職種
コンサルタント・金融・不動産専門職 > 不動産系専門職 > 不動産営業
勤務地
東北 > 秋田県
業種
特徴
掲載期間: 2025.07.02 ~ 2025.07.16
500万円~550万円
秋田県
不動産営業
建設・土木
ポイント | 100%反響営業/ノルマ無/年休120日/教育体制充実 |
仕事内容 |
【職務概要】
同社の営業担当として勤めていただきます。 【職務詳細】 ・展示場イベントに訪れたお客様のヒアリング(お困り事やご要望等) ・資金計画や物件のご提案 ・ご契約からお引渡しまで ※お引渡しの後は専門のアフター部門が引き継ぎます。 ■集客方法 100%反響営業。 集客は会社の仕事としてTVCMや広告媒体への露出強化をすることで販売促進活動を実施。 営業はお客様に寄り添う事に専念できる環境です。 ■接客件数 月7~10組のお客様をご対応いただく予定です。 ■目標 ノルマはございません。 粗利額での目標設定をしており、 目標を達成するための方法を会社としてしっかりと社員に伝えています。 年間で積み上げた粗利額をベースに翌年の基本給の金額を決定します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・不動産営業の実務経験 |
勤務地 |
秋田県秋田市、大仙市、由利本荘市
配属先により異なる 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与 |
年収:512万~550万程度
月給制:月額309000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(1月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※試用期間中は基本給の80%を支給) |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住宅手当、入社時の転居費のサポート、資格手当、食事手当7,500円、皆勤手当10,000円、確定拠出年金
喫煙情報:敷地内禁煙 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 【年間休日日数120日】年末年始、夏季、特別休暇(慶弔)、完全週休2日制(休日はシフト制)、年間有給休暇10日~ |
募集背景 |
業績好調による増員の為
増員 |
選考の流れ | 書類選考 → 一次面接 → 最終面接 → 内定 |
サービス詳細・特徴 |
不動産の売買・賃貸及びその斡旋・仲介・管理・ならびに宅地造成を行っています。
同社の商品の強みは「明瞭価格の自由設計」「リーズナブルな価格」「高い安全性」「地域NO.1の安心感」「地域NO.1の土地提案力」「充実のアフターメンテナンス」です。 住宅営業が自社商品に対して自信をもって提案できるソリューションと、成長できる仕組みを会社が責任をもって準備しています。 |
掲載期間 | 2025.07.02 ~ 2025.07.16 |
更新日 | 2025/07/02(水) |
企業名 | 株式会社プライムハウス |
設立 | 1998年10月6日 |
従業員数 | 140名 |
資本金 | 3000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
不動産の売買・賃貸及びその斡旋・仲介・管理・ならびに宅地造成/不動産コンサルティング業務/土木建築工事の設計、監理、請負/ 建築資材の販売/建具、家具、什器、ユニットバス、キッチン、トイレ等の住宅設備機器の販売 【会社の特徴】 1998年に設立されて以来、同社は一貫して「お客様第一主義」を掲げ、注文住宅の設計・施工、不動産の売買・仲介、 さらにはリフォームや宅地造成など、住まいに関する幅広いサービスを展開しています。 また、同社は単体での住宅建設にとどまらず、「プライムグループ」として、介護・医療・不動産管理・食品業など 多角的な事業を展開している点も特徴的です。たとえば、高齢者向け福祉サービスを手がける「株式会社プライムケアマネジメント」や、 洋菓子店を展開する「株式会社プライムスイーツカンパニー」などがあり、住まいや暮らしを包括的に支える体制を整えています。 これらの事業活動を通じて、「家を建てる」ことだけでなく、「豊かな暮らしを築く」ことを目指しています。 |
求人の取り扱いコンサルタント
塩田 貴大
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
コンサルタント・金融・不動産専門職 × 不動産・建設・設備 × 秋田県 × 550万円~の
閲覧ランキング
コンサルタント・金融・不動産専門職 × 不動産・建設・設備 × 秋田県 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし