営業(防災支援システム) / 能美防災株式会社

能美防災株式会社

掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.24

icon

450万円~700万円

icon

東京都

icon

営業・企画営業(法人向け)

icon

総合電機メーカー

正社員 上場企業 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 フレックス勤務

募集要項

ポイント 【創業90年以上×東証プライム上場】フレックスタイム制/退職金制度有り◎
仕事内容 【職務概要】
同社にて、防災システムの提案営業を担当していただきます。

【職務詳細】
■製品:「サービス」同社防災システムサービス 全般
■顧客:工場やプラント
■手法:新規営業、提案営業

同社の火災報知器を設置しているお客様(主に工場やプラント)に向けてのシステム導入の営業活動が中心となります。
課題解決に向けたソリューション提案を行っていただく過程で、次のサービスにつながるニーズを収集いただくことも期待しております。
提案から受注までは、半年から1年程度かかる想定で、受注金額としても億単位となることもあるため、営業としてやりがいを得られます。
導入後のアフターフォローについては、現時点では営業担当が対応しておりますが、今後の受注次第では専門部隊へ切り離すことも検討しております。

■営業するシステムについて
火災から設備故障までトラブル対応を一元管理できるシステムです。



【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】※下記いずれかのご経験
・提案営業のご経験
・マーケティングの経験

【尚可】
・新規サービス企画経験(新規事業開発フェーズで言うところの企画フェーズ、PSFフェーズ)
勤務地 東京都千代田区九段南4-7-3
JR各線「市ケ谷」駅より 徒歩5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:450万~700万程度
月給制:月額230000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:有
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、勤務地手当、燃料手当、国内駐在手当、別居手当、外勤手当、出向手当、資格手当など
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間・休日

勤務時間 フレックスタイム制有り(コアタイム11:00~15:00)
休日・休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、年間休日125日、慶弔休暇、年末年始、夏季休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
増員
選考の流れ 書類選考⇒一次面接⇒最終面接⇒内定 ※Web試験:実施の場合あり
サービス詳細・特徴 自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを提供しています。
2006年にはセコムグループ入りし、今後も両社の強みを最大限に活かした製品づくりをし、社会に貢献していきます。
現在、火災が起きた場合に損害が大きくなり得る建物(防火対象物)の各部屋に設備として設置されているのは、
電気と空調の他、防災設備(火災検知のためのセンサーおよび消火のためのスプリンクラー設備)のみです。
これは大きなアドバンテージであり、IoT技術の発達により、電気・空調ともに目覚ましい発展を遂げている今、防災分野は新たな可能性に満ちています。
こうした防災分野における新規事業の立ち上げに携わることができ、また、消防庁や各研究機関との共創により、
消防法の改訂(次世代の消防法の策定)にも携われる可能性がある点も仕事の面白みの1つです。
転職コンシェルジュからのコメント ■環境面での魅力
・入社後も安心の手厚い研修制度あり!
・防災のプロとしての知識が身につけられる!
・福利厚生充実。表彰や賞金あり!
掲載期間 2025.06.10 ~ 2025.06.24
更新日 2025/06/10(火)

企業情報

企業名 能美防災株式会社
設立 1944年5月
従業員数 2,766名(2024年3月31日現在)
資本金 133億200万円 
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
■各種防災システムの開発・提供
【会社の特徴】
同社は1924年(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた総合防災設備メーカーです。
約100年の歴史の中で、様々な取り組みに挑戦し続けてきました。
こうした同社のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、現在ではほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、
日本の防災意識は高まってきました。
同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持ったメーカーとして、業界屈指の技術を駆使して、
日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。
中途採用比率は事業所によりますが30%~60%あり、定着性も非常に高く長く活躍しています。その理由としては、創業100年以上の安定性から来る、福利厚生の充実があげられます。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

塩田 貴大

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

営業 × メーカー × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング

営業 × メーカー × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング