設計監理【大阪 / 一級建築士】 / ハウスアンサー株式会社

ハウスアンサー株式会社

掲載期間: 2025.07.01 ~ 2025.07.28

icon

800万円~1000万円

icon

大阪府

icon

建設コンサルタント

icon

建設コンサルタント

正社員 完全週休二日制 年間休日120日以上 育児支援制度あり 介護支援制度あり

募集要項

ポイント おすすめポイント
仕事内容 ■業務内容:
マンションやテナントビルなどをメインに、
技術パートナーとして、
建築物の大規模修繕コンサルティングを行っている当社にて、
建築物の調査や、分譲マンション等の設計監理をお任せします。

国から性能評価を委託されるなど、
これからの社会的ニーズや国の施策に沿った、
中長期的展望のある仕事内容です。
自分の将来のビジョンと目標を立てることで、
ワークライフバランスとキャリア形成を両立させることができます。

■具体的には:
<改修設計業務>
・打ち合わせ
・調査診断
(予算内で工事を設計、提案、月1回くらいの頻度で打ち合わせします)
・現地説明会
・工事監理
・アフターフォロー
(工事後、1・3・5・10年のタイミングで点検のために訪問します)

<建物の調査診断業務>
・打ち合わせ・調査
・報告書作成

<第三者品質監査業務>
・打ち合わせ
・現場監査

■社内研修について:
入社後は座学研修及び現場研修にて、
業務における大まかなルールを学んでいただきます。
その後はOJT研修として、先輩社員の業務に同行しながら、
調査の手順や説明方法など、
仕事の流れを一つひとつ覚えていく流れとなります。
最初は先輩のサポートを受けながら業務を習得し、
6ヶ月~1年程度を目安に独り立ちの予定です。

■資格取得支援制度:
建築士・建築施工管理技士・マンション管理士・コンクリート診断士の、
資格取得を支援しています。
資格取得のための受験用書籍及び受験料は、
合格された場合、全額支給いたします。
合格時にかかる登録料なども全額支給対象です。

・退職金制度や再雇用制度などの充実した環境で、
安心して長く働くことができます。
・入社後は定期的な研修を通じ、
社員同士の交流を深めることも可能です。
わからないこともすぐに聞ける環境です。

■変更の範囲:会社が指示する全ての業務

詳細は面接時にお伝えします。
求める人材 ■必須要件
■一級建築士
■普通自動車免許
■歓迎要件
■建築業界の仕事に携わった経験
勤務地 ■本社/大阪府大阪市北区芝田1-4-17
梅田エステートビル8階

■変更の範囲:会社が指示する全ての事業所

詳細は面接時にお伝えします。

給与・待遇

給与 ■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(6月・12月)※業績により決算賞与あり
■通勤手当:月4万円まで
■残業手当:別途支給
雇用・契約形態 正社員
正社員
待遇・福利厚生 ■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
■継続雇用制度
(定年後も経験と技術を活かし継続的に勤務いただけます)
■退職金制度
■育休・介護制度

勤務時間・休日

勤務時間 ■9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休日・休暇 ■完全週休2日(水日祝休み)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年間有給休暇:10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※年間休日:126日

その他

募集背景 業績好調による増員の為
選考の流れ 【書類選考】
  ↓
【一次面接】
  ↓
【二次面接】
  ↓
【内定】
※選考回数・内容については変更となる場合がございます。
掲載期間 2025.07.01 ~ 2025.07.28
更新日 2025/07/01(火)

企業情報

企業名 ハウスアンサー株式会社
設立 非公開
従業員数 20名
資本金 4,200万円
売上高 非公開
事業内容 欠陥住宅や手抜き工事を防止するためには、売主や施工者まかせではなく消費者側の視点に立った第三者によってその建築物を見ることが重要となります。
ハウスアンサーは消費者保護の観点に立ち、公平・中立な住宅調査、評価を行うことで消費者の皆様の安心、安全の暮らしを守っていきたいと考えております。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

神 康久

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 経営層とのパイプに自信、 キャリアプランニングに自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 大阪府 × 800万円~の
閲覧ランキング

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 大阪府 × 800万円~の
応募ランキング