職種
建築・土木 > 施工管理・設備・環境保全 > 建築施工管理・工事監理者
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.07.01 ~ 2025.07.28
550万円~800万円
東京都
建築施工管理・工事監理者
不動産
ポイント |
・「チームプレーを大切にしながら自身の設計レベルを高めていきたい」
・「高い収入や、よりよい就業環境を得たい」という方! ・全社で「投資家様の利益最大化」という同じ目標に向かっているため、 他部署と協力しながら仕事を進めていくことを当たり前としている環境で働きたい方にお勧め。 |
仕事内容 |
■業務概要:
自分の仕事が社会貢献に繋がる。スケールの大きい仕事をしませんか。 投資用アパート、戸建住宅などの物件のリフォーム対応をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・大規模再生工事の施工管理 ・買取再販のリフォーム ・管理物件修繕の施工管理、簡易修繕対応 ※各工種別に分離発注、工事監理を行って頂きます。 2031年に売上1000億円を達成するために買取再販をはじめとした リフォーム事業を強化しています。お持ちのスキルや、これまでの ご経験をフル用して同社の成長に力を貸してください。 ■同社建設技術職の特徴 ・部署間のセクショナリズム/理不尽な業務指示などには無縁の会社です。 ・ITツールの積極的な導入による業務効率化 ・透明性とわかりやすさを持たせた人事評価制度 ・自社で『用地仕入~建築・施工~販売~管理』を一気通貫で担う体制へのこだわり。 ・自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現。 RC造・木造ともに設計から施工まで自社で行うため自由度が高いのが特徴。 |
求める人材 |
・リフォームの施工管理実務経験
・大規模修繕・原状回復工事等の経験 ・1級級建築施工管理技士の有資格者 募集年齢: 27 歳 ~ 61 歳 年齢制限事由:特定職種の特定年齢層に限定して募集するため |
勤務地 | 東京都渋谷区 ※転勤なし |
給与 |
年収例:550万円~800万円
月収例:340,000円~460,000円(一律手当を含む) ・昇給あり、残業手当あり、賞与:年2回 ・固定残業手当/月:70,515円~100,710円(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・給与詳細は能力・スキルに応じて決定いたします。 |
雇用・契約形態 |
正社員
期間の定め無し |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、
社内カフェテリア(コーヒー、炭酸水など)、スポーツジム利用500円/回(ゴールドジム全国)、契約保養施設利用割引、資格取得奨励金、人間ドック、脳ドック補助、等 |
勤務時間 |
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)休憩時間:60分
■残業平均月25~45H |
休日・休暇 |
完全週休2日制(休日は土日祝日)※会社カレンダーに基づく
年間休日日数120日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
募集背景 | 業績好調による増員の為 |
選考の流れ |
・書類選考→一次面接→最終面接
※面接2回 ※1日で完結する1DAY選考も相談可 |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.28 |
更新日 | 2025/07/17(木) |
企業名 | 社名非公開 |
設立 | 非公開 |
従業員数 | 244名 |
資本金 | 1億円 |
売上高 |
220億円
※成長中の企業で中期で売上500億円の予測がでています |
事業内容 |
収益不動産を活用した資産運用コンサルティング事業
・資産運用コンサルティング ・アセットマネジメント ・不動産小口化・証券化 ・収益不動産の設計・建築 ・収益不動産の企画・開発・販売 ・収益不動産のリフォーム・リノベーション ・分譲マンション管理コンサルティング ・分譲マンション修繕 ・保険代理店業務(生命保険・損害保険) |
求人の取り扱いコンサルタント
上窪 圭太郎
経営層とのパイプに自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 出張面談あり、 面接同行あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし