new
サーバーエンジニア【充実の研修制度/平均勤続年数7.9年/上流から参画も・】 / 株式会社IT働楽研究所

株式会社IT働楽研究所

掲載期間: 2025.07.04 ~ 2025.07.31

icon

350万円~500万円

icon

東京都

icon

通信設備設計・構築(無線系)

icon

ソフトウェア・情報処理

正社員 平均残業月30時間以内 転勤無し 完全週休二日制 育児支援制度あり 介護支援制度あり 資格取得支援制度

募集要項

ポイント 株式会社IT働楽研究所の安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。
仕事内容 【職種内容】  :お客様の業務に必要不可欠な信頼性の高い基盤システムを提案・設計・構築し、維持保守まで対応します。
【職種詳細】  ・大手金融機関やその他エンタープライズ企業向けのサーバシステムの設計・構築
        ・官公庁関連のネットワーク・サーバシステムの設計・構築業務お客様の業務に必要不可欠な
         信頼性の高い基盤システムを提案・設計・構築し、維持保守まで対応します。
【想定案件】  :CTIシステム要件定義~開発~提案 ⇒ ユーザーへの提案からサーバ、ネットワークの設計・構築まで担っています。
【開発環境】  ・ミドルウェア:Office365/JP1
        ・DB:Oracle/PostgreSQL/MySQL/Microsoft SQL Server
        ・インフラ環境:AWS/Azure/GCP/CISCO/Oracle Cloud/Oracle Netsuite など
【アサイン方法】:必ず面談を実施し、習得したいスキル、目指すキャリア、働き方などをヒアリングさせていただきます。
         最適なプロジェクトを一緒に考え、提案しております。
【働き方】   :残業月20時間程度、リモート案件への参画可能
【魅力】    ・資格取得奨励制度や独自の教育制度「IT働楽塾」などエンジニアのキャリア形成が可能
        ・部下マネジメント経験、プロジェクト管理経験のキャリアが積める
        ・上流から参画できる案件多数、複数名のチームで業務を担当するためコミュニケーション力が身に付く
求める人材 ◆サーバに関する実務経験(提案・設計・構築等)1年以上
※オペレータ経験のみは不可

【求める人物像】
◆コミュニケーション能力がある方
◆向上心(わからないことは自己学習や有識者へ積極的に質問するなど)、適応力が高い方
◆能動的(指示待ちではなく自発的に行動)で、臨機応変に対応できる方


<ネットワーク>:
 Cisco製品、YAMAHA製品など機器操作
 業績管理、予算編成の実務経験(3年程度)
<コンテナ、仮想化> :
 docker, kubernetes, vagrant
<クラウド> :
 AWS, OCI, Azure, GCP,さくらのクラウド
<ローコード> :
 Power Apps, kintone, GeneXus
<資格取得>
(IPA):基本情報技術者, 応用情報技術者 など
(クラウド):AWS, OCI, Azure, GCPの各認定資格
(ベンダー系):Oracle Master,JP1認定資格 など
勤務地 千代田区内神田2-14-10 東正ビル4F(本社)

給与・待遇

給与 370万円~500万円/固定給制(月給制)/◆賞与 年2回(3.5ヶ月分 ※例年実績)◆昇給あり(6月)
雇用・契約形態 正社員
待遇・福利厚生 通勤手当(月上限30,000円)/休日手当/残業手当/深夜手当/資格取得奨励金(69,000円~470,000円)/役職手当/管理監査者手当
在宅手当(別途規定あり)/引っ越し補助金(別途規定あり)/総合福祉団体定期保険(入社二年経過後)/PC、iPhone貸与/研修受講制度

勤務時間・休日

勤務時間 9:00~18:00/8時間
休日・休暇 年末年始休暇/有給休暇/特別休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/子の看護休暇/生理休暇/母体健康管理休暇/公民権休暇/裁判員休暇#(lf)土曜日,日曜日,祝日

その他

選考の流れ 書類選考⇒1次面接(Web)⇒最終面接(会社説明/筆記試験も同日に実施)⇒内定
※最終面接は本社(神田)で実施しますので、ご来社頂き弊社の雰囲気を感じて頂ければ幸いです。
※上記プロセスは変更の可能性がございます。
掲載期間 2025.07.04 ~ 2025.07.31
更新日 2025/07/04(金)

企業情報

企業名 株式会社IT働楽研究所
設立 2003年4月3日
従業員数 225名
資本金 4250万円
売上高 非公開
事業内容 同社は、日立製作所のエンジニアとして、通信・ネットワーク分野で製品開発・ネットワークエンジニアとして活躍してきた
代表取締役が「IT業界で働きたい若者の窓口になり、チャンスを与えたい」と、2003年に設立しました。
今では、グローバルな視野で最先端技術開発、ソフトウェア開発、ネットワーク・サーバシステム開発などオールラウンドに事業を展開しています。
<事業内容>
・情報システム/ネットワークシステム開発、設計、構築
・ソフトウェア開発(組込みソフト、ミドルソフト、業務ソフト)
・ハードウェア設計(回路設計、プリント基板実装設計)、デバイス開発
・セキュリティシステム開発、設計、構築
・情報システム運用監視

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

武藤 卓麻

ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング

ITエンジニア × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング