[上越]OBM製造スタッフ~製品の安定供給を担う主要工場でのアルミナ繊維成形製品製造・生産技術開発~ / マフテック株式会社

マフテック株式会社

掲載期間: 2025.07.03 ~ 2025.07.30

icon

350万円~800万円

icon

新潟県

icon

工場生産・製造(輸送用機器・家電・電子機器系)

icon

ガラス・化学・石油メーカー

正社員 平均残業月30時間以内 U・Iターン歓迎 転勤無し 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 マイカー通勤可 フレックス勤務

募集要項

ポイント ◆世界トップクラスシェア製品の安定供給を担う主要工場の要職!
◆三菱ケミカルから独立した、大手自動車メーカーなどでも使われている素材メーカー!
◆夜勤なし!フルフレックス!平均残業20時間以内/月!
仕事内容 生産本部 上越工場 OBM製造課にて、アルミナ繊維製品の製造・生産技術開発、新規の生産設備の導入・管理・保全等。具体的には以下業務を担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・操業管理全般
・安全管理/環境管理/品質管理/コスト管理/設備管理・改善
・設備仕様検討、起業・保全投資立案/推進
・設備保全計画立案、工事管理

<魅力・やりがい>
・圧倒的なグローバルマーケットシェア製品の安定供給を担う、工業繊維製造技術習得
・将来的には製造課代、課長として、社歴や年次によらず、能力により、全社的に影響のある立場でご活躍頂く機会もあります。

【将来のキャリアイメージ】
製造課代、課長など

<配属部署の紹介>
・人数が多く活気ある職場、自主性が評価される
・新潟は美味しいお米、日本酒、日本海の魚が楽しめます
・上越市は、海も山も近く、アウトドア好きには好立地です

<社員の声:技術本部スタッフ>
社内の風通しが良く議論が活発に出来る職場だと思います。また部署間で縦割り組織というわけでもなく、個人で裁量を持ちながらも、目標達成のために皆で協力してスピーディーに業務をこなしていると感じます。

<マフテック4つの特徴>
◆世界シェア60%
・弊社は自動車排煙浄化装置向けのアルミナ繊維断熱材の世界シェア約60%を有する世界最大手
・自動車排煙浄化装置向けのアルミナ繊維断熱材需要は継続的に自動車市場を上回る成長を実現
・今後も排出規制の強化や自動車メーカーの排出ガス削減目標に支えられ安定的な市場成成長を見込む

◆EVへの新規参入を目指す
・EVバッテリー発火時の遮炎目的の用途あり
・EVの台数増に加え、1台当たりの使用量も多く非常に大きな市場となる可能性有り
・実際の電池セルの発火試験に合格
・関連技術の特許出願も完了。世界の自動車メーカー・電池パックメーカー・商社と直接連携しながら加工・取付方法を検討中

◆力強い財務体質
・優れた製品特性により長年市場で高い評価を獲得しており、グローバルの有名企業を顧客に持つ
・運用資産残高約65兆円の米大手投資会社が管理・助言を行っているファンドが親会社
・今後は親会社であるファンドの資金力を活かしてBEV向け遮炎材開発の加速、開発体制・投資の強化も図る

◆IPOを控えたベンチャー的な社風
・既に三菱ケミカルからしっかりとした事業基盤を引き継いだ状態で、スタートアップ企業的な仕事が経験できる
・意思決定のスピードが圧倒的に速く、責任と共に社員には大きな裁量が与えられ、自律的に仕事を進めることが可能
・IPOを目指しており、会社の創業期を担う人材としてダイナミックかつ貴重な経験を積むことができる

求める人材 【必須】
・高専卒以上
・製造加工業での製造業務もしくは操業管理業務経験3年以上

下記、歓迎要件のうち、複数合致する方を優遇します
【歓迎】
・金属繊維や樹脂加工業界での生産技術や設備管理の経験
・公害防止管理者(大気、ダイオキシン類)
・第一種衛生管理者
・エネルギー管理士
・顧客問題解決が図れる方
・語学力:TOEIC600点以上
・IATF16949、ISO14001の知見や経験【求める人物像】
・チーム業務を担当できる協調性のある方
勤務地 新潟県上越市福田町1番地
※マイカー通勤 可
※JR黒井駅より車で約8分/長野市より車で1時間15分(高速道路利用)
※転勤:基本なし
※転勤については本人の意向に沿います。

給与・待遇

給与 年収:395万円~770万円
月給:230,000円~440,000円
賞与実績:原則年1回(4.3ヶ月分※前年度実績)
昇給実績:年1回
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※等級・グレードによっては時間外管理監督外となることがあり、その場合は残業代の支給はございません。

<年収例>
残業20H/月込参考年収:440万円~860万円
雇用・契約形態 正社員
試用期間:6ヶ月(待遇変動 無し)
待遇・福利厚生 雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金

<各手当・制度補足>
・通勤手当:通勤費補助制度
・寮社宅:独身寮、単身赴任寮あり
・単身赴任手当あり
・IUJターン者向け:引っ越し費用全額補助

<その他補足>
・カフェテリアプラン
・介護支援金
・弔慰金等
・退職金制度
・定年:65歳

勤務時間・休日

勤務時間 8:30-17:15(所定労働時間7時間45分)
※休憩時間:60分(12:00~13:00)
※フレックスタイム制あり(コアタイム無し)
※残業月平均20時間未満
休日・休暇 年間休日123日
※完全週休二日制:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他
その他、年次/積立有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等) 等
※年間有給休暇12日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)

その他

選考の流れ 書類選考→面接→内定
※面接日・入社日はご相談に応じます。
掲載期間 2025.07.03 ~ 2025.07.30
更新日 2025/07/03(木)

企業情報

企業名 マフテック株式会社
設立 2022年3月1日
従業員数 460名(マフテック上越との総計)
資本金 100,000,000円
売上高 非公開
事業内容 マフテック株式会社は、22年3月に三菱ケミカルより事業分離のうえ創業した新社で、自動車排煙浄化装置向けのアルミナ繊維断熱材の世界シェア約60%を有する世界最大手の企業です。今後も排出規制の強化や自動車メーカーの排出ガス削減目標に支えられ安定的な市場成長を見込んでいます。
また、確かな技術力で新用途・新製品開発に注力しており、EVへの新規参入を目指して関連技術の特許出願も完了しています。
さらに、今後数年以内のIPO(株式公開)を目指しています。

《製品特性》
Al源とSi源を元に独自の製法により作られる結晶質アルミナ繊維「MAFTEC」は耐熱性に優れ、1,600℃という超高温下でも安定した機能性を発揮する上、1,300℃でも実用的な弾力性(クッション性)を維持します。主に製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータにおいて走行中の振動や衝撃からセラミック触媒担体を守る把持材(サポート材)として、長年に亘り世界中で実績を有しております。また、その他さまざまな分野でも応用可能です。

《世界シェア60%》
・弊社は自動車排煙浄化装置向けのアルミナ繊維断熱材の世界シェア約60%を有する世界最大手
・自動車排煙浄化装置向けのアルミナ繊維断熱材需要は継続的に自動車市場を上回る成長を実現
・今後も排出規制の強化や自動車メーカーの排出ガス削減目標に支えられ安定的な市場成成長を見込む

《EVへの新規参入を目指す》
・EVバッテリー発火時の遮炎目的の用途あり
・EVの台数増に加え、1台当たりの使用量も多く非常に大きな市場となる可能性有り
・実際の電池セルの発火試験に合格
・関連技術の特許出願も完了。世界の自動車メーカー・電池パックメーカー・商社と直接連携しながら加工・取付方法を検討中

《力強い財務体質》
・優れた製品特性により長年市場で高い評価を獲得しており、グローバルの有名企業を顧客に持つ
・運用資産残高約65兆円の米大手投資会社が管理・助言を行っているファンドが親会社
・今後は親会社であるファンドの資金力を活かしてBEV向け遮炎材開発の加速、開発体制・投資の強化も図る

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

末岡 裕理

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 電話面談あり、 面接同行あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

技能工・設備・配送・農林水産 他 × メーカー × 新潟県 × 550万円~の
閲覧ランキング

技能工・設備・配送・農林水産 他 × メーカー × 新潟県 × 550万円~の
応募ランキング