職種
WEB・インターネット・ゲーム > WEBサイト・インターネットサービス > フロントエンドエンジニア・コーダー
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ポイント | 「プロダクションの新しい形」を目指す同社。フラットでフレキシブルな組織文化、社員の学びやスキルアップを支援する制度などが魅力です。 |
仕事内容 |
<業務詳細>
・Webサイトを始めとしたあらゆるデジタルコンテンツの設計、バックエンドの設計・開発、フロントエンドの設計開発 ・フロントエンドとしては、インタラクションあるようなWebサイトやモバイルアプリケーションの開発 ・Unity、UEなどでのアプリケーションやインスタレーションの開発 ■入社後にお任せしたい仕事内容 ・コンテンツレベルでの仕様設計・実装 ・新しい技術トレンドのキャッチアップや、新たな表現の導入 ・JavaScript/TypeScriptを用いたAPIとの連携、Canvas(WebGL)などプログラミングを用いたビジュアルの生成 ・フレームワークやライブラリを使ったWebコンテンツの制作 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
<経験> ・ウェブアプリケーションのフロントエンド設計・開発・運用をメインエンジニアとして手掛けた経験 <知識> ・HTMLに精通している ・CSSに精通している ・JavaScriptに精通している ・TypeScriptに精通している <学歴補足> ・専門卒はご相談 ■求めるマインド【必須】 <マインド> ・ユーザー体験にこだわったものづくりを大事にしている方 ・ウェブ・アプリ・サーバーサイドの一通りについて基本的な知識を有している方 ・仕事において自律心や真剣さ、向上心をお持ちの方 ・協調性やチームワークを重視し協働できる方 ・ユーザー体験にこだわったものづくりを大事にしている方 ・ウェブ・アプリ・サーバーサイドの一通りについて基本的な知識を有している方 ・技術トレンドをキャッチアップし、自分で試してみるのが好きな方 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | <本社>東京都東京都渋谷区恵比寿1-20-4 Sreed EBISU 2F/4F |
給与 | 500万円~800万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
退職金制度、確定拠出年金制度、共済会制度、育児介護勤務制度、 フリーアドレス制、FamilyDay、健康経営、「Currents」を活用した情報共有、 シフト勤務可、ノー残業デー(毎週水曜日)、20時終業ルール、地域限定勤務制度、キャリアポイント制度、自己申告制度、 社内公募制度、寮社宅、財形貯蓄 <教育制度> 昇格研修、選抜研修、FM業務スキル研修、店舗実習、職種別研修、ランクアップセミナー、 リーダーセミナー、中間管理職研修、入社時研修(新卒) |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護および看護休暇 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社ファブリカ |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 21 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
■Branding(ブランディングコンテンツ制作)
・CIデザイン/ブランドサイト/ブランディング映像 ■Advertising/Promotion(広告制作) ・統合プロモーションプロデュース/グラフィックデザイン/デジタルプロモーション (Web・アプリ・映像・SNS)/イベントプロモーション ■Service/System Development(サービス・システム開発) ・サービス設計/UI UX設計・デザイン/システム開発・運用保守/アプリ開発・運用保守 ■Entertainment(エンタメコンテンツ制作) ・ライブのデジタル演出/メタバース開発/映像配信/常設展示/企画展示/ゲーム開発 |
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
WEB・インターネット・ゲーム × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
WEB・インターネット・ゲーム × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし