職種
企画・経営 > 事業企画・経営企画・エグゼクティブ > 事業企画・事業プロデュース
勤務地
関西 > 大阪府
業種
特徴
こちらは、 過去にマイナビスカウティングに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
ポイント | 【パソナキャリア経由での入社実績あり】資本金1兆7千億円超、日本を代表する金融機関での求人です |
仕事内容 |
「大企業×スタートアップ/オープンイノベーション推進※大阪勤務」のポジションの求人です
■2021年にMUFGが設立した課題解決型のイノベーションHub:MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)への業務出向により、大企業のオープンイノベーションとスタートアップへの伴走支援を両輪で対応し、MUFGのプレゼンス向上、金融ビジネスの将来原資を産み出すことを目指します。銀行では出向元として産業調査及び銀行取引先との新たな事業創出支援をミッションとする産業リサーチ&プロデュース部(大阪)に在籍します。 【MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)とは】 https://www.muic-kansai.jp/ MUIC Kansaiは、会員制のオープンイノベーション拠点です。 共創の起点となるテーマ設定・チームアップから実証実験実施、実証実験後の効果検証や事業化まで、事業化に向けた共創プログラムとしてMUIC Kansaiが伴走しながらトータルサポートします。 【詳細業務】 ■MUIC Kansaiに会員登録している参画会員に対して新規事業開発のご提案をし、三菱UFJ銀行のネットワークやピッチイベント等にてスタートアップ企業を探し、オープンイノベーション推進。 ■社会課題を起点にその解決に向けた新事業のアイデアを構想し、実証実験を企画・実行。 ■大企業・スタートアップ企業等への伴走により、事業のスケールアップ化を支援し、社会インパクトの大きい事業群を創出。 ■関係者との社会課題解決・地域振興に関する対話を通じ、深い関係性構築。 【担当案件詳細】 ・テーマ例:観光産業、環境分野・健康・食・エンタメ ・実施プロジェクト数:97件 ・社会実装件数:24件 ・1人当たりの担当数:5件程度 ・KPI:実証実験数、社会実装数(※収益はKPIではございません) 主な収入源は会員からいただく会費となります。 【配属部署】産業リサーチ&プロデュース部(大阪) ※MUIC Kansai(一般社団法人関西イノベーションセンター)へ出向していただきます。 ※人数:銀行員8名、社外からの出向者1名、副業にて参画1名 ※年齢層:20代~30代前半が多いですが、40代の方も数名おります。 【業… |
求める人材 |
【必須要件】
■以下いずれかのご経験 ・大企業における新規事業開発の経験 ・アクセラレーションプログラムの運営等、スタートアップ支援に関する経験 ・法人向けの提案型営業経験 ・経営コンサルティング経験 |
勤務地 |
大阪府
大阪市中央区 |
給与 |
年収 800 ~ 1200 万円
【ご参考】大学卒 新卒初任給 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
雇用・契約形態 | 正社員 |
勤務時間 | 08:40~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり |
募集背景 |
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。 |
おすすめポイント | 資本金1兆7千億円超、日本を代表する金融機関での求人です |
コンサルタントからのコメント | パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。 |
掲載期間 | 2025.07.01 ~ 2025.07.14 |
更新日 | 2025/07/01(火) |
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
設立 | 1919年 |
従業員数 | 32186 |
資本金 | 1,711,958百万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 | ■金融業およびその他付帯業務 |
求人の取り扱いコンサルタント
坪松 政和
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信
他の求人を探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
企画・経営 × 金融・保険 × 大阪府 × 800万円~の
閲覧ランキング
企画・経営 × 金融・保険 × 大阪府 × 800万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし