職種
電気・電子・機械・半導体 > 機械・機構設計・金型設計・解析 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・機械系)
勤務地
九州 > 熊本県
業種
特徴
掲載期間: 2025.07.02 ~ 2025.07.29
600万円~800万円
熊本県
機械・機構設計(工作機械・ロボット・機械系)
総合電機メーカー
ポイント | 東証プライム上場/顧客の生産設備をデザインする「ラインビルダー」 |
仕事内容 |
【職務概要】
半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)をメインとし、生産設備の設計開発業務をお任せします。 ■製品:半導体関連設備 ■範囲:納入後の改善設計 ■働き方:土日祝休み 【職務詳細】 ・顧客の要求分析や構想設計 ・詳細設計、評価 ・納入後製品における高度な不具合解決 ※社内において、制御や電気エンジニア等との距離が近く、プロジェクトはチームとなって対応を進めます。 ※納入後の改善設計がメインとなります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
工作機械・産業機械・ロボットにおける機械設計のご経験 ■働く魅力: ・搬送ロボやソーター等、生産設備装置におけるすべてを自社内で製造しているメーカーであり、高度な制御技術と顧客要望に応える柔軟性が圧倒的な強みとなっています。 ・現在、制御/装置接続の観点から新たな技術開発プロジェクトも走りだしています。 入社後はご経験を活かし、プロジェクトのサポートから最先端の実務に携わっていただくことも可能です◎ |
勤務地 |
熊本県熊本市北区植木町一木111番地
JR鹿児島本線「植木」駅から車で12分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与 |
年収:600万~750万程度
月給制:月額255000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(6月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、寮社宅(26歳まで独身寮有り6000円/月)、退職金制度、介護保険、企業年金基金、持株会、共済会、社員食堂、育児介護休職、育児短時間勤務、永年勤続リフレッシュ、役職手当、地域手当、裁量手当、職位手当
喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間 | 8時30分~17時00分 |
休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休二日制(土、日)、祝日、夏期、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度16日)、慶弔休暇、赴任休暇、被災休暇など |
募集背景 |
業績好調による増員の為
増員のため |
選考の流れ | 書類選考 → 1次選考:エントリーシート+1次面接(WEB) → 2次選考:最終面接(対面) → 内定 |
サービス詳細・特徴 |
同社は自動車、FPD、半導体、家電、パネル、医療/理化学機器、物流(搬送設備、自動倉庫)など、各産業分野の生産設備の設計、部品製作、組立、制御用ソフトウェアの設計、生産立ち上げ及び運用上の教育/研修サポートまで、原則自社にて一貫提供しています。
お客さまは、日本をはじめとして世界40カ国に広がっています。 北米/ヨーロッパ/東南アジア/中国など海外にも生産拠点があり、今後も海外のお客さまや、海外に生産拠点を新設する日本のお客さま等、世界のニーズに応えていきます! |
転職コンシェルジュからのコメント |
■【東証一部上場】あらゆる産業に向けた、日本を代表する生産設備メーカー!
・多くの国内・海外拠点を抱え、グローバルな規模で産業界に貢献し続けています。 ☆★おすすめポイント★☆ 休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。 例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土日と合わせると連続5日間の休暇)「グットライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜日、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。 |
掲載期間 | 2025.07.02 ~ 2025.07.29 |
更新日 | 2025/07/02(水) |
企業名 | 平田機工株式会社 |
設立 | 1951年12月 |
従業員数 | 1,419名 |
資本金 | 26億3,300万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器等の製造ならびに販売 【会社の特徴】 同社は生産エンジニアリングと「ものづくり力」という総合力を持ち合わせた世界的にもユニークな企業です。 開発/提案、設計、製作、試運転、生産立ち上げまでのソフト/ハードのエンジニアリング力を持ち、一貫した「ものづくり」の体制により、「納期/品質/コストの徹底した管理」と「お客さまの要求に応える柔軟性」という一般には相反する課題を高いレベルで解決しています。 また、さまざまな業界において積み重ねてきた経験と実績、培われてきた同社独自の総合力を通して経営を強化するとともに、全てのステークホルダーにおける価値を向上させ、透明性を高め、利益を拡大し、その適正な還元をもって社会貢献を果たしています。 その根底には、経営理念にある「人を活かす」、「技術革新」という思想があります。 これからもその理念を貫き、自動車や半導体、家電などあらゆる産業分野の生産システムを造り続け、社会の発展に寄与していきます。 |
求人の取り扱いコンサルタント
松谷 佳怜
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 熊本県 × 600万円~の
閲覧ランキング
電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 熊本県 × 600万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし