職種
コンサルタント・金融・不動産専門職 > コンサルタント > コンサルタント(経営戦略)
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
ポイント | 株式会社日立コンサルティングの安定した経営基盤であなたのキャリアを広げてみませんか。働きやすい環境とたくさんの挑戦があなたを待っています。 |
仕事内容 |
■業務内容/募集背景
・日立におけるパーソナルデータを用いたビジネスにおいて、リスクアセスメント等を実施するとともに、関連した法制度に関する調査研究等を行う。 ・現在、パーソナルデータを用いたビジネス機会が拡大している一方、消費者のプライバシーに対する不安感も出てきています。 日立が関連するパーソナルデータを用いたビジネスにおいて、プライバシーに配慮した適切な推進、新たなビジネス創出の支援を行うため、 リスクアセスメント等を効率的に実施する必要があります。 また、関連する法制度やビジネス動向等を把握した上で、プライバシー対策を推進することが業務の上で重要となります。 ■公共コンサルティング本部でのやりがい: ・民間のクライアント向けのコンサルティングと比較して、新聞に載るような社会的影響力の大きい案件も多く、 国家レベルの大規模な案件にかかわる醍醐味があります。 ・日本の社会問題を発端とする政策の実現にかかわることができ、 長期的な視点で日本の社会インフラ創りに貢献できる大きなやりがいが感じられます。 |
求める人材 |
【下記両方に当てはまる方】
◆個人情報保護やプライバシーに関わる仕事に携わった経験(法務等) ◆ITについて一定の知識を有しており、理解できること ※システム開発等を経験している必要はございません。あれば尚可。 【キャリアステップ】 ◆入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを 経験していただき、コンサルティングチームのリーダーを担っていただきます。 コンサル未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに 主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。 特にITの知識・経験のある方は事業×ITに関連する案件において、 ステム実現性やプロジェクト推進の勘所をある程度分かった上で コンサルティングする事が出来、ご経験を十分に活かせます。 ◆公共分野での経験 ◆個人情報保護法等の法制度に関する知識 ◆コンサルファーム、シンクタンクでの業務経験 ◆調査業務の経験 ◆基本情報技術者等のIT関連資格 【求める人物像】 ◆業務等の背景を理解し、常に目的達成に向けて、 論理的に物事が進められる方 ◆知的探究心のある方 ◆ポジティブな方 ◆コミュニケーション能力のある方 ◆最低限のIT知識を有する方 |
勤務地 | 千代田区麹町二丁目4番地1 |
給与 | 430万円~920万円/固定給制(年俸制)/完全年俸制度(賞与を含む前年収を考慮の上,優遇),年俸改定年1回/4月 |
雇用・契約形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 |
割増賃金(時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当) 、死亡弔慰金・高度障害見舞金、
日立G団体保険(生命保険、医療保険、自動車保険)、日立G社員持ち株会制度、確定拠出年金制度、カフェテリアプラン制度(年間7万円相当のポイント+各種割引制度)、各種社内研修(全社共通、本部別、階層別等)、外部研修制度(社外研修やセミナーを会社負担で受講可能) |
勤務時間 | 8:50~17:35/7時間45分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日休み、年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇(年間24日)、年次特別休暇(年間2日。日付は年度によって変動)、介護休暇 、出産/育児休暇(お子様一人当たり最大3年間の育休取得可能)、子の看護休暇、配偶者出産休暇、家族看護休暇、生理休暇#(lf)土曜日,日曜日,祝日 |
選考の流れ | 書類選考→1次面接→最終面接→内定 |
掲載期間 | 2025.07.04 ~ 2025.07.31 |
更新日 | 2025/07/04(金) |
企業名 | 株式会社日立コンサルティング |
設立 | 2002年7月1日 |
従業員数 | 401名 |
資本金 | 240000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
製造/流通/販売、公共/社会、金融を対象とした
経営・事業戦略立案、事業統合・新規事業立上げ支援、業務改革、組織/人の変革およびITコンサルティングサービス |
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
コンサルタント・金融・不動産専門職 × コンサルティング × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
コンサルタント・金融・不動産専門職 × コンサルティング × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし