【広島】建築施工管理※庄原 / 宮田建設株式会社※本社広島

宮田建設株式会社※本社広島

掲載期間: 2025.07.02 ~ 2025.07.16

icon

550万円~900万円

icon

広島県

icon

建築施工管理・工事監理者

icon

建設・土木

正社員 学歴不問 U・Iターン歓迎 完全週休二日制 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度

募集要項

ポイント 年間休日120日!安定基盤で活躍ができます!
仕事内容 【職務概要】
・現場監督業務(施工計画立案・現場マネジメントなど)をお任せします。

【職務詳細】
・施工計画立案
・現場の職人や協力会社など人材の手配
・資材・重機の手配
・安全・工程・品質・コスト管理
・関係官庁や取引先との打ち合わせ
・各種申請書類・報告書等の作成
・周辺環境の確認や近隣住民への説明 など

【主な案件】
・庁舎/学校などの新築・改修、一般住宅リフォームなど

【同社について】
・90%以上を官公庁からの元請工事で占めています。
地図に残る大規模事業も多数手掛け、そこで培った高い技術力は被災地復興にも活かされており、現場での存在感を発揮しています。
社員は一人ひとりがどの現場でも大きな誇りとやりがいを持って業務に取り組んでいます。
近年は、培った技術で民間工事の依頼も増加中です。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・土木現場施工管理(3年以上)
・パソコン(CAD、Excel)が使用可能な方
・1級建築施工管理技士
・普通自動車免許(AT限定不可)
勤務地 広島県庄原市東城町川西471番地1
JR芸備線「東城」駅徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

給与・待遇

給与 年収:550万~900万程度
月給制:月額320000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
待遇・福利厚生 交通費支給/社宅・寮/資格手当/資格取得支援制度/退職金制度/再雇用制度/健康診断
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

勤務時間・休日

勤務時間 8時00分~17時00分
休日・休暇 年間休日120日(土日祝)、有給休暇(入社時10日付与)、夏季休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
増員のため
選考の流れ 書類選考→面接(複数回)→内定
サービス詳細・特徴 同社は90年以上にわたり、広島県を中心に公共工事を主体とした土木・建築事業を展開してきました。道路、橋梁、上下水道、学校、保育施設など、暮らしに欠かせないインフラを支える施工管理のプロフェッショナル集団です。
平均勤続年数21年と、経験豊富な技術者が活躍する職場です。
世代を超えて受け継がれるノウハウと、若手育成への力強い支援が、安定成長の礎となっています。
掲載期間 2025.07.02 ~ 2025.07.16
更新日 2025/07/02(水)

企業情報

企業名 宮田建設株式会社※本社広島
設立 1962年10月29日
従業員数 68名
資本金 8,800万円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
特定建設業(土木工事/建築工事/住宅リフォーム)、産業廃棄物収集運搬業、一級建築士事務所
【会社の特徴】
同社は、1931年の創業以来90年以上の歴史を誇る土木・建築事業者です。広島市南区を本拠点に庄原市に本店、福山市に支店、東広島市に営業所を開設。
道路や河川、橋梁工事等の土木事業、庁舎・学校等の新築・改修工事などの建築事業や、近年は宅地造成や一般住宅リフォームなど民間工事も手掛けています。
同社では、『人』と『自然』ひいては『地球』のよりよい関係を追究し、快適な環境空間の創造をめざす建設企業として未来に向けて邁進しています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

剱持 陽行

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 広島県 × 550万円~の
閲覧ランキング

建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 広島県 × 550万円~の
応募ランキング