職種
ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.24
450万円~650万円
東京都
社内システム開発・運用
ソフトウェア・情報処理
ポイント | ★昨年対比240%の事業成長を実現★年功序列でなく能力重視の社風 |
仕事内容 |
【職務概要】
事業推進本部は全社の事業成長を支援するミドルオフィス部門です。 基幹システムの構築、運用からマーケティング活動、事業部向けのツール開発など、全社横断的視点での幅広い業務を担います。事業推進本部 Remogu基幹・開発グループにて、自社システムの開発をお任せいたします。 【職務詳細】 Salesforceスペシャリストとして、Apexやフローを使っての業務の自動化、Salesforceのメジャーバージョンアップへの対応など、開発/運用保守をリードしていただきます。 またWebエンジニアとしては、Ruby on Rails、AWS環境での同社求人サイト、基幹連携システムの開発、運用、新規求人メディアの新規構築、同社独自AIシステムを利用した機能開発を進めていただきます。 【仕事の魅力】 エージェントサービスの事業部はメンバーの平均年齢も若く、急成長中の事業環境でとても活気に溢れています。事業企画チームのメンバーと連携し日々改善を進める中で、目の前で現場の業務効率があがる様子や、負担が軽減される姿を実感することができます。 事業部門のメンバーと一体感をもって、自由度高く、自分たちのアイデアや行動で業務改善を進めていくことができる環境です。 ※業務の状況によって出張および高輪本社への出社があります 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・外部サービスのAPIを利用するアプリケーションの開発経験 ・WEBサービス系システム開発、業務系システム開発やシステム運用・保守開発の経験 ・Salesforceの開発/運用経験2年以上(Salesforceエンジニアの場合) ・Apex、SQL、フローを用いた開発経験(Salesforceエンジニアの場合) 【尚可】 ・アジャイル開発プロジェクトへの参画/マネジメントの経験 ・Ruby on Rails、Python、AWSでのシステム開発経験 |
勤務地 |
東京都港区高輪1-3-13NBF高輪ビル 4F
地下鉄三田線・南北線「白金高輪」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与 |
年収:462万~650万程度
月給制:月額322683円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回 昇給:年2回 |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当(月額50,000円まで)、定期健康診断 、結婚出産祝金 、弔事見舞金、時短勤務、メンタル・健康電話相談、資格取得支援制度、研修受講費補助等、優待宿泊施設、優待店舗、各種エンターテインメント優待/優待割引
喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間 | 始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる ※8時間勤務したものとみなす |
休日・休暇 | 年間休日118日、週休2日制(土・日・祝)※土曜日出社(年4回程度)、年末年始、夏季休暇(5日間)、有給休暇(初年度10日)、育児休職制度、介護休職制度、慶弔休暇、特別休暇 |
募集背景 |
業績好調による増員の為
自社サービス拡大に伴う増員 |
選考の流れ |
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定
※ポジションによって異なる |
サービス詳細・特徴 |
★『50の地域に、1,000人の仲間を』 同社の仕事はエンジニアの未来をつくることです!★
【エンジニアが場所を選ばず働ける環境へ。ロケーションフリーの実現!】 同社は仕事の地方移管を通じて、場所を選ばない働き方を実現します! 【業務効率化で仕事にメリハリ!残業時間大幅削減を実現!】 全国10拠点、社員数171名。全社平均13時間を実現!さらなる削減を目指しています! ●下記自社でサービスを展開 ・在宅勤務の仕事に特化したエージェントサービス Remogu(リモグ) ・テレワーク・リモートワーク業務管理ツールKnockMe!(ノックミー) |
転職コンシェルジュからのコメント |
ー人・企業・地域の「らしく」を実現するー 顧客の「らしく」実現をお手伝いするためには、 私たちが「らしく」の実現をできている必要があります。 私たち社員が「らしく」働くための環境を整えるべく、 制度や働く環境についても最適化を図っています。 ☆月平均残業時間13時間! ☆地方にいながらフルリモートで関東の上流工程案件に携われる! 東京一極集中している仕事をリモートで請け負うことで地方へ「仕事の移管」を行い、「地方創生」に寄与しています。 ☆副業可能! |
掲載期間 | 2025.06.10 ~ 2025.06.24 |
更新日 | 2025/06/10(火) |
企業名 | 株式会社LASSIC |
設立 | 2006年12月 |
従業員数 | 234名(2023年5月1日時点) |
資本金 | 9,968万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
■Remogu(リモグ)事業■ITソリューション事業 【会社の特徴】 「ビジネスサイドから、社会課題と向き合う」現在、日本では少子高齢化が急速に進行しており、いわゆる「人口減少社会」に陥っていく構造にあります。このような社会においては、「働く場所」のマッチングを前提とした労働市場は十分に機能せず、地方を中心とした「就業・採用機会の不均衡」が広がっていくと予想され、地方の活気が失われていく、そんな暗い未来が待っています。同社では、このような社会課題に対して、誰もが「働く場所」に制約を受けず、どこからでも仕事にアクセスできる、そんな「選択できる世界」の実現により、地方を中心とした「就業・採用機会の不均衡」の解消を目指しており、現在は人材サービスを通じて、仕組みづくりに邁進しています。 |
求人の取り扱いコンサルタント
高田 静夫
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし