職種
コンサルタント・金融・不動産専門職 > 不動産系専門職 > プロパティマネジャー
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.24
450万円~800万円
東京都
プロパティマネジャー
不動産
ポイント | 【三井不動産グループ中核企業】テナント企業の成長に携われる |
仕事内容 |
【職務概要】
オフィスビル経営に係る業務および企業向けソリューションサービスの開発・提供業務等を適性に応じお任せいたします 【職務詳細】 (1)プロパティマネジメント業務 オフィスビルの収支計画の立案、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。 (2)ソリューション業務 企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営など、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。 (3)リノベーション業務 特定建設業許可を受けた工事元請会社として工事提案や施工管理を行います。取り扱う工事は設備更新や各種リニューアルに加え、テナントの入退去工事やレイアウト変更等にも対応します。 (4)スタッフ業務 人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備。さらに、必要な事業戦略を立案し推進していきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・社会人経験(1社で3年以上) ・課題解決・提案行為の経験がある方 ※直近で、顧客折衝経験または社内折衝経験 【尚可】 ・法人営業経験 ・個人営業経験 ※上記いずれか(不動産業界、建設業界) |
勤務地 |
北海道/千葉県/神奈川県/東京都/静岡県/愛知県/大阪府/広島県/福岡県(初任地は通勤エリアに配置予定)
【本社の場合】東京メトロ半蔵門線「三越前」駅から徒歩1分 ※神田駅、新日本橋駅、日本橋駅からも徒歩圏内です。 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与 |
年収:474万~780万程度
月給制:月額232300円 給与:■年齢・経験に応じて決定 賞与:年2回(年5.2ヶ月~5.86ヶ月/2022年度実績) 昇給:年1回 |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、退職金制度、住宅手当(住民票の世帯主かつ主たる生計の維持者)、扶養手当(扶養家族を有する者)、単身者用借上社宅(就業規則で定める要件に該当する者)、三井不動産グループ一部施設利用料金割引、新宿三井クラブ法人会員、宿泊施設など利用補助(年6万円相当)等
喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
勤務時間 |
9:00~17:30 実働7時間30分
※フレックスタイム制(コアタイム:10:00~16:00) |
休日・休暇 | 【年間休日123日】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇(最大23日)、年末年始休暇、特別休暇、人間ドック休暇(35歳以上) |
募集背景 |
業績好調による増員の為
増員のため |
選考の流れ |
【キャリア採用】書類選考⇒Web適性検査(所要時間20分程度)※面接前日までに⇒受検面接計3回⇒内定
【嘱託採用】書類選考⇒一次面接(大阪・対面)⇒最終面接(本社・対面 ※交通費負担有)⇒内定 |
サービス詳細・特徴 |
【働き方】
フレキシブルタイム(始業)7:30~10:00(終業)16:00~18:30 の定めとなっています。 温和な雰囲気で、個人のスタンドプレーよりも、チームを挙げて顧客満足度を高めていくことが評価されます。腰を落ち着けて、じっくりお客様と向き合える社風です。また、意見を述べやすい積極的にチャレンジできる環境が整っています。 【求められる人物像】 商社、コンサルティング、メーカー、金融、企画・マーケティング、広告など不動産業界経験がない方も多く入社しているため、チャレンジしやすい環境です。前職までにどれだけ誠意を持ってお客様とかかわり、どのような価値を届けてきたか。ビルオーナーやテナント、オフィスで働く人々、ビルを取り巻く地域社会の皆さんにどのような価値を届けるか、アイデアと行動力が活かせます。 |
転職コンシェルジュからのコメント |
~日本最大手の三井不動産グループ企業!~
■技術面での魅力 ・研修制度が充実 ・幅広い知識や技術を身につけることができる ■労働環境面での魅力 ・充実した福利厚生制度 ・資格取得制度あり ■長期就業面での魅力 ・最長70歳まで再雇用が可能 |
掲載期間 | 2025.06.10 ~ 2025.06.24 |
更新日 | 2025/06/10(火) |
企業名 | 三井不動産ビルマネジメント株式会社 |
設立 | 1982年8月 |
従業員数 | 1711名(2024年9月現在) |
資本金 | 4億9,000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
■プロパティマネジメント事業■ソリューション事業 【会社の特徴】 グループ会社のオフィス事業の中核を担う会社として、ビルのプロパティマネジメントを中心にテナント企業や地域・社会に対するさまざまな付加価値の提供をしています。プロパティマネジメント業界のパイオニア的存在として積極的に事業展開してきた同社のフィールドは、大規模物件から機関投資家が保有する日本全国の物件、そして法人・個人オーナー物件まで多岐にわたっています。確かな実績を残してきたプロパティマネジメント事業に加え、ソリューションサービスを強化することで、テナント企業の「働く」をより広くサポートします。 多様な価値観・働き方が求められている現在、オフィスとは単に働く「場所(スペース)」ではなく、企業や働く人が創造的で革新的な価値を生みだす「場面(シーン)」であり、企業の成長を支える経営戦略の基盤として、その役割や機能の進化が期待されています。変化していく顧客のニーズに応え続けることはもちろん、環境の変化を先んじて捉え、新たな価値を主体的に生み出していくビルマネジメントへ。同社が提供する価値も、安全性・快適性だけでなく、創造性をも内包した先進的なオフィス機能やビジネスソリューション、そして新しいビジネスライフの実現に寄与するものへと変革していきます。 |
求人の取り扱いコンサルタント
塩田 貴大
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
コンサルタント・金融・不動産専門職 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
コンサルタント・金融・不動産専門職 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし