職種
建築・土木 > 施工管理・設備・環境保全 > 空調設備施工管理・工事監理者
勤務地
関東 > 東京都
業種
特徴
掲載期間: 2025.07.04 ~ 2025.07.31
700万円~900万円
東京都
空調設備施工管理・工事監理者
設備工事
ポイント | 一都三県中心の大型案件/転勤なし/土日祝休み/年間休日123日 |
仕事内容 |
【職務概要】
空調・給排水・衛生設備の施工管理を担当いただきます。グループ会社との連携による安定した受注基盤のもと、課長候補として現場を牽引していただきます。 【職務詳細】 ・空調・給排水・衛生設備工事における施工管理 ・依頼元企業との打ち合わせ、仕様確認 ・品質管理、安全管理、原価管理 ・工程(スケジュール)管理 ・協力会社・作業員への指示・マネジメント ・工事完了後の報告書作成、引渡し業務 【案件概要】 ・ショッピングセンター、データセンター、オフィスビル、学校等の改修案件など ・工期3~6ヶ月、金額1~4億円規模が主流 ・10億円以上の大型案件あり ・一都三県が主なエリアで、原則転勤なし 【その他・魅力】 ・グループ会社(大気社)からの案件が約6割、元請け案件も増加傾向 ・約100名規模の人員をマネジメントする案件もあり、責任ある立場での活躍が可能 ・管理職としての登用を前提とした採用 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
求める人材 |
【必須】
・空調設備の施工管理経験10年以上 ・現場所長経験 ・1級管工事施工管理技士資格 【尚可】 ・マネジメント経験 【研修制度】 ・新入社員研修(グループ合同) ・技術研修、資格取得支援 ・マネジメント研修(外部講師による) |
勤務地 |
東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー4階
JR各線「西新宿」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
給与 |
年収:740万~850万程度
月給制:月額340000円 給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賞与:年2回+決算賞与 昇給:年1回 |
雇用・契約形態 |
正社員
契約期間:無期 試用期間:有(3カ月) |
募集ポジション | 課長クラス |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備/退職金制度あり/通勤手当(全額支給)/家族手当(配偶者18,000円)(お子様1名あたり3,000円)/確定拠出年金制度あり/交通費全額支給/資格取得制度あり(大気社の研修あり・資格取得のためマンツーマン指導有)
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
勤務時間 | 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) |
休日・休暇 | 年間休日123日/完全週休2日制(土日祝)/年間有給休暇10日~20日/年末年始休暇12月28日~1月4日/GW休暇/リフレッシュ休暇/特別休暇 |
募集背景 |
業績好調による増員の為
部門の体制強化および元請案件増加への対応のため |
選考の流れ |
書類選考→一次面接→最終面接→内定
※最終面接前にSPIテストを受けていただきますがあくまで【人物重視】です。 |
サービス詳細・特徴 |
・福利厚生の充実:社員の働きやすさを重視し、充実した福利厚生制度が整っています。
・利益分配制度:一定の基準を満たした業績に対して、社員に利益が還元される制度が用意されています。 ・自宅から現場へ直行直帰が可能になっており、無駄な移動時間を省くことが可能です! ★主要取引先★ 総合建設業、不動産会社、百貨店、総合スーパー、ホームセンター、学校、病院、データセンター、官公庁、電気・電子部品メーカー、製薬メーカー、食品メーカー、機械部品メーカー、自動車メーカー |
掲載期間 | 2025.07.04 ~ 2025.07.31 |
更新日 | 2025/07/04(金) |
企業名 | 東京大気社サービス株式会社 |
設立 | 1987年4月 |
従業員数 | 60名 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 非公開 |
事業内容 |
【事業の内容】
1.空気調和、給排水、衛生、特殊排気、消火、電気計装に関する設備の設計、施工、保守管理 2.前号に関する機械、器具、諸材料の販売、保守管理 3.前号に付帯関連する一切の事業 【会社の特徴】 ・安定した経営基盤:大手企業グループの100%出資であり、安定した経営が特徴です。 ・新技術・新製品の積極的な開発:最新の技術開発や研究に注力し、競争力のある製品やサービスを提供しています。 ・評価・人事制度:明確な人事評価制度が整備され、社員の貢献が評価されやすい環境です。 ・プロジェクトの参画機会:大規模なプロジェクトに関わるチャンスがあり、スキルやキャリアの成長に貢献します。 ・社内のコミュニケーション:風通しが良く、意見を出しやすい社風が整っています。 ・行動重視の文化:「考えるよりまず行動する」姿勢が奨励され、迅速な意思決定が行われます。 ・コンプライアンス研修:定期的にコンプライアンス研修が実施され、法令遵守の意識が高められています。 ・ステークホルダーとの良好な関係:顧客や取引先との関係が良好で、プロジェクトがスムーズに進む環境です。 ・オープンな評価制度:フィードバックが社員に直接届く仕組みがあり、個人の成長が促進されます。 |
求人の取り扱いコンサルタント
剱持 陽行
面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信、 キャリアプランニングに自信、 求人開拓力に自信、 条件交渉に自信、 電話面談あり、 情報交換のみOK、 土日祝もOK
他の求人を探す
他の職種カテゴリーから探す
他の業種カテゴリーから探す
建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 700万円~の
閲覧ランキング
建築・土木 × 不動産・建設・設備 × 東京都 × 700万円~の
応募ランキング
コンサルタントは応募情報をもとに、この求人以外にもあなたにマッチした求人を提案するケースがあります。
職務経歴書の内容が応募資格と著しく異なっている場合などは、コンサルタントの判断で当該求人に応募できない可能性があります。
送信する職務経歴書を確認してから応募する会員登録せずとも新着メールが受け取れます!
指定なし
LINEでも通知を受け取る場合は以下のアイコンより設定してください。
指定なし