職種
ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ポイント | 株式会社ウェイブは、スマホ事業で新サービスを次々と開発・提供しています。Ruby on Railsなどの新しい開発言語を積極的に採用し、より良いサービスを目指しています。100%自社サービス開発のため、新規事業に関わりたい方におすすめです。少人数体制で幅広い開発領域を担当するため、マルチエンジニアを目指せます。 |
仕事内容 |
社内システム(納品・売上管理や勤怠管理に関連するWebシステム、Excelツールなど大小様々)の要件定義~設計開発から、運用・保守まで広く携わって頂きます。
ご希望に応じてマネジメント業務にも携わることができます! ※新規システムの開発や既存ツールのWebシステム化、業務プロセス改善、ツール導入、IT企画などに携われる可能性もあります。 ※オンプレサーバのクラウド移行をはじめとした開発基盤改善に携わっていただく機会もあります。 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
いずれか2つ以上 ・エンジニア(SE、開発、テスト、インフラ等)としての就業経験3年以上 ・システム開発のご経験 ・プログラミング(言語不問)使用経験 ■求めるマインド【必須】 ・誠実で謙虚/尊敬/信頼をベースに周囲と良好な関係を築ける方 ・全体最適を考えながら、部署や職種の垣根を越えて、協力的に業務に取り組める方 ・責任感/オーナーシップを持って業務に取り組める方 ・スピード感を持ってアクションを実行できる方 ・論理的な思考力が高い方 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | 東京都 豊島区 東池袋3-1-1 サンシャイン60 15階 |
給与 | 500万円~700万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
・健康診断(年1回)
・オフィス内フリードリンク ・休憩スペース ・全社交流イベント(定期的に業務時間内に部署の垣根を越えて交流を行えるイベントを実施(全社表彰式、ウェイブオリジナル交流企画など)) ・社内表彰制度 ・部活動(ダーツ部、サバゲー部、散歩部など20種程度有り) ・中抜け制度(就業時間中に最大90分まで外出が可能) ・服装自由 ・副業OK(要申請) ・通勤手当(30,000円/月まで※当社規定に基づき支給) ・企業型確定拠出年金(企業型DC) |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝、GW、年末年始休暇(6日)、長期休暇(有給消化、9連休取得可)、有給休暇(入社日に3日、入社3ヶ月後に7日付与)、生理休暇、慶弔休暇、介護休業、産前・産後休暇、育児休業(育児のための時短勤務制度有) |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社ウェイブ |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 198 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | 同社は、デジタル発のオリジナル電子コミックの出版とアニメ制作、他メディアミックス事業、Webサービス事業を展開しています。コミック制作では、編集者が原案を考え作家と作品づくりを行い、ノウハウを共有化しチームとしてレベルアップ、成果を出すことを重視しています。アニメ制作では、自社費用でオリジナルコンテンツをアニメ化し、自由に制作できる体制を整えています。人気作のTVドラマ化や単行本化など、メディアミックスも積極的に展開。Webサービス事業では、国内向けに電子コミック配信サービス「ComicFesta」、定額制アニメ配信サービス「AnimeFesta」、定額制ASMR音声作品配信サービス「VoiceFesta」を提供。グローバル展開として、英語・仏語圏向けに電子コミック・アニメ配信サービス「Coolmic」「Mangadon」を展開しています。主要顧客には、アムタス、NTTソルマーレ、NTTドコモ、兼松グランクス、Google LLC、KDDI、ソフトバンクモバイル、パピレス、ビーグリー、Meta Platforms, Inc.、ベリトランス、メディアドゥ、モバイルブック・ジェーピーなどが挙げられます。 |
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし