職種
ITエンジニア > 社内システム > 社内システム開発・運用
勤務地
関西 > 大阪府
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ポイント | 日本ハムシステムソリューションズ株式会社は、日本ハム株式会社のグループ会社です。同グループのシステム構築・維持・管理、アプリケーション・システムの企画提案~開発・運用保守業務を受託しています。親会社同様の福利厚生・教育制度、柔軟な労働時間、風通しの良い職場環境、充実した研修制度などがあります。 |
仕事内容 |
<業務詳細>
日本ハム及び同グループ会社向けのセキュリティ施策の提案・管理・推進関連全般を担っていただきます <具体的な業務内容> (1)次期セキュティ施策の検討・提案・構築 (2)セキュリティインシデント分析(社外SOC連携) (3)セキュリティ対策ツール運用保守(クライアントパッチ適用、資産管理等) (4)Office365計画、導入展開、保守・運用 ※担当システム例※以下のいずれかの業務を遂行頂きます。 ■NHグループインフラ基盤の企画・提案 ・グループウェア検討・提案、活用推進(Office365等) ・基幹ネットワーク検討・提案・導入 ・C/Sシステム(クラウド含む)検討・提案・活用推進 ■NHグループ内システム全般におけるセキュリティ関連業務 ・セキュリティの新サービス情報収集・検討・提案 ・セキュリティ施策導入プロジェクト管理 ・セキュリティ関連運用業務(社外SOC連携等でのNHグループ内インシデント分析・リスク分析) |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
<経験> ・セキュリティ関連業務経験3年以上程度、若しくはインフラ基盤管理、ネットワーク経験3年以上程度のレベル ■求めるマインド【必須】 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | <本社>大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー14F |
給与 | 376万円~613万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
次世代育成支援金、児童手当拠出金負担、寮・社宅完備、退職年金拡充制度、 資格取得推進(奨励金・学習補助)制度、日本ハムグループ共済基金、財形制度、 持株会、提携保養施設・スポーツ施設利用可、各種委員会、社長とのランチ会(ミムラの囲み)、 レクリエーション(任意)、社内プレゼン大会(年2回)、オフィスグリコ、 資格取得推進制度 <教育制度> 新入社員研修、OJT研修、中堅社員研修、階層別研修、外部研修、ヒューマンスキル研修 <事業関連> 「くるみんマーク」認定 |
勤務時間 | 8:45~17:30 |
休日・休暇 | 週休2日制(土・日)、祝、個別、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、保存有給休暇、特別休暇、産休・育休 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 日本ハムシステムソリューションズ株式会社 |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 197 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
[1]ニッポンハムグループのシステムにまつわる企画(一部、日本ハム(株)IT戦略部と協働)、開発、保守メンテナンス、稼働監視、コールセンター業務、PC等集中購買、H/W保守契約管理 等を行います。
[2]ニッポンハムグループの業務形態は畜産事業、畜肉製造に始まり、ハム・ソーセージ等加工食品製造、販売、物流(運送・冷蔵倉庫業)、原料・商品の輸出入 等、多岐に渡り、それら事業に精通したSI(システム・インテグレーター)組織です。 [3]また、会計(経理)や人事 等、本社間接部門のシステムも担当し、日本ハム(株)経営戦略部門と協働にてホームページの構築・改変やマーケティング活動の支援も行っています。 [4]システムにまつわる業務であるため、ニッポンハムグループの経営層に非常に近いポジションで活動を行い、事業と現場の課題分析からその解決策を積極的に提案できる為、働くモチベーションを維持する上で重要な“自己実現の欲求”を満たすチャンスに溢れた職場です。 |
求人の取り扱いコンサルタント
千代 睦月
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 条件交渉に自信、 情報交換のみOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 大阪府 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 大阪府 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし