【大阪】法人営業(ポテンシャル) / 株式会社ラクス

株式会社ラクス

掲載期間: 2025.07.04 ~ 2025.07.21

icon

450万円~600万円

icon

大阪府

icon

営業・企画営業(法人向け)

icon

ソフトウェア・情報処理

正社員 上場企業 U・Iターン歓迎 転勤無し 完全週休二日制 介護支援制度あり 資格取得支援制度

募集要項

ポイント 【東証プライム上場】前年比50%超の増収/5年連続で売上・シェア増加中◎
仕事内容 【職務概要】
自社開発のクラウドサービス(SaaS)を販売します。新規販売、代理店開拓がメインです。面接内で適性を判断し、配属先を決定します。

【職務詳細】
■顧客:主に従業員5~300名の中小・中堅企業をメインターゲットとしています。

■商材:自社開発のクラウドサービス(SaaS)である「楽楽精算」「楽楽明細」「楽楽販売」「メールディーラー」「チャットディーラー」など

■手法:反響営業(Webからの問合せ中心)、アウトバウンド(テレアポ/DMなど)、代理店営業などの組合せ
※業務の流れ
▼お問い合わせ対応:業務に課題をお持ちの企業からお問い合わせを頂きます。お客様の業種や規模、体制に応じた課題がそれぞれに存在するため、まずは丁寧に内容をヒアリングします。
▼訪問:企業様へ訪問し、業務フローや現在、使用しているシステム、工数、コスト、使いたい機能などを改めて深くヒアリングしながら課題に即した企画提案を行います。1日あたりの訪問件数は2件程度です。訪問5件に対して1件受注、という割合で成果につながっています。
▼受注:企業様から申込書を送っていただき、受注します。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める人材 【必須】
・個人or法人営業経験1年以上

【尚可】
・ソリューション型の営業経験
・営業職として高い実績をお持ちの方

【同社の魅力】
・クロージングスキルを磨くことができる!
・効率の良い営業サイクル!(反響営業中心のため、『提案』以降のフェーズに集中できます。)
・長く安定して働きやすい環境!(月の平均残業時間は20時間程度です。)


勤務地 【近畿】大阪府 大阪市北区
JR各線「大阪」駅より徒歩7分
地下鉄御堂筋線「梅田」駅より徒歩5分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし

給与・待遇

給与 年収:464万~553万程度
月給制:月額291375円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年2回
雇用・契約形態 正社員
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月(条件変更無し))
待遇・福利厚生 社員持株会制度、資格取得奨励金制度、慶弔見舞金制度、役職手当、家族手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当、赴任手当、出張手当、ラクスマイル制度、ベビーシッター補助制度、社内イベント
喫煙情報:屋内禁煙

勤務時間・休日

勤務時間 9時00分~18時00分
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇 、年末年始、GW、年次有給休暇(10~20日) 、慶弔休暇、サバティカル休暇、育児・介護休暇制度、子の看護休暇(1人につき5日間※有給とは別途)、バックアップ休暇

その他

募集背景 業績好調による増員の為
事業拡大のため
選考の流れ 書類選考 ⇒ 1次選考 ⇒ WEB適性検査 ⇒ 最終選考 ⇒ 内定
サービス詳細・特徴 ■楽楽精算
経費・交通費・出張費・旅費・交際費など、すべての経費精算フローを社内の誰もが「楽」できるようになるクラウド型の経費精算システムです。クラウドで一元管理できるため、業務効率化、人的ミスの削減効果があります。現在、導入実績は6000社を突破し、大手企業や中小企業、急成長のベンチャーなど業種や業界を問わず幅広く活用いただいています。
■楽楽明細
請求書、納品書、支払明細などの帳票や書類をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。請求書発行において手間のかかる「印刷・封入・発送」の作業をゼロにできます。
※その他、「楽楽販売」「メールディーラー」「チャットディーラー」などを展開しています。
転職コンシェルジュからのコメント 【会社の情報】
・東証プライム上場
・「楽楽精算」などのクラウドサービスで企業の課題を解決
・延べ52,089社(2022年現在)の導入実績を誇る同社サービス

【おすすめポイント】
・働くときは働く、休むときは休むという社風
・IT技術で中小企業を強くすることがモットーの企業
・残業少なめ・18時30分には帰ります!
・TVCMで「楽! ラクス」も放映されています!
・離職率8.9%
掲載期間 2025.07.04 ~ 2025.07.21
更新日 2025/07/04(金)

企業情報

企業名 株式会社ラクス
設立 2000年11月1日
従業員数 連結:3,086人単体:1,907人
資本金 3億7,837万8千円
売上高 非公開
事業内容 【事業の内容】
■クラウド事業(SaaS)
■IT人材事業

【会社の特徴】
■クラウドサービス事業を展開
企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。

製品に込められた思いは「未来を考える時間を取り戻そう」です。
少子化が進み、労働人口が減少していく日本において、限られた人材で生産性を高めていくことが重要となっています。
同社は、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、こうした社会課題の一助になることを目指していますが、本当に提供しているのは「心の豊かさ」です。
効率化で生まれた時間で、もっと未来を考えることができたら、もっと豊かな社会を作れるはずと考え行動しています。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

塩田 貴大

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK

営業 × IT・通信・インターネット × 大阪府 × 550万円~の
閲覧ランキング

営業 × IT・通信・インターネット × 大阪府 × 550万円~の
応募ランキング