職種
ITエンジニア > システム開発(WEB・オープン・モバイル系) > プログラマー(WEB・オープン・モバイル系)
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
ポイント | 同社は、患者・生活者の食事支援サービスを通じて独自の生活ビッグデータを構築し、「食によるあたらしい予防・医療の実現」を目指しています。クックパッド社の100%子会社として2016年7月に設立されました。健康状態に合わせたレシピ検索・献立作成ができる食生活支援アプリ「おいしい健康」などを提供しています。医療・ヘルスケア領域に関心のある方、新しいチャレンジをしたい方におすすめです。 |
仕事内容 |
<業務概要>
自社サービス『おいしい健康』のWebサイトを中心に、おいしい健康が提供しているその他のアプリも含めたサーバサイドおよびフロントエンドの実装を行っていただきます。 また、おいしい健康が提供している各種サービスのインフラ構築もお願いします。 <具体的な仕事内容> ・献立サービスとしての価値向上に向けた機能作成・改善 ・Ruby on Railsを用いたAPI/model/DB等の設計・開発 ・HTML/Sass/JavaScript(一部React.js)等を用いたフロントエンドの設計・開発 ・AWS/GCP等を用いたインフラ環境構築 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
・サーバサイド/フロントエンド問わず、Webアプリケーション開発3年以上 ■求めるマインド【必須】 ・サービスを企画開発し、ユーザからの反応を見ることを楽しめる方 ・技術の変化を楽しいと感じ、技術力の向上に主体的に取り組んでいける方 ・他の職種を含む周囲の人たちと協働し、大きな成果を生み出せる方 ・問題の解決まで粘り強く取り組むことができる方 ・急速に変化する組織の中で、自らも変化を続けられる方 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | <本社>東京都中央区日本橋小舟町3?2 リブラビル3階 |
給与 | 450万円~1000万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
学会やセミナー・イベント参加費の補助、書籍購入制度、英語学習支援制度、 大学院などへの通学支援、海外出張(年1回、自由に)、短時間勤務 <教育制度> 社内勉強会(費用補助有り) |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、会社が定める日、有給休暇、特別休暇 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社おいしい健康 |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 45 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | ITを活用したヘルスケア事業、生活メディア事業 |
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし