職種
営業 > コールセンター・カスタマーサポート > カスタマーサポート・サポートデスク
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
ポイント | 株式会社タイミーの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
仕事内容 |
【期待役割】:・お問合せ(電話/メール)をいただいたユーザーに対して、常に最高の顧客体験を提供できるよう
オペレーターの対応をモニタリングしフィードバック ・顧客体験にネガティブに働いている根本原因を分析し、 オペレーションチームと協力して、根本原因を解消するためのフィードバックと連携 ・オペレーション管理者が効果的にオペレーターの育成ができるようなモニタリングフィードバック結果の連携 ・フェーズに合わせた評価基準の作成と展開 ・メンバーのキャリア支援やメンバーが働きやすい環境整備 【業務詳細】:お問い合わせ対応品質のモニタリングとスコアリング モニタリングとスコアリング後のフィードバック ティーチング/コーチングを使い分けたフィードバック フィードバック後のオペレーション管理者への連携 チームメンバーのマネジメント 等 |
求める人材 |
・「人の育成、成長」に対して熱い想いがある
・カスタマーサポート組織におけるSV経験1年以上 ・QC/QA/モニタリングフィードバックなど対応品質管理の経験を有している方 【求める人物像】 ・タイミーの世界観に共感し、それにを理解した上で顧客対応ができる方 ・ミッション、ビジョン、バリューに共感できる方 ・チームワークを大事にし、自分の意見を押し付けるだけではなく相手の意見も尊重できる方 【やりがい】 ・市場で類を見ないほど圧倒的な速度で事業成長している組織に身を置き、 最前線に立ってCS視点で事業に関わることができます。 ・急成長している組織での0→1/1→10/10→100を含めたCS経験を積むことができます ・今後増加が予想される無形商材の マッチングプラットフォームにおけるCSの経験を積むことができます ・裁量を持ってCSの領域を超えた経験ができます ・ビジネス視点を持ってCSをマネージして事業拡大に貢献するスキルを身につけることができます ・toB, toC両方のCS/コールセンター経験 ・チームマネジメント経験 【働き方】 ・リモート勤務可能です(全社イベントや業務の 必要に応じて東京本社に出社いただく必要有) ・365日稼働しているチームのため、 年末年始やGW含めてシフトで勤務していただきます |
勤務地 | 港区東新橋1丁目5-2 汐留シティセンター35階 |
給与 | 400万円~700万円/固定給制(年俸制)/※半年に1回の給与改定あり |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
書籍購入補助/セミナー費用補助/シャッフルランチ費用補助(毎週水曜日、1人あたり1,650円が補助される。)/チームビルディング費用補助(チーム内のコミュニケーションを活性化するために、毎月一人当たり5,000円を補助。各部署で企画を考え、実施。)/ダブミー制度(従業員がタイミーを通じて働いた際、「報酬が2倍」になる制度。 3ヶ月に1度、利用が可能です。) リラックス休暇(年次有給休暇とは別に自由に休暇が念5日分取得できる)など多数あり ※ホワイト企業アワードで特別賞を受賞
|
勤務時間 | 10:00~19:00/8時間 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制)、年次有給休暇(入社半年経過時点10日)、リラックス休暇/慶弔休暇/産前産後休暇#(lf)該当なし |
選考の流れ | 一次面接(マネージャー)⇒二次面接(部長)※最終面接になるケース有⇒最終面接(管掌役員) ※面接回数は2回~3回を想定しております |
掲載期間 | 2025.07.04 ~ 2025.07.31 |
更新日 | 2025/07/04(金) |
企業名 | 株式会社タイミー |
設立 | 2017年8月1日 |
従業員数 | 1517名 |
資本金 | 363000万円 |
売上高 | 2688000万円 |
事業内容 | インターネットメディア及びアプリケーションの企画・開発・運営、マーケティング、ブランディング、各種コンテンツの企画・制作 |
求人の取り扱いコンサルタント
武藤 卓麻
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
営業 × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
営業 × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし