【茨城県城里町】電動車両の安全性に関わる研究(研究職) / 一般財団法人日本自動車研究所

一般財団法人日本自動車研究所

掲載期間: 2025.07.07 ~ 2025.07.20

icon

400万円~700万円

icon

茨城県

icon

基礎研究(電気・電子・機械・半導体・材料系)

icon

輸送用機器(自動車含む)メーカー

正社員 業種未経験歓迎 英語を使う仕事 完全週休二日制 年間休日120日以上 フレックス勤務

募集要項

ポイント ★自動車に関して世界基準/国家単位で幅広く総合・専門的に研究する財団法人です。    
★自動車を皮切りにグローバルに研究、活躍したい方を求めています。
仕事内容 「【茨城県城里町】電動車両の安全性に関わる研究(研究職)」のポジションの求人です
■電動車両(FCEV,BEV等)や水素容器・蓄電池等の安全性評価に関する
研究業務
■圧縮水素や蓄電池等の数値解析による研究業務

世界に誇る日本の自動車研究の最先端!日々の仕事が次世代の車社会の創造につながるやりがいを実感できるお仕事です!

当法人は「中立的」「公益的」な立場で、自動車に関する総合的な研究を行う機関です。時には時代をリードする存在として、時にはメーカーのサポート役として、日本の自動車産業・自動車技術の発展に貢献してきました。
一緒に自動車の未来を創る仕事に挑戦しましょう!

【部署構成】部署全体 20名 男女比 8:2
      配属グループ 9名 

【募集背景】欠員補充
求める人材 【必須要件】
■大学卒以上
■理工系の基礎知識を有すること
■数値解析シミュレーションの知識を有すること  
■ビジネス会話レベルの英語力を有すること

【歓迎要件】
▼電動車両や高圧ガスの法規に関する知識を有する方、歓迎
勤務地 茨城県
東茨城郡城里町大字小坂字高辺多1328番

給与・待遇

給与 年収 400 ~ 700 万円
[賞与]年2回(6月、12月)
月給25万円~40万円 + 手当、賞与など
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員

勤務時間・休日

勤務時間 09:00~17:15
休日・休暇 完全週休二日(土日)[休日]祝日 ※そのほか弊所就業カレンダーによる
[休暇]年末年始  有給休暇  特別休暇  産前産後休暇 
育児休暇(男女とも取得実績あり)

その他

募集背景 新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
おすすめポイント ★自動車に関して世界基準/国家単位で幅広く総合・専門的に研究する財団法人です。    
★自動車を皮切りにグローバルに研究、活躍したい方を求めています。
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
掲載期間 2025.07.07 ~ 2025.07.20
更新日 2025/07/07(月)

企業情報

企業名 一般財団法人日本自動車研究所
設立 1961年
従業員数 370
資本金 非公開
売上高 非公開
事業内容 【研究活動】●環境/エネルギー●燃料電池/電気自動車●自動運転●MBD●予防安全●衝突安全●新モビリティ
【国際活動】
■自動車技術のグローバル化への対応
■日本国の自動車産業に関わる国際標準の確立、地球温暖化防止対策に関わる協力関係構築のために、産学官と協力しながら活動を推進
■学術交流/世界トップレベルの研究所を目指して国際活動を積極的に展開
■途上国への技術支援・技術移転
自動車関連のみならず各種設備・施設、技術を利用した試験・研究等の技術相談、共同研究、試験・研究の委託のご依頼に応じております。

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

山本 里美

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信

電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 茨城県 × 550万円~の
閲覧ランキング

電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 茨城県 × 550万円~の
応募ランキング