職種
ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用
勤務地
東海 > 愛知県
業種
特徴
掲載期間: 2025.06.10 ~ 2025.06.24
450万円~900万円
愛知県
社内システム開発・運用
サービス(その他)
ポイント | ☆東証プライム・名証プレミア上場☆安定した経営基盤/年間休日125日/働き方◎ |
仕事内容 |
【職務概要】
グループ全体の社内システムの開発および運用を担当していただきます。 ITを活用した、全社の業務課題の解決と仕組みづくりを担うポジションです。 【職務詳細】 ・派遣事業に関わる社内の基幹システムの開発/運用保守 ・IT活用によるグループ全社の業務改善、DX推進 ・ベンダーコントロール ・ローコードツールによる社内開発 ・社内の各種申請/決裁をするための、ワークフローシステムの開発/運用 ・その他関連システムの開発/運用 など ※大規模システムのプロジェクトを進めており、経験を積むチャンスです。 ★組織構成★ IT戦略部:7名の組織です。 ・システムや端末、IT管理の部署3名 ・社内SE(開発や運用)の部署4名 20~30代の女性を中心とした部署になります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・プログラム開発経験(目安3年以上) 【尚可】 ・上流工程(企画、要件定義)の経験 ・Oracle、PostgreSQLの開発経験 ・AWSの使用経験 ・ベンダーコントロール経験 ・プロジェクトマネジメント経験 |
勤務地 |
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25F
各線「名古屋」駅から徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与 |
年収:499万~848万程度
月給制:月額365000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回(6月・12月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:無 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、寮・社宅、従業員持株会制度(奨励金制度)、資格取得支援、結婚祝い金、出産祝い金、インフルエンザ予防接種費用補助、時短勤務制度、福利厚生プログラム
喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休二日制(土日祝)、有給休暇(10日~)、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇 など |
募集背景 |
業績好調による増員の為
増員 |
選考の流れ | 書類選考→一次面接→適性検査→最終面接→内定 |
サービス詳細・特徴 |
<コプログループの成長戦略と「人づくり」を通じたSDGs達成への貢献>
同社グループは主に建設業界・プラント事業者を対象とした、人材派遣事業・有料職業紹介事業を主力事業としており、雇用を生み出すことはもとより、各種教育をはじめとした「人づくり」を重要なテーマとして掲げ、事業活動を展開しています。 <女性活躍の推進> 同社グループは、建設業界の人材不足解消という社会問題の解決に加え、企業価値向上のため、女性活躍の推進を重要課題と考え、仕事と家庭の両立を支援するための制度整備や福利厚生の拡充等に取り組んできました。今後も、男女ともに働きがいをもって活躍でき、仕事と生活の調和を図りやすい職場環境整備に取り組んでいきます。 |
掲載期間 | 2025.06.10 ~ 2025.06.24 |
更新日 | 2025/06/10(火) |
企業名 | 株式会社コプロ・ホールディングス |
設立 | 2006年10月2日 |
従業員数 | 4,189名(2024年3月末時点/グループ全体) |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
コプログループの管理・運営 【会社の特徴】 同社は、人材の派遣・紹介事業を中心に行うグループ会社全体の管理・運営を行っています。「お客様の求めるスピードに応えるプロ」、「どんな時も笑顔で応えるプロ」など、多種多様な職種の社員がそれぞれプロフェッショナルとして下記の企業理念を体現しています。 ◯VALUE(理念) 志をもって事を成す:目標にコミットし、プライドをかけて全力で共に成し遂げる。そんな「志事」を通して、全社員で成長する。 ◯VISION(目指す姿) 一人ひとりの心に点火する「人づくり」企業になる ◯MISSION(社会での役割) 人が動かす「ヒューマンドライブ」な社会をつくる |
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × サービス・レジャー × 愛知県 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × サービス・レジャー × 愛知県 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし