【新規サービス】セールス(予実管理システム「ヨジツティクス」) / 株式会社カオナビ

株式会社カオナビ

掲載期間: 2025.07.04 ~ 2025.07.31

icon

600万円~1000万円

icon

東京都

icon

内勤営業・カウンターセールス

icon

ソフトウェア・情報処理

正社員 平均残業月30時間以内 完全週休二日制 育児支援制度あり フレックス勤務

募集要項

ポイント 株式会社カオナビの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。
仕事内容 インサイドセールスが取得したアポイントに対して、提案~クロージングまでを行います。
経営者もしくは経営企画の方への提案が基本であるためヒアリング力や提案力など、営業スキルを高めることが可能です。

「ヨジツティクス」の提案営業を行いながら、セールス体制の構築や仕組み化に携わっていただき、事業を軌道に乗せるというミッションをお任せします。
これまでの経験を活かした、+αの提案や仕組み化、データドリブンな戦略立案、チームのリーダーシップまで、幅広い役割を担える方を期待しています。

【具体的には】
・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング)
・RFP(提案依頼書)の作成・提案
・コンペでのプレゼン
・経営企画、経理/財務、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務
・業務フローの構築や改善
・顧客データをもとにした傾向分析や営業戦略策定、施策検討
・生産性向上のための仕組み化
求める人材 【必須要件】
新規法人営業の経験(3年以上)
継続して高い成果を出し続けた経験

【ポジションの魅力】
・新規事業の立ち上げに携われる
これから1→10で事業を立ち上げるというフェーズです。
所属するチームは、10名程度の少数精鋭部門であり、年次に関わらず即戦力として活躍できます。
また、チャレンジングな環境で、ビジネスに求められるスキル全般が身につきます。

・セールススキルと戦略的思考力を高められる
ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の課題に対して、
どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案していただく想定です。
プロダクトの進化と顧客ニーズの変化を同時に捉え、
柔軟かつ革新的なソリューションを生み出す能力を磨くことができます。

・プロダクトの企画や仕組みづくりにも携われる
小規模組織だからこそ営業以外の側面にも積極的に関わっていただくことは可能で、
プロダクトの機能改善はもちろん、これから増えていくお客様へのサクセス活動など、
領域を限定せずにチャレンジできる環境です。
そこからPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)や他の新規事業の立ち上げ責任者など、
様々なキャリアを描けるチャンスがあります。
【求めるスキル】
無形商材の営業経験
経営層や経営企画部門向けの営業経験
バックオフィスSaaSの営業経験
予実管理に関する知見
営業組織のマネジメント経験

【求める人物像】
当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
自身で工夫し、再現性の高い取り組みや仕組み作りなどを行える方
素直さ、誠実さ、謙虚さをお持ちの方
最後まで責任をもってやり抜く実行力のある方
勤務地 渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F

給与・待遇

給与 600万円~1000万円/※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)
雇用・契約形態 正社員
待遇・福利厚生 通勤手当(月上限3万円)※ハイブリッド勤務者は規程に基づく実費精算、確定拠出年金制度、産前産後休暇制度、育児休暇制度・副業可(同社規定による)、従業員持株会、ハイブリット勤務、スイッチワーク(中抜け可能)、屋内喫煙可能場所あり

勤務時間・休日

勤務時間 0:00~0:00/8時間
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝)、カオナビ休暇(3日間)年末年始休暇、慶弔休暇、年間休日120日以上※有給休暇の付与は入社3ヶ月後となります。#(lf)土曜日,日曜日,祝日

その他

選考の流れ ■書類選考→面接選考→内定
※なお、状況により面接ステップは変わる可能性がありますので予めご了承ください。※面接選考は基本的にオンラインでの実施となります。

掲載期間 2025.07.04 ~ 2025.07.31
更新日 2025/07/04(金)

企業情報

企業名 株式会社カオナビ
設立 2008年5月27日
従業員数 394名
資本金 115300万円
売上高 762500万円
事業内容 ■タレントマネジメントシステムの製造・販売・サポート
 社員の能力・スキル・経歴などを一元管理するタレントマネジメントツールです。
 顔写真をアイコンとして、ユーザーである会社の人事部の使いやすさを追求。
 
~下記のようなケースで導入を頂いており、30名のベンチャーから1万名規模の大手企業まで2,880社以上の導入実績があります~
 ・顔と名前が一致しなくなる300名以上の企業 ・ITや広告などプロジェクトベースで業務を遂行する企業
 ・飲食店や小売業など、スタッフのサービス力が問われ、スタッフ間の相性をケアする必要がある企業
 ・アパレルショップやビューティーサロンなど、スタッフの外見が配置決定の要素になる企業

※人材業界大手企業であるリクルートホールディングスも同社に注目しており、2017年より資本参加をしています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

武藤 卓麻

営業 × IT・通信・インターネット × 東京都 × 600万円~の
閲覧ランキング

営業 × IT・通信・インターネット × 東京都 × 600万円~の
応募ランキング