new
【山梨県北杜市】最先端キャパシタの回路設計エンジニア / 武蔵エナジーソリューションズ株式会社

武蔵エナジーソリューションズ株式会社

掲載期間: 2025.07.07 ~ 2025.07.20

icon

400万円~700万円

icon

山梨県

icon

混載回路設計

icon

その他メーカー

正社員 フレックス勤務

募集要項

ポイント 【パソナキャリア経由での入社実績あり】カーボンニュートラル・脱炭素社会に貢献する事業で、新タイプの蓄電デバイスであるハイブリットスーパーキャパシタ(HSC)を世界で初めて量産した会社です。HSCはエネルギー効率化に向けて大きな期待を受けており、グループで強力な支援体制を整え事業推進していきます。
仕事内容 「【山梨県北杜市】最先端キャパシタの回路設計エンジニア」のポジションの求人です
同社取り扱いメイン製品であるハイブリッドスーパーキャパシタ(通称HSC)を複数枚筐体に収めたHSCモジュールの、システムおよび制御基板の回路設計開発を担当する業務です。

<具体的には>
■親会社である武蔵精密工業と協業で回路設計チームに属し、他のメンバーとともにHSCモジュール・システムの制御基板開発を担当
■新製品の開発、現行製品の改善、コストダウン
■CADを使用し回路設計を行い、協力外注業者に委託し基板製造
■北米グループ会社で新製品の生産を立ち上げるため、北米と連携した制御基板開発
■各種装置や測定機を使用し、試作品の検証、試験
■市場でのトラブルシューティング

【ミッション】
HSC拡販のための国内製品および、海外製品の開発。
欧米のマーケット規模が拡大していることもあり、自動車・トラム・バスなどの業界に進出していきたいと考えております。

【働き方】
・同社の社風としてメリハリをもって仕事を進めており、残業は月10時間程度であり、納期前等の繁忙期は20時間程度になります。
・海外に合わせ早朝に会議がある際には、フルフレックス制を活用し、早めの出社、早めの退社など柔軟に対応しております。
求める人材 【必須要件】※下記いずれかの経験
・電子回路設計のご経験をお持ちの方
・理工系大学で電気、電子、物理、情報処理系専攻・卒業の方

【歓迎要件】
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC600点以上)
・充放電機器の使用経験
・MATLAB、Simulimkでのシミュレーション、コード作成経験
・JIS/ISO/IEC規格に準拠した信頼性試験・環境試験(振動、衝撃、輸送し検討)
勤務地 山梨県
北杜市大泉町西井出8565

給与・待遇

給与 年収 400 ~ 700 万円
賞与実績:年2回(6月・12月)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員

勤務時間・休日

勤務時間 08:10~17:00
休日・休暇 週休二日(土日)■長期連休:GW/夏季休暇/年末年始休暇
■有給休暇:取得率平均80% ※社員の半数が年間20日取得
■休暇制度:慶弔休暇/リフレッシュ休暇/介護・育児休業 など
※会社カレンダーに準ずる

その他

募集背景 新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
おすすめポイント カーボンニュートラル・脱炭素社会に貢献する事業で、新タイプの蓄電デバイスであるハイブリットスーパーキャパシタ(HSC)を世界で初めて量産した会社です。HSCはエネルギー効率化に向け
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
掲載期間 2025.07.07 ~ 2025.07.20
更新日 2025/07/07(月)

企業情報

企業名 武蔵エナジーソリューションズ株式会社
設立 2007年
従業員数 110
資本金 300百万円
売上高 非公開
事業内容 ハイブリットスーパーキャパシタ(HSC)の開発/製造/販売

〔主力製品〕
■角型セル
■角型セルモジュール

◎自動車・汎用機器等部品メーカー【武蔵精密工業株式会社】子会社

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

山本 里美

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信

電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 山梨県 × 550万円~の
閲覧ランキング

電気・電子・機械・半導体 × メーカー × 山梨県 × 550万円~の
応募ランキング