職種
WEB・インターネット・ゲーム > WEBサイト・インターネットサービス > フロントエンドエンジニア・コーダー
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
ポイント |
株式会社ヴァル研究所は、1988年に日本でも早い段階から公共交通乗換案内サービス「駅すぱあと」をリリースされました。
「駅すぱあと」は、SIer向け/経費精算系/Web向けなどBtoB向けサービスとして120,000社以上に導入されてきました。 スタートしてから長年にわたり、個人向け・法人向けに実績を重ねている企業です。 |
仕事内容 |
<業務内容>
■自社商材開発 駅すぱあと for webのフロントエンド、中間層、バックエンド開発・運用・保守 ■受託開発 MaaS関連Webアプリケーションの開発 <具体的な業務内容> ・プロダクトオーナーまたは顧客との要件詰め ・Webアプリケーションの企画・モックアップ作成 ・Webアプリケーションの開発・運用保守 ・インフラ設計・開発・運用保守 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
・受託での顧客との調整や交渉経験、仕様策定の経験2年以上 ・Vue.jsまたはReactを利用したWebアプリケーション開発の業務経験2年以上 ・Webアプリケーションが動くAWSインフラ環境の構築及び保守運用経験1年以上 ・Web API / JS SDK を使ってアプリケーションを開発した経験 ■求めるマインド【必須】 ・当社Mission/Vision/Valueに共感いただける方 ・ご自身の意見を持ち、発信することができる方 ・知らない/わからないことを学ぼうとする成長意識 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | <本社>東京都杉並区高円寺北2-3-17 高円寺NKビル |
給与 | 510万円~920万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
資格取得補助制度、自己啓発支援金制度、各種レジャー施設、確定拠出年金制度、 産業医の健康相談、人間ドック中心の健康診断、メンタルヘルスのセルフチェック、 慶弔手当、財形貯蓄、社員持株制度、同好会補助、社員貸付、リモートワーク、 リモートワーク環境向上支援一時金(100,000円)、在宅勤務、短時間勤務制、サークル活動、スペックル会 <教育制度> 新人研修、OJT、有志の勉強会、ビジネスセミナーの受講も推奨、新任管理職研修、 若手社員向けセルフマネジメント研修、外部研修 |
勤務時間 | 9:00~17:45 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、永年勤続休暇、育児・介護休暇 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社ヴァル研究所 |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 171 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | 同社は、「駅すぱあと」等の自社開発製品をベースに事業展開し、近年はMaaS事業にも取り組んでいます。1976年創業以来、新しい技術を積極的に採用しています。「駅すぱあと」は発売から35年、経路探索のパイオニアとして、MaaS分野の代表的プレーヤーです。法人向け、個人向けナビゲーションサービス、広告事業、MaaS関連事業などを展開しています。 |
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
WEB・インターネット・ゲーム × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
WEB・インターネット・ゲーム × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし