こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

能美防災株式会社 に関連する求人
能美防災株式会社 を含む新着メールを受け取る
保存した検索条件の数が上限に達しています

【オープン系ソフトウェア開発】新たな防災設備の開発/研究部門と開発部門の橋渡しの役割/リモート可能 / 能美防災株式会社

能美防災株式会社

掲載期間: 2025.07.01 ~ 2025.07.10

icon

400万円~650万円

icon

埼玉県

icon

プログラマー(汎用機系)

icon

コンピューター機器メーカー

正社員 学歴不問 完全週休二日制 年間休日120日以上

募集要項

ポイント 能美防災株式会社は、自動火災報知設備や消化設備などの防災システムを提供しています。大正5年創業以来、防災ニーズを捉え事業領域を拡大。住宅、オフィス、トンネル、船舶、文化財など多様な施設に対応しています。特にトンネル用防災設備・システムで高い評価を得ています。2006年にセコムグループに加わりました。
仕事内容 新たな防災設備の開発に携わるやりがいの大きい仕事です。
当社では従来からの防災設備に加え、プラントやインフラなどの重要設備を監視する「異常検知システム」の新技術を開発しています。
現状は、新技術搭載製品は、研究部門が最終プロトタイプまで設計し、信頼性・品証設計および量産設計を開発部門に移管している状況です。
本ポジションの方には、両組織のあるべき姿に向け、研究部門と開発部門の橋渡しの役割を期待しております。
求める人材 ■求めるスキル・経験【必須】
<経験>
・Java、C、C++、C#のいずれかの実務経験(3年以上)

■求めるマインド【必須】
<マインド>
・コミュニケーションを得意とし、協業時の意思伝達が得意な方
・ソフトウェア工学、システム工学に関する知識や興味を持つ方

※各項目空欄の場合は特になし
勤務地 <研究開発センター(三郷市)>埼?県三郷市中央1丁?18-13

給与・待遇

給与 400万円~600万円
雇用・契約形態 正社員
待遇・福利厚生 <福利厚生制度>
社宅、保養所、貸付金、財形貯蓄、退職金、介護保険、厚生年金基金、持株会、代休制度、創造提案制度、功績・善行表彰制度、ライセンス・永年勤続表彰、自己申告制度、通信教育費用補助、海外派遣研修、新規事業提案、部活動

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~17:30
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝、5月1日、慶弔休暇、年末年始休暇(12/30~1/4)、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、表彰休暇、ボランティア休暇

その他

リモート可否 一部リモート
掲載期間 2025.07.01 ~ 2025.07.10
更新日 2025/07/01(火)

企業情報

企業名 能美防災株式会社
設立 非公開
従業員数 2442
資本金 非公開
売上高 非公開
事業内容 能美防災社は大正13年の創業以来、常に「もしも」を想定し、自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを通じて社会の安全に貢献しています。
オフィスビル、アメニティ空間、プラント、トンネル、文化財、船舶、住宅など、私たちの暮らしに欠かすことのできない各種施設へ、最適な防災システムをご提供すること。
防災のパイオニアである能美防災の活躍するフィールドは、防災ニーズが多様化・高度化しつづける現代社会において、ますます拡大を続けています。

ITエンジニア × メーカー × 埼玉県 × 550万円~の
閲覧ランキング

ITエンジニア × メーカー × 埼玉県 × 550万円~の
応募ランキング