電子回路設計 / 株式会社田原電機製作所

株式会社田原電機製作所

掲載期間: 2025.07.01 ~ 2025.07.28

icon

350万円~550万円

icon

東京都

icon

デジタル回路設計

icon

精密機器メーカー

正社員 中途入社5割以上 第二新卒歓迎 U・Iターン歓迎 転勤無し 完全週休二日制 年間休日120日以上 育児支援制度あり 社宅・家賃補助制度 フレックス勤務

募集要項

ポイント おすすめポイント
仕事内容 産業用電子機器の電子回路設計。
試作設計から量産移管まで一貫してお任せします。
(開発実績:ビル・トンネル・船舶向け火災監視機器 など)

【具体的には】
産業用電子機器の受託開発における電子回路設計をお任せします。
■打ち合わせ・仕様検討
■回路図・部品表の作成
■デバッグ
■環境試験
■量産用検査治具設計 など

【開発事例】
■ビル・トンネル・船舶向け火災監視機器
■医療用滅菌機・純水製造機器
■特殊車両搭載用電子機器
■エレベータ制御機器 など

詳細は面接時にお伝えします。
求める人材 ■必須要件
■マイコン搭載機器のデジタル回路設計の経験、または知識をお持ちの方
■歓迎要件
■幅広い製品開発に携わりたい方
■柔軟な対応ができる方
■クライアントとの打ち合わせにも積極的に取り組んでいただける方
勤務地 東京都府中市本町2-30

■最寄駅:
JR武蔵野線 府中本町駅より徒歩7分
京王製・JR南武線 分倍河原駅より徒歩13分
京王線 府中駅より徒歩15分

【受動喫煙対策】屋内禁煙(屋外に喫煙エリアあり)

詳細は面接時にお伝えします。

給与・待遇

給与 ■昇給:あり(年1回)
■賞与:あり(年2回)※2022年度実績2.5ヶ月分
※賞与は業績により変動する可能性あり
■通勤手当:上限100,000円/月
■残業手当:別途支給
■家族手当:配偶者4,000円/月、子(1人のみ)1,000円/月
■住宅手当:一律8,000円/月、扶養家族を有する場合11.200円/月
■精勤手当:欠勤なし2,000円/月、欠勤2日未満1,000円/月
雇用・契約形態 正社員
正社員
待遇・福利厚生 ■社会保険完備
■健康診断
■退職金制度
■社員食堂あり(弁当注文方式:1食410円)
■再雇用制度(上限65歳まで)
■厚生年金基金

勤務時間・休日

勤務時間 ■フレックスタイム制
(標準労働時間1日8時間 コアタイム 10:00~15:00)

※フレックスタイム制は入社半年後からとなります。
■それまでは、8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)の勤務となります。
休日・休暇 ■完全週休二日制(土日祝休み)
■夏季休日
■年末年始休日
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■看護休暇
■介護休暇
■生理休暇 
■特別休日 
■裁判員休暇
■GW(会社カレンダーによる)
※年間休日:128日

その他

選考の流れ 【書類選考】
  ↓
【適性試験(SPI)+作文】
  ↓
【学科試験】回路設計・回路読解・計算問題
  ↓
【一次面接】
  ↓
【最終面接】
  ↓
【内定】

※作文は就業経験が1年以上ある方は不要となります。
※選考回数・内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
掲載期間 2025.07.01 ~ 2025.07.28
更新日 2025/07/01(火)

企業情報

企業名 株式会社田原電機製作所
設立 1936年4月
従業員数 79名
資本金 4,000万円
売上高 非公開
事業内容 盤エンジニアリング事業
電子機器開発製造
制御ソフトウェア構築
ソリューション提案

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

神 康久

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 経営層とのパイプに自信、 キャリアプランニングに自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング

電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング