職種
営業 > 営業・代理店営業・ルートセールス・MR > 営業・企画営業(法人向け)
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.07.04 ~ 2025.07.21
500万円~650万円
東京都
営業・企画営業(法人向け)
ソフトウェア・情報処理
ポイント | 業界シェアトップクラスの自社開発製品で周産期医療に貢献! |
仕事内容 |
【職務概要】
周産期、生殖医療における医療システムの営業として活躍していただきます。主に、自社製品のサポートとサービスを提供し、クライアントとの強固な関係の確立と維持を担っていきます。 新しい命の誕生に関わる製品を、医師を中心とした医療従事者に提案する、やりがいのある営業です。 【職務詳細】 ・新規開拓営業及び既存顧客との関係構築 ・医師、助産師、診療スタッフに対するプレゼンテーション/病院取引業者への製品説明 ・顧客ごとのサポート管理記録 ・契約管理...価格見積、価格設定、顧客の問題について、経営幹部および開発チームと協力して実行/ビジネスレビュープロセスの実行 ・トレーニング及び開発...会議、システムトレーニング、プレゼンテーションへの参加/医療従事者とのディスカッションを実施 ・現場リサーチと戦略策定...競合他社の活動及びシステムのモニタリング 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・営業経験 3年以上(業界問わず) 【尚可】 ・医療領域の営業経験 |
勤務地 |
東京都中央区京橋2-11-4 カクトビル宝町6階※入社後、高松本社での研修あり
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与 |
年収:500万~650万程度
月給制:月額325000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績(4.0 ヶ月) 昇給:年1回(12月) |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) |
待遇・福利厚生 |
管理職手当、固定残業代、家族(ハローベイビー)手当、出張手当、通勤手当、勤務地手当、社内研修制度、退職金制度、社員旅行
喫煙情報:屋内禁煙 |
勤務時間 | 9時00分~18時00分※時差出勤可 |
休日・休暇 | 【年間休日119日】週休2日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶忌休暇など※一部第3土曜出勤日有 |
募集背景 |
業績好調による増員の為
事業拡大のため |
選考の流れ | 書類選考→面接2~3回→内定 |
サービス詳細・特徴 |
「ハローベイビープログラム」・・・産婦人科で行われる妊婦健診や保健指導などの診療情報を記録できる専用の画面を実装しており、一般的な総合電子カルテにない診療内容を容易に記入できます。またプレグノグラム、パルトグラムといった産科特有の形式をシステム化しており、従来の紙カルテと変わりなく周産期の電子カルテシステムとして使用できます。
総合電子カルテからの起動、エコー画像や数値の取り組みといった操作もボタン1つで可能です。総合電子カルテはもとより、超音波診断装置、PACS、セントラルモニタなど様々なシステムと連携し利便性を重視した院内システム構築の提案が可能です。 従来の運用で発生しがちな診療情報の重複入力を軽減、転記ミスの回避が可能です。また、プレグノグラム、パルトグラム、看護記録、助産録、出生届、分娩台帳などの台帳作成、各種統計処理が可能で、電子化した周産期データの利活用により最大の特徴である業務の効率化を図ります。 |
掲載期間 | 2025.07.04 ~ 2025.07.21 |
更新日 | 2025/07/04(金) |
企業名 | 株式会社ミトラ |
設立 | 2002年10月 |
従業員数 | 39名 |
資本金 | 1,200万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
経営に関するコンサルタント業・WEBを利用した各種情報提供サービス・有料職業紹介事業・労働者派遣事業・WEBを利用した人材採用支援業務・人材募集・採用活動に関する各種コンサルティング・医療機器の製造、販売、レンタル及び保守 【会社の特徴】 医療分野でもITが浸透しつつありますが、産科婦人科領域は診察・診断情報の電子カルテ化の難しさや人材不足も相まって、電子カルテ等のITシステムの導入が遅れています。 同社では「もっと正確な診断に役立ち、使いやすいツールをご提供できないか」という使命のもと、周産期電子カルテ”ハローベイビープログラム”を開発。首都圏の中核病院や大学病院を始め、地域のクリニック等、全国の医療機関で導入されており、業界内でトップクラスのシェアを獲得しています。医師の都市部への集中や地域間での格差という日本の医療問題を解決すべく、周産期専門の電子カルテを中心に地域診療情報連携や遠隔医療連携などの医療のIT化でシステムソリューションを提供することにより、母子死亡率減少に貢献する活動を展開しています。 その他、現在も様々な産科婦人科領域のソリューションを提供し続けています。 |
求人の取り扱いコンサルタント
塩田 貴大
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
同じ職種カテゴリーから探す
同じ業種カテゴリーから探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
営業 × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
閲覧ランキング
営業 × IT・通信・インターネット × 東京都 × 550万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし