new
【栃木・佐野】労務・総務管理職候補年休122日 / 株式会社栃木日本板硝子

株式会社栃木日本板硝子

掲載期間: 2025.07.07 ~ 2025.07.20

icon

400万円~500万円

icon

栃木県

icon

人事・労務・採用

icon

ガラス・化学・石油メーカー

正社員 転勤無し 完全週休二日制 年間休日120日以上 フレックス勤務

募集要項

ポイント 「株式会社栃木日本板硝子」での「【栃木・佐野】労務・総務◆管理職候補◆年休122日」のポジションの求人です
仕事内容 「【栃木・佐野】労務・総務◆管理職候補◆年休122日」のポジションの求人です
【工場での事務経験活かせる!/東証プライム上場日本板硝子グループ/30代、40代活躍中/マイカー通勤OK】

■業務概要:
日本板硝子グループは建築、自動車用、鉄道車両、建設機材用ガラス/ガラス加工製品において世界最大級のメーカーのグループ会社である同社にて労務・総務を募集致します。
まずは給与計算や勤怠管理から始めていただきながら業務に慣れていただきます。

■具体的には
・勤怠管理
・給与計算・社会保険手続(計算・手続自体は外部委託)
・安全衛生管理(健康診断・ストレスチェック・産業医面談・衛生委員会の開催)
・入退社および休職・育児休業の管理
・就業規則、労使協定、雇用契約書、内定通知書などの管理(適切な変更・新設も含む)
・中途採用などの対応 など

■入社後の流れ:
まずは給与計算や勤怠管理から始めていただきながら業務に慣れていただきます。その後徐々にできる業務範囲を広げていき最終的には人事採用等を担当し管理職に上がっていただきます。

■配属部署:
7名(女性3名:男性:2名:30~35歳)が在籍しており、ベテラン層も多いため分からないことはすぐに聞ける環境です。

■当ポジションの魅力:
【人事・労務の幅広いキャリアを積める】
入社後は給与計算などの労務からお任せし、徐々に中途採用等の業務もお任せしていきますので労務~人事採用まで幅広い経験を積むことができるため人事へキャリアアップしていける環境です。

■会社の特徴/魅力:
・日本の代表的総合ガラスメーカーである「日本板硝子株式会社」の子会社としてスタートとしています。
・日本板硝子グループは建築、自動車用ガラス/ガラス加工製品において世界最大級のメーカーの1つです。
・グループ従業員数は26000人、100か国以上で製品販売を行っておりグループ売上高は約5000億円です。
⇒建築や自動車技術の電子化・機械化が進んでもガラスのニーズ自体は減らないため、非常に安定的な事業基盤を持っています。大手企業グループで安定的に長期就業したい方におススメの求人です。
・再雇用制度があり、ご希望があれば65歳まで就業可能です。
求める人材 【必須要件】
■製工場での総務(給与計算など)経験者

【歓迎要件】
▼人事経験者
▼マネジメントやリーダー経験がある方
勤務地 栃木県
佐野市多田町字京路戸199番地

給与・待遇

給与 年収 400 ~ 500 万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
雇用・契約形態 正社員
募集ポジション その他

勤務時間・休日

勤務時間 08:00~17:00
休日・休暇 完全週休二日(土日)[休日]土日休み
[休暇]年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇8日、年末年始休暇6日

その他

募集背景 新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
おすすめポイント
コンサルタントからのコメント パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
掲載期間 2025.07.07 ~ 2025.07.20
更新日 2025/07/07(月)

企業情報

企業名 株式会社栃木日本板硝子
設立 1989年
従業員数 98
資本金 30百万円
売上高 非公開
事業内容 日本板硝子株式会社のグループ企業として自動車用、車両用、建機用の合わせ硝子の製造

求人の取り扱いコンサルタント

avatar

山本 里美

面接トレーニングに自信、 レジュメ指導に自信

管理・事務 × メーカー × 栃木県 × 550万円~の
閲覧ランキング

管理・事務 × メーカー × 栃木県 × 550万円~の
応募ランキング