職種
ITエンジニア > ネットワーク・通信インフラ・サーバー設計・構築 > サーバ設計・構築(LAN・WAN・インターネット)
勤務地
北海道 > 北海道
九州 > 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
関東 > 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
掲載期間: 2025.07.01 ~ 2025.07.10
350万円~800万円
全国
サーバ設計・構築(LAN・WAN・インターネット)
ソフトウェア・情報処理
ポイント | テクノプロ・エンジニアリング社は、個々のキャリアアップを細やかにサポートする制度が充実しています。200以上の技術研修があり、習得したスキルを最先端のプロジェクトで活かせます。未経験者や経験の浅い方には先輩が手厚くフォローし、スキルに見合った環境を提供。フラットな雰囲気でプロジェクト以外でも活躍でき、チームで仕事を進める安心感があります。定期研修もあり、優れたエンジニアに囲まれ成長できる環境です。 |
仕事内容 |
<プロジェクト例>
・機械学習基盤インフラ設計 ・サイバーセキュリティ評価 ・セキュリティシステム構築業務 ・ネットワークサーバのインフラ構築 ・移動体ネットワーク機器導入サポート <研修内容> ■社内研修(WINラーニング・WINスクール・Udemy)/資格取得報奨金制度 (例)AWS構築コース ・ネットワーク構築基礎 ・Linuxサーバー構築 ・データベース ・AWS基礎トレーニング ・AWS Cloud Practitioner資格対策 ・AWS Solution Architect Associate資格対策 ・AWSでの実装課題演習 ■配属までのプロセス 最寄拠点に着任 ↓ 配属先調整(ご家庭や目指すキャリアを基にプロジェクトを決定します) ↓ 配属先にて業務 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
<経験・スキル> ・社会人経験1年以上(アルバイトのみNG)、またはそれに相当するビジネススキルをお持ちの方 ■求めるマインド【必須】 <マインド> ・インフラエンジニアとして?期活躍をしたいと考えている? ・円滑にコミュニケーションを取れる? ・転勤が可能な方(未経験の場合は全国転勤が可能な方) ・新しい知識を積極的に取りにいく学習意欲の高い方 ・仕事に熱意をもって取り組める方 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | <客先常駐>神奈川県、東京都 ※プロジェクト先により異なる※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です ※最寄駅:関東各所 |
給与 | 380万円~700万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
寮社宅制度、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助、テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)、慶弔見舞金制度、パパママ育児応援金制度、企業主導型ベビーシッター利用者支援制度、総合福祉団体定期保険、退職金制度(確定拠出年金制度)、財形貯蓄制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、労働組合有、定年再雇用、EAP(カウンセリング)サービス <教育制度> 教育自己啓発関連、社内研修、通信教育補助、社内外講習補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、学会参加費、自己啓発支援、資格取得補助 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、入社時特別休暇(上限3日)、マタニティ休業、災害時休暇 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社 |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 6561 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | 情報システム、ITインフラ、機械設計、組込・制御、電気・電子、建築・土木・プラント設備の各技術分野における技術サービス |
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし