職種
ITエンジニア > ネットワーク・通信インフラ・サーバー設計・構築 > サーバ設計・構築(LAN・WAN・インターネット)
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ポイント |
株式会社ハンモックは、法人向けのソフトウェアメーカーです。パッケージソフトウェアならびにそれらを組み合わせたソリューションを提案。オフィスの業務効率化を支援しています。
同社は3つの事業を中心に展開。IT資産管理およびクライアントPCの運用管理やセキュリティ対策支援を行う「NWS事業」、営業支援を促す名刺管理・SFA・新規の見込み客発掘での売上向上のための情報活用支援「GLUE事業」、各種帳票へのエントリー業務の効率化を図る「DCS事業」を展開している企業です。 |
仕事内容 |
【職務概要】
営業支援SaaS『ホットプロファイル』のシステム信頼性やパフォーマンス向上に必要な「インフラ環境の設計、構築、運用」をお任せ致します。 ▼ 営業支援SaaS『 ホットプロファイル 』 https://www.hammock.jp/hpr/ 「名刺管理」「営業支援(SFA)」「マーケティング」「新規開拓(企業DB)」といった4領域の機能を搭載し、営業プロセス全体のデジタル化及びその活用をご支援致します。会社の資産である既存取引先、見込み顧客に関する情報を全て集約することで営業活動を変革する統合顧客基盤を構築いただけます。商談ステータスに応じた顧客管理、マーケティングアプローチまで一気通貫、低コストに行っていただけます。 【開発体制・SRE DevOpsチーム】 現在のSRE DevOpsチームは、チームリーダー1名とメンバー2名の計3名です。 プロダクト開発チームや製品戦略チームと密接に連携しながら、インフラ戦略の立案と実行を行っています。 【業務詳細】 インフラの設計、構築、運用とパフォーマンス最適化 ‐ 可用性、保守性、セキュリティを考慮した設計 ‐ Cloud Formationを用いたインフラの構築 ‐ システムの継続的なパフォーマンス分析とボトルネックの特定 ‐ 運用改善に繋がるツールの検証・開発・導入 ‐ キャパシティプランニングによる効率的なリソース管理の実現 ■自動化とプロセス改善 ‐ 反復的な運用タスクの特定と自動化の推進 ‐ 継続的な改善プロセスの確立と浸透 ■監視とインシデント対応 ‐ 監視システム(Cloud Watch)の構築と運用、アラート対応 ‐ 重大インシデント発生時の分析・対応、発生の原因分析と再発防止策の立案 ■インフラコスト分析 -AWSにおけるコストの傾向分析・コスト予測 - コスト削減施策の立案と実行 ■セキュリティ強化 ‐ セキュリティ強化対策の実装と反映、定期的なアップデート対策、アラートの分析と調査 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
- Linuxサーバー運用経験(2年以上) - Webアプリケーションやインフラの障害対応、トラブルシューティング対応経験(2年以上) ※SRE業務未経験でも歓迎! 先輩社員の指導のもと、独り立ちまでしっかり OJT研修 を実施します。 ■求めるマインド【必須】 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト(旧新宿TXビル)3F※客先常駐は一切ございません。 |
給与 | 500万円~700万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
・リモートワーク制度 ・書籍購入 ・セミナー受講料補助 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社ハンモック |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 222 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
・法人向けソフトウェアの開発、販売
・自社ソフトウェアによるソリューション、サービス販売 ・海外ソフトウェアの日本語版販売 |
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし