職種
ITエンジニア > テクニカルサポート・監視・運用・保守 > テクニカルサポート(ソフトウェア・ネットワーク)
勤務地
北海道 > 北海道
九州 > 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
関東 > 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
業種
特徴
ポイント | Jストリームは、創業当初からインターネット動画配信に特化した企業です。エンタメ、建設、金融など、幅広い業界に対し、動画ビジネスを支援するサービス&ソリューションを提供しています。近年は、高速ネットワークやスマートデバイスの普及により、動画需要は増加傾向にあります。成長市場で活躍したい方に最適な求人です。 |
仕事内容 |
リーダーとして、自社のCDN サービス「J-Stream CDNext」におけるテクニカルサポートをご担当いただきます。
■詳細業務 社内外のメンバーと協力し、日々サービスを利用するお客様からの課題を解決します。営業、企画部門、開発部門、外部ベンダーなど、幅広い関係者とコミュニケーションを取りながら、ご自身の経験とテクニカルスキルをフル活用して取り組んでいただきます。 問い合わせ対応では、事象の切り分けや的確なヒアリングが求められます。また、それらを支える業務効率化や業務プロセスの改善、カスタマーサイトの見直しなど、業務改善にも取り組んでいただきたいと考えています。 このポジションでは、コンテンツ配信やオンライン動画関連のサービスに対するテクニカルサポートを多く担当するため、様々な技術に触れることができます。 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
以下いずれかのご経験 - 技術担当として顧客対応経験がある - テクニカルサポートまたは開発、運用経験がある - 社内SEとして社内システム/NWの開発・運用経験がある ■求めるマインド【必須】 - 社内外問わずコミュニケーションが円滑にとれる方 - 仕事に対して粘り強く取り組める方 - 自主的な提案や課題解決を考えるのが好きな方 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | 東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階 |
給与 | 420万円~550万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
提携健康保険組合の福利厚生制度、社員持株会制度、育児時短勤務制度、 特別休暇制度、異動申告希望(年2回)、団体生命保険、テレワーク(在宅勤務)、副業可、 総合福祉団体定期保険、ノー残業デー(水曜日)、休憩スペース、 <教育制度> 入社時研修(新人研修)、入社年次別研修、階層別研修、OJT(職場内研修)、 フォローアップ研修、キャリアパス研修、メンター制度 <事業関連> 永年勤続表彰制度、MVP制度、クリエイティブコンテスト(通称クリコン)、目標達成社表彰制度(MVP) |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日間)、年末年始(6日間)、創立記念日(5/29) |
リモート可否 | フルリモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社Jストリーム |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 409 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
同社は、動画配信サービスを基軸とした多様なサービスを提供している企業です。
エンターテイメント系をはじめ、金融系や医療系・電機メーカーなど、対応する業種の幅が広いことが特徴です。 また、取引のある企業の多くが大手企業であるため、場合によっては大規模な案件に携われる可能性があります。 <事業内容> ・インターネットを利用した動画データ・画像データ・音声データの提供サービス業 ・インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託 ・テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業 ・コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売 ・インターネットを利用した各種情報提供サービス業 ・インターネットに関する技術指導・コンサルテーション ・広告代理店業 |
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし