職種
ITエンジニア > ネットワーク・通信インフラ・サーバー設計・構築 > サーバ設計・構築(LAN・WAN・インターネット)
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ポイント | ISIDインターテクノロジーは、電通グループに属し、情報サービス分野で顧客に価値あるソリューションを提供しています。営業効率向上を目的とした営業支援プラットフォームの開発や、iPadを活用した新しい営業スタイルの実現など、幅広いサービスを提供しています。顧客と共に価値創造を追求し、常に安心と信頼を提供することをモットーにしています。 |
仕事内容 |
■AWS、Azureを中心としたクラウドアーキテクト
ISIDクラウドビジネスの最先端に携わり、その推進に関わります。 <プロジェクト> ・製品開発、提案、案件支援 ・クラウドの新機能に関する調査、検証(主にAWS、Azure) ・クラウド案件におけるクラウドネイティブ領域を対象に、アーキテクトとして技術支援 dokcer、IaC、DevOpsなどのモダンアーキテクチャの構築運用経験を積むことが可能です。 業種に囚われず多様かつ先進的なクラウド案件に携わり、アーキテクトとして経験/実績を積むことが可能です。 |
求める人材 |
■求めるスキル・経験【必須】
<経験> ・クラウド(AWS、Azure、GCP等)の実務経験 ・要件に合わせたクラウドアーキテクチャデザインの経験 ・システム運用設計、構築の経験 <スキル> ・課題定義/解決能力、コミュニケーション能力 ■求めるマインド【必須】 <マインド> ・自分で課題を見つけて改善に向けた行動をとれる方 ・変化の早いクラウドに対して自分から率先して取り組める方 ・自身が中心となり複数のキーパーソンを取りまとめプロジェクト課題の解決を推進できる方 ※各項目空欄の場合は特になし |
勤務地 | <本社>東京都港区港南2-17-1 |
給与 | 500万円~780万円 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
<福利厚生制度>
資格取得補助、確定拠出年金、慶弔見舞共済、財形貯蓄、災害補償規程、定期健康診断、 産業医・保健師相談、クラブ活動支援制度、ベネフィット・ステーション利用、TJK保養施設 <教育制度> 新入社員研修(新卒)、若手社員研修 |
勤務時間 | 9:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇(5年毎)、各種慶弔休暇、結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇、介護休業、不妊治療休暇、リサイクル休暇、業務傷病休暇、災害休暇、赴任休暇、裁判員休暇、生理休暇 |
リモート可否 | 一部リモート |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.10 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社電通総研IT |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 503 |
資本金 | 非公開 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | システム構築事業(金融機関、広告会社、流通業等) |
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし