制度/社会保険完備/ベネフィットワンによる福利厚生サービス/資格手当、資格取得のサポート制度多数
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム10時00分~15時00分)
※標準労働時間:8時間00分 |
休日・休暇 | 年間休日123日、週休2日制、年末年始、有給休暇、慶弔、ステップ休暇、積立有給休暇制度、※土日に出勤する可能性があり、その場合は振替休日を取得いただきます。 |
募集背景 |
業績好調による増員の為
事業拡大に伴う従業員の増員 |
選考の流れ |
書類選考→一次面接→SPI→最終面接→オファー面談・健康診断→内定
※面接・面談方法(ZOOMもしくは対面実施)については都度日程調整のご案内をします。 |
サービス詳細・特徴 |
経営理念【Quality with Empathy】
大和ライフネクストは、お客様の生活に一番近い存在として、「エンパシー溢れるサービスで皆様の満足を最大限に高めたい」、「高品質な建物修繕・設備メンテナンスで資産価値を向上し、皆様の一生涯 にわたり貢献していきたい」 そんな決意を込めたスローガン「Quality with Empathy」を掲げ、お客様のご期待を超える「感動価値」の提供に努めています。 ※Empathyとはお客様への感情移入、お客様への共感、お客様感情の完全な理解を意味します。 |
転職コンシェルジュからのコメント |
▽事業について
建物管理サービスにとどまらず、オフィス移転サポートや コールセンター代行業務などの法人向けサービス、 さらには高齢者ケア事業など、 建物管理から派生するビジネスも、幅広く手がけています。 ▽オススメポイント ・オープンでフラットな社風 ・働きがいに関するアンケート、自己申告など様々な アンケートを実施し、働く環境の改善につなげています。 ・資格取得・ビジネススキル習得支援/各種研修制度あり ・様々なライフイベントに対応できる支援施策あり! |
掲載期間 | 2025.06.10 ~ 2025.06.24 |
更新日 | 2025/06/10(火) |
企業名 | 大和ライフネクスト株式会社 |
設立 | 1983年3月8日 |
従業員数 | 8,402人(2024年3月31日現在) |
資本金 | 1億3,010万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
■マンション総合管理事業 ■ビル総合管理事業 ■厚生施設総合管理事業 ■建設営繕事業 【会社の特徴】 同社の経営ビジョンは、分譲マンションをはじめオフィスビル・商業施設・ホテル・賃貸マンション・厚生施設等の総合不動産管理業を中心に、一歩先の安心、快適、未来の「あたり前」をお客様に提供することを使命としています。既存ストックの活用が社会的課題となっている今、不動産管理にかかわらず、「総合生活支援企業」として新しい事業にも積極的に取り組んでいます。不動産管理業界はストックビジネスであるため、景気に左右されにくい安定業界です。 ■NCC制度:1年に1回の社内コンペで優秀賞に輝いた内容については、会社の新規事業として動かしていきます。 ■社風:上司に対しても「~さん」と呼ぶフランクな社風です。主体的な新しいチャレンジも推奨される風土です。 |
求人の取り扱いコンサルタント
塩田 貴大
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
コンサルタント・金融・不動産専門職 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
コンサルタント・金融・不動産専門職 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし