【茨城】FA営業※ポテンシャル / 株式会社立花エレテック

株式会社立花エレテック

掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.24

icon

450万円~650万円

icon

茨城県

icon

営業・企画営業(法人向け)

icon

専門商社

正社員 上場企業 学歴不問 平均残業月30時間以内 第二新卒歓迎 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度

募集要項

ポイント 東証プライム上場/年間休日128日/高い技術力の優良専門商社◎
仕事内容 【職務概要】
同社にてFA営業を担当いただきます

【職務詳細】
業界で広いシェアを誇る三菱電機やTMEIC等の仕入先を協力しながら、
FA機器や照明や空調冷熱機器等の幅広い製品を販売店商社や装置メーカーへ提案頂くお仕事をおまかせします。独立系商社のため、その他の仕入先からも製品の提案が可能。顧客に寄り添った営業スタイルが叶います。
【取扱い製品】
・FA機器:シーケンサ(主力製品)、インバーター、ACサーボ、センサ
・施設設備:照明、空調機器(エアコン等)
※入社時、東日本支社(東京都港区芝浦4-18-32)にて6か月~1年程度の研修を受けていただきます。

【東関東支店について】
それぞれが得意分野を活かしながら自発的に行動し、積極性ある気風の支店で、自分なりの目標や成長を目指し、楽しみながら仕事をしております。広い製品知識や提案スキルは求められますが是非そんな場所で活躍したい方お待ちしております!


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・営業職経験1年以上(法人・個人・有形・無形不問)、
 もしくはコミュニケーション能力を必要とされる職種経験
・Officeスキル(Word・Excel・PowerPoint)
・普通自動車運転免許

【尚可】
・商社や電気電子(FA機器等)での営業経験
・理系出身
勤務地 茨城県鹿嶋市宮中2-6-26 あいおいニッセイ同和損保 鹿島ビル
JR鹿島線・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「鹿島神宮」駅徒歩8分
勤務地変更の範囲:入社時、東日本支社(東京都港区芝浦4-18-32)にて6か月~1年程度の研修を受けていただきます。

給与・待遇

給与 年収:470万~610万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(2024年度実績:7.2ヶ月分)
昇給:年1回
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3~6ヶ月)
待遇・福利厚生 通勤手当・家族手当・住居手当(支給要件あり)、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、営業手当 等
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~17時45分
休日・休暇 年間休日128日、完全週休2日制、年次有給休暇(最高20日)、特別休暇、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(7日)、創立記念日 など

その他

募集背景 業績好調による増員の為
事業拡大による増員
選考の流れ 書類選考→面接(複数回)→内定※ポジションにより、選考途中でSPIの受験あり
サービス詳細・特徴 設計ノウハウ、製造パートナーをもつ「技術商社」ならではの受託生産サービスを行っています。EMS(給湯器制御コントローラーやエアコンなどのリモコン、乗用車のトランククロージャーユニットなど)とMMS(立体駐車場の構造部材、立体駐車場のパレット、電車車両や船舶内部の部材類など)を合わせもつことで、基板から外装パッケージを含めた完成品まで、総合的なサービスを提供しています。 介護ベッドの部材納入も始めました。電動ユニットはもちろん、乗用車のトランククロージャーで培った技術を、指のはさみ込み防止機能などに応用しています。金属加工では、中国の加工工場を指導、育成しています。同社のパートナーは、メッキ加工技術では日本の顧客の高い品質要望を満たす技術力をもっています。
転職コンシェルジュからのコメント 東証プライム上場!
電機・電子技術商社のリーディングカンパニー◎
掲載期間 2025.06.10 ~ 2025.06.24
更新日 2025/06/10(火)

企業情報

企業名 株式会社立花エレテック
設立 1948年7月
従業員数 1,436名
資本金 58億7,400万円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
FAシステム事業、半導体デバイス事業、施設事業、産業デバイスコンポーネント事業、ソリューション事業、MS事業、海外事業
【会社の特徴】
【アジアNo.1の技術商社を目指して】
■三菱電機株式会社のトップクラスの総合代理店×三菱系商社のなかでも同社は製品の大半を扱える総合商社です。
 特にモーターやブレーカーなど電気機器に強く、これら製品の売上シェアは三菱電機の機器関連における売上高の中でも大きな割合を占めています。
■「FAシステム事業」「半導体デバイス事業」「施設事業」「MS事業」「海外事業」の計5の事業を持ち、
 どこかの事業が景気の波をかぶってもリカバーがきくのが強みです。 
■規格品からユーザー使用までニーズに合わせた製品を提供するだけでなく、
 システムコンサルタントとして機能をしマイコンのソフトウエアやカスタムLSIの開発支援、各種半導体デバイスの開発等もします。
■外資系の半導体メーカーからの商品にも力を入れていく予定です。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

塩田 貴大

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

営業 × 商社 × 茨城県 × 550万円~の
閲覧ランキング

営業 × 商社 × 茨城県 × 550万円~の
応募ランキング